モモがお空に帰った日から
もう1週間です。
木曜日の朝に亡くなったとき
最初は、あまり泣けなかった。
静かに静かに命の火が小さくなっていく様子を
見守っていたからかな。
だけど、
ごく一部の方にモモの急逝をお知らせしようと
連絡したときから
涙が止まらなくなった。
声をあげながらずっとずっと泣いて、
目がポンポン。
ダンナさんには
「試合に負けたボクサーみたいな顔になってるよ」と
笑わせられて。
笑いながらまた泣いて。
何もする気が起きず、
とにかく泣きまくったら
金曜日のお昼頃
突然、気が済んだ。
「よし!動こう!」
土曜日が演奏会だったので、
その準備を始めた。
ときどき悲しみがやってきて
ポロポロと泣いてしまうけど、
何もやる気が起きないほどではなくなった。
土曜日から水曜日まではずっと
仕事などで外へ出ていて
だんだんと悲しみも減っていくような気がした。
昨日、ようやく予定がひと段落。
モモちゃんが亡くなった朝から
ちょうど7日目です。
家に帰って
「はぁぁぁぁー。私、この1週間よく頑張ったー。」
と口にしたら
一気に涙があふれ出した。
うん。
私、頑張ってた。
なんとか仕事を無事にこなせるように
気を張っていた。
無理をしていたつもりはないけど、
それでも
泣きすぎて人相が変わらないようには
気を付けてた(笑)
大声で泣く私に
リクが
「何事ですか?」と
不思議そうに近づいてきた。
アニマルコミュニケーターだから
亡くなった動物とも会話できるから
愛犬が亡くなっても
大丈夫。
なんてこと、
まったくない。
あぁ、気持ちよさそうに風を受けてるモモの姿が恋しいよ。
心をひらくピアニスト
アニマル&ヒューマンコミュニケーター
心屋認定カウンセラー
あやちゃん
掛札文香の『表現することがもっと楽しくなるピアノレッスン』
http://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12241403952.html

【残席7】3月29日 五反田で開催
>>詳細とお申込みはこちら



>>詳細とお申込みはこちら


【残席3】 3月31日(金)13:30~ (九段下) かがやきプラザ
>>詳細とお申込みはこちら

>>詳細とお申込みはこちら