悲しいことや嫌なことがあった時
心の中に少なからず
ネガティブな感情が出てくる。
悲しいよ。寂しいよ。
ムカついた〜!ふざけるな〜!
もうダメだーーーー(´_`。)
その時に、
ネガティブな気持ちを『なかったことにしたくて』
前向きに考えようとしたり、
いい事に目を向けようとしたりしてない?
「ある」(物事のいい面)に目を向けよう
というのは、
ネガティブな感情を排除することとは違うよ。
出来事には、表も裏もあるから
視点を変えることはできるけれど
あなたの中にわいてしまった感情を切り捨てることはできない。
その感情をなかったことにしたら
切り捨てたはずの感情が
亡霊となってまた出てくるよ( ´艸`)
一度出てきた感情はなかったことにするな。
寄りそって、
感じきって
ちゃんと成仏させよう。
感情を感じ切る方法について
ぜひこちらのリブログ先を参考にしてみてね。
昨日、私もやってみたよ♡
オススメです!!
心屋認定カウンセラー
音楽家・演奏家の心のサポートをする
あやちゃん (かけふだあやか)