飼い主の心理がペットに影響を与えるってどういうこと? | ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットも飼い主も幸せになっちゃうハートリンクメソッド♪
・イライラが減り笑顔が増える
・コミュニケーションを楽しめて絆が深まる
・ペットも飼い主も自分らしく過ごせる

愛犬メイちゃんとの暮らしの中でハートリンクメソッドを日々実践している様子を書いています♪

リクは、家でのんびりしているとき

逆三角形のジト目になってることが多い。

 

何か不満なの?。

お留守番がイヤなの?

早くご飯をくれって文句言ってるの?

 

って不安になっちゃうよね。

 

リクの希望を叶えてあげたくて

もっと幸せにしてあげたくて

あるとき、

アニマルコミュニケーションしてみた。

 

リク。今どんな気持ちでいるの?

何が不満なの?

 

そしたらね。

 

え。いま、フツーの状態。

って(笑)

 

リクが笑顔じゃないとき

ワクワクそうにしていないとき、

リクが不満を持ってるように見えていたのは

 

今の生活環境・状況が

リクにとって不幸なんじゃないか?

という

私の恐れ、私の罪悪感の表れだった( ̄□ ̄;)。

 

がびーん。。。

 

筋肉がゆるむほど

リラックスしている相手に

ねぇ、なんか怒ってる?

なんか、つまんないの?

なんか、不満なの?

どうしてあげたらいいの?

 

って。。。

ずいぶん迷惑な話だよね(笑)

 

私が不安になるから、

リクに笑顔でいてもらう。

って・・・

どうよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

私の思い込みを、

深く深く反省いたしました(*ノω・*)テヘ

 

 

で、人間と一緒に暮らしている動物ってね、

飼い主さんの心の底にある望みをかなえようと、

無理をしてまでも合わせてくれたりするの。

 

『自分がペットを不幸にしているかも』という

罪悪感を感じていたいんでしょ?

わざと破壊行動をしたり

ムダ吠えしたり。

 

飼い主の心理がペットに影響を与えるって

たとえば、こういうことなのです。

 

問題行動だけをトレーニングで一時的に直したとしても

飼い主の心理状態が変わらなければ

動物はまた何かしらの手段で

愛する相手の罪悪感を叶えようとする。

 

だから、

私たちアニマル&ヒューマンコミュニケーターは

動物の声を聞くだけなく

飼い主の心も重要と考えるのです。

 

アニマル&ヒューマンコミュニケーションを体験してみたい方は

6月11日(日)新宿で開催する

体験会にご参加くださいね~。

http://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12239673045.html

 

 

image

ボク、眠いだけですよ。

 

 

アニマル&ヒューマンコミュニケーションの師匠である

けいちゃん(宮坂恵子さん)

アニマル&ヒューマンコミュニケーター養成スクール3期(平日)は

5/31開講!

あと1席あるそうですよ~。

http://www.reservestock.jp/events/179715

 

 

心屋認定カウンセラー

Imprecious 認定アニマル&ヒューマンコミュニケーター

あやちゃんkosumosu☆☆

 

 

心屋アニマル部作りました♡ (フェイスブック公開グループ)

https://www.facebook.com/groups/1923412664566516/

 

ベルアニマル&ヒューマンコミュニケーション体験会
6/11(日)新宿 12:30~ 
ゴールデンレトリバーあしあと

>>詳細とお申込みはこちら♪

 

ベルあやちゃんによるアニマル&ヒューマンコミュニケーション セッション
>>詳細とお申込みはこちら 犬
 
ベルあやちゃんの心屋オープンカウンセリング

6/20(火)亀有 14:00~

>>詳細とお申込みはこちら

ベルあやちゃんの心屋流個人カウンセリング 
>>詳細とお申込みはこちら
 

宝石緑掛札文香の『表現することがもっと楽しくなるピアノレッスン』 
http://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12241403952.html

 
ふとした気づきや魔法の言葉をつぶやきます。
あやちゃん公式LINE@ (無料です)
心音(kokoron) ☆ あやちゃん
 
友だち追加
@vkn3605u