なんか腹が立つ その二 | アブエリータの備忘録

アブエリータの備忘録

Yesterday is history,
Tomorrow is a mystery,
Today is a gift.
That's why it is called "present".

 

愛犬のトイレ用ペットシーツをネットで注文した。

 

 

最近は尿量が多くて頻繁に取り替えるので使用枚数が増えた。残り2袋(90枚入り×2)になったのでいつものショップでいつものまとめ買い(4個セット)を注文した。

 

 

コンビニでの支払いも済ませた後、ショップからは出荷手配中というメールも届いた。

 

 

なのにその翌日、【お詫び:商品の完売について】というメールが届いた!思わず「それはないやろ!」と声が出た。

 

 

 

 

ショップ側の都合なのに、なんでこんな手間をとらせるのか!ネットでは支払い後のキャンセルのページは無いので、なかなか繋がらないショップへ電話をして、口頭で銀行口座を伝えた。

 

 

しかしお詫びメール以後何の連絡も無い。銀行に振り込まれたのかどうなのか、こちらで調べればいいようなものだが、ショップの都合なのにあまりにも不親切。確認のためもう一度ショップに電話した。

 

 

「そちらのミスなのに…」「完売で入荷予定無しというのは商品自体が無くなるのか」「返金処理はしたのか」等々、クレーマーと化した私は、「あなたに言っても仕方が無いとは思うが」と(単なる)電話番の女性にぶちまけた。

 

 

『銀行へのお振込みは○月△日に済んでおります』『貴重なご意見をありがとうございます』とあくまで丁寧な対応だったが…。ショップの対応はフツーだったかも知れないが、なんか腹が立つ。

 

 

今後この商品が手に入らなくなるとヒジョーに困るのだ。以前にもトイレ問題が勃発したことがあったが、ワンコの慣れというのを軽視できないことを痛感させられた。

 

 

ウチのショータは足裏の感覚を大事にしているので、今までとは違うシーツの感覚になかなか慣れそうもないことが分かっている。散歩ではどこでも用を足すくせに…。

 

 

試しに同じ会社の同じようなタイプの商品をホームセンターで2種類買ってきて試してみた。リニューアルした商品なのか、分厚くてずいぶん値段も高い。

 

 

 

 

 
 

 

 

ショータはやはり、シーツを踏みたくないらしく、足を置く場所が枠外なのでオシッコはシーツ外へダダ漏れとなった。

 

 

残り僅かの慣れたシーツを敷いた所には足をのせて、今まで通りに排尿してくれるのだが、このシーツはあと1袋と半分しかない。使い切る前になんとか新しいタイプに慣れて欲しいのだが…。

 

 

それにしても、注文受けておきながら突然の完売って、どゆこと?