こんにちは!
本日ブログを担当します。
一年の森井 稜雅です。
今年もあと1ヶ月を切りました。
早いですね〜
もう一年が終わってしまうなんて考えられないです。
去年の今頃は勉強に必死だったな〜
そして
今週末には今年最後の大会であるウィンターカップが控えているので、ベストを更新して今年を締めくくりたいと思います‼️
さて本日のテーマは、、、
部員の食事
という事で私の1日の食事を紹介します!
〜朝〜
基本的に朝練習がある日はぎりぎりまで寝ていたいので練習前には何も食べません。
練習が終わった後に納豆やお茶漬けなどを食べています。
〜昼〜
授業がお昼をまたいである日は学校の近くのご飯屋さんに水泳部の同期や先輩方と食べることが多いです。
今日は授業が1限で終わりだったので寮に帰って
オムライスを作りました❗️
ご飯の量に対して卵が小さいですね😆
〜夜〜
本日は唐揚げ🍗🍗
おいしい〜!
しかし母のつくる唐揚げにはまだ勝てませんね😅
何で母のつくる料理はあんなに美味しいのでしょうか?
さすがですね。
実家に帰る度にいろいろ教えてもらってパワーアップして寮に戻ってきます。
これからもフライパンを握り続け、一流のシェフになれるよう精進していきます‼️
この辺りで私の1日の食事紹介を終わりたいと思います。
さてラストはりお!
お楽しみに〜