最近、週に3日のペースで
あるお仕事に行ってるのですが
まあ、なにせ通勤ラッシュの時間帯のこと。
もみくちゃにされながら
やっとのことで仕事先に着くので
朝からすでにお疲れモード(笑)
こんなに疲れてしまってはかなわん!と
別のルートを試してみることにしました。
実は、交通網の発達した東京ならではのこと、
大きく分けて
4つのルートで行けるのです。
今日はこっちにしようかな。
帰りはこっちにしてみよう!!
このルートはキレイな空が見える
この電車だとちょっと空いてる!
選べるって楽しい💕
とルート選びを楽しんでいたら、
ふと気づいてしまったのが
新しいものを選ぶ時の
『怖さ』
損をする(嫌な思いをする)かもしれない
という怖さです。
大きなメリットがある一方で
ある点については未知である
ということが不安で
あるルートだけ
試す勇気がなかなか出ません。
選べるって幸せ だと思っていた私にとって
この怖さを体感したことは
とても大きなことで
あらためて
何かを選ぶ覚悟を
問われた気がしました。
・・・それを感じたってことは
近いうちに
大きな覚悟をもって
何かを決断するのかもなぁ( ´艸`)
心屋認定カウンセラー
音楽家・演奏家の心をサポートする
あやちゃん(かけふだあやか)