立教大学体育会水泳部を応援してくださっている皆様、いつもありがとうございます。
2年エール長・栗原健太です‼️
本日で3日目を迎えました、
日本学生選手権
の結果報告を本日もさせていただきます👊
4日間にわたって開催されるインカレ水泳も折り返し。選手たちの疲れが見えてくる時期ですが、本日も立教大学の選手たちは懸命に泳ぎ抜きました。
では、結果を報告いたします👍
〜予選競技〜
男子100m背泳ぎ
4年 山下結生 55.93 14位 B決勝進出✨
2年 野口壱紳 59.27
女子200m個人メドレー
4年 高原彩花 2.17.87 Best‼️&15位 B決勝進出✨
2年 野井珠稀 2.17.53 14位 B決勝進出✨
1年 柳下智咲 2.24.72
男子200m個人メドレー
2年 濱田京吾 2.07.87
1年 勝川優 2.07.86
女子400m自由形
3年 武田眞咲 4.26.40
女子400mメドレーリレー
高原彩花-谷口真尋-上原みなみ-野井珠稀
4.13.50 13位 B決勝進出🔥
(1.03.50 Best✨-1.12.04-59.81-58.05)
男子400mメドレーリレー
山下結生-和田望実-神尾至輝-野村響生
3.41.76 11位 B決勝進出&立教新記録㊗️
(55.66-1.01.34-53.61-51.15)
〜決勝競技〜
男子100m背泳ぎ B決勝
4年 山下結生 57.83 8位👏
女子200m個人メドレー B決勝
4年 高原彩花 2.17.15 5位 Best🫶
2年 野井珠稀 2.17.90 7位👏
女子400mメドレーリレー B決勝
高原彩花-谷口真尋-上原みなみ-野井珠稀
4.15.30 8位❤️🔥
(1.04.37-1.12.27-59.86-58.80)
男子400mメドレーリレー B決勝
山下結生-和田望実-神尾至輝-野村響生
3.42.42 5位❤️🔥
(55.63-1.02.06-53.55-51.18)
以上!!
本日のハイライトは、立教大学の歴史を変えるために闘い抜いた、男女メドレーリレー‼️
(レース前の女子メドレーリレーチーム)
(レース後の男子メドレーリレーチーム)
メンバー全員が個人種目も含めて多くのレースをこなしている中、
A決勝進出
という壮大な夢へと向かって、泳ぎました。
結果は惜しくも両チーム共にB決勝という結果にはなりましたが、女子では第一泳者の高原さんが自己ベストを更新、第三泳者の上原さんが引き継ぎベストを更新、男子はチーム記録として立教新を1.7秒も更新する会心のレースを見せてくれました🔥
彩花さん。肩が限界に近い中で個人も含め3本の自己ベスト。ほんとうにあなたは人間なのでしょうか!?笑 最後まで笑顔で泳ぎ切ってくれてとても嬉しかったです😁
真尋さん。不安もあったはずです。でも最後まで諦めない姿勢、ビリビリ伝わってきました⚡️明日はいよいよ本命!最後まで粘り強く!!
みなみさん。ノッてますね!!2本59秒台👍
明日の個人も去年より成長したとこみせてください‼️
珠稀。本当によく頑張った。チームの柱だからこそ、苦しいことも多いと思うし肉体的に限界きてると思う。あと一日、いろんな人に頼っていいからみんなで頑張ろう🔥
結生さん。4本のイチバック、お疲れ様でした!出し切りましたね。「後輩の緊張は俺たち先輩でカバーすんねん。」この言葉から主将としての覚悟を感じました!!
望実。悔しいよな。でも必ずこの経験が望実を強くする。まだ明日もあるぞ!200はカンカレのリベンジ果たそうぜ。
至輝。去年のリベンジ、ひとまず達成だな。あの悔しさを忘れずに一年やってきた成果が2本53秒台という結果に表れてると思う。明日も練習通りに🔥
響生さん。やっぱり頼れる兄貴。見事な突っ込みと見事な粘り!立教はフリーだって泳げるってとこ、間違いなく見せつけてくださいました✌️明日も頼みます!
さぁ、いよいよ明日が最終日ということで、104代水泳部の最後の一日を飾る選手たちを紹介いたします✌️
男子50m自由形
4年 永藤修一
「今までで1番速く泳いで1番速く帰ります。」
(ラストレースに臨む修一さん。23秒間にこれまでの水泳人生の全てを。瞬き厳禁です🚫)
3年 清水恒聖
「永藤家に最高の終止符を。」
(やっとやってきたメインレース。尊敬する修一さんとともに、ベスト更新へ‼️)
女子100mバタフライ
4年 上原みなみ
(昨年見事決勝に進出したみなみさん。今日のリレーでの勢いそのままに、今年もぶちかましてくれるはず🔥)
男子100mバタフライ
2年 神尾至輝
「クリケンの応援くらい頑張る」
(必死に応援してるゼ。明日もチームの士気を、上げよう。)
女子200m平泳ぎ
3年 谷口真尋
「意地見せます。死ぬ物狂いで。必ず2回泳ぎます」
(いよいよ本命種目!プライドを胸に、最後の最後まで🔥)
男子200m平泳ぎ
2年森井稜雅
「初の全国大会楽しみます!あにゃにゃにゃにゃ!」
(初の全国大会、初のインカレ。緊張するかもしれないけど、胸張って泳いできて欲しい!特大あにゃにゃ待ってます。)
1年 和田望実
(1年生ながら今大会大活躍の望実。最終日も諦めずに、やってやろう!カンカレのリベンジ!)
1年 勝川優
「いい調子できてるのでこのままいっちゃいます🔥」
(ニコメは惜しくもベストには届かなかったもののいい泳ぎを見せた優!やっと立教を代表して泳げるニブレがやってきた。楽しんで😁)
女子800mフリーリレー
野井珠稀-武田眞咲-上原みなみ-高原彩花
4年 高原彩花
「得意の前半突っ込みで自分らしいレースをする!
104代最高の締めくくりを🔥」
2年 野井珠稀
「明日の8継死ぬ気で泳いで先輩方に繋ぎます。応援よろしくお願いいたします。」
男子800mフリーリレー
野村響生-濱田京吾-黒澤友貴-山下結生
4年 野村響生
「ラスト一本悔いのないように出し切ります。イキます。」
最終種目は8継。
メンバーの中には数々のレースをこなし、肉体的にも精神的に疲労困憊な部員も多いでしょう。
そんな時こそ試されるのはチーム力!
みんなで支え合い、みんなでレースを乗り越える。
全ては笑顔でインカレを締めくくるために。
さぁ、104代水泳部の集大成。
みんな、悔いなく闘う準備はできてるか?
笑顔で試合を締めくくる覚悟はあるか?
最後の最後まで闘紫燃やして戦い抜こう。
最後にみんなでせーの!
GO RIKKYO!!
明日ブログを締めくくるのは慈瑛さん〜
寝落ちしないでね。