高め続ける | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

こんにちは!

本日のブログを担当します永藤修一です!






関カレまであと80日弱。


入学してコロナで部屋に閉じこもって🥹

テストだけ対面で文句言って🥹

後輩が入学してきて😊

水泳教室して😃

就活して😢

あっという間に4年間が終わってしまいますね、、、


社会人が近づいていることを見にしみて感じています。


社会人への準備しっかりしないとなあ、、



また、最後の大会であるインカレも約4ヶ月でやってきます。20年間の集大成です。

良い結果で終われるよう頑張ります!





さて、それでは本題に!



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

私の一日!

犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま




5:30〜 起床・準備

    めっちゃ早い🥲


6:00〜 練習

本日のメニューはこちら!




パワーメニューでした!



8:30〜 朝ごはん!



9:00〜 読書

今日は「偶然とは何か」という本を読みました!確率の本ですねー。


10:30〜 お昼寝💤


12:00〜 お昼ご飯!


13:00〜 自己研鑽



15:00〜 アマプラで映画「コングVSゴジラ」

俺より強いやつを見て気持ちを高めます。


17:00〜 練習!今日は2部練習!

メニューはこちら!



明日のメインに向けてのdrillです!


20:00〜 夜ご飯!


21:00〜 入浴


22:00〜 就寝


今日は全休なのでこんな1日です!

就活も終わり、自分を高めつつ、ゆったりした毎日を過ごしています!







次に夏へ向けて!











もうあとはやるだけです。

20年の幕を閉じるラストレースに向けて。


どんな結果であれ

胸を張ってやり切ったと言えるように


あと少しの時間を大切に


頑張ります。















少し短いけど今日はここまで!



明日はひびき!

よろしく👋