【京大式みかく育☆彡教室】0歳から始める、人生100年時代の「健康土台づくり」|京大院卒 みかく育コンサルタント さな@京都・高槻 -2ページ目

【京大式みかく育☆彡教室】0歳から始める、人生100年時代の「健康土台づくり」|京大院卒 みかく育コンサルタント さな@京都・高槻

京大式みかく育コンサルタントとして活動中。食育講座【京大式「おいしく食べて健康」両立メソッド 〜「一生ものの"みかく"」を育む講座〜】開催中(@関西。オンライン計画中)。関西在住・メーカー勤務・3歳の娘&0歳の息子をもつ、京大理系院卒ワーママです。

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

●おしらせ●

4月より育休から復職するため

更新頻度が不定期となりますが、

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 こんばんは☆彡

(今日も、寝落ちしてました)


今回は、番外編として…


いっくんが

✔️顔に水が掛かっても平気な様に、

そして…

✔️プールやシャワーで泣かなくても済む様、

日頃からお風呂で簡単にしている一工夫をシェアさせて頂きます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

104コマ目(番外編)

「顔に水が掛かっても、ヘッチャラ!」

にするための、お風呂での一工夫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保育園では夏場に

プール遊びとシャワーがあります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いっくんがお世話になる保育園では、夏はプール遊び&汗を流すためのシャワーがあります。


その時、年中さんから始まるスイミングな準備としてなのか(?)、顔にも水を掛ける練習をするそうなんです。




そういう時、特にはじめは…

✔️顔に水が掛かっても、全然平気な子

✔️ギャン泣きして嫌がる子

と、2パターンに分かれるそうです。




うちの上の娘は、生後数ヶ月から、お風呂での「一工夫」を実践していて「顔に水が掛かる」という状況にも慣らしていたので、


0歳児クラスでのプール遊びもシャワーも、はじめから「全然平気♡」で楽しめていました☆彡




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

生後数ヶ月からOK◎

毎日のお風呂の時に

シャワーやお湯を頭から掛ける!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その一工夫というのが…


毎日のお風呂の時に

シャワーやお湯を頭から掛ける!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

順応性の高い

赤ちゃんの頃から

やり続けるのが吉◯

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほとんどのご両親は、新生児の頃は病院での沐浴指導で教えて頂いた通り、顔にお湯が掛からない様、気を配りながら顔や髪を洗ってあげると思いますが…


その洗い方をずっとしていると、大きくなっても「顔にお湯が掛かるのが嫌!」になりやすく、シャワーやプールで嫌がったり大泣きしたりすることに…(;´д`)


そうなると、「顔に水を掛ける練習」「顔を水につける練習」を、改めてする必要が出てきます。




…子どもにとって始めは「嫌な思い」だし、

…親にとっては、手間ですよね(*´꒳`*);


自我が芽生えている1歳以降の子に「嫌がる事」をトレーニングして克服まで持っていくのは、なかなか大変> <




…ところが!


順応性の高い赤ちゃんの頃から

「お風呂で頭からお湯を掛ける」

というのに慣れさせておくことで、


「顔にお湯・水が掛かるのが、当たり前」になり、はじめから「顔に水が掛かっても、ヘッチャラ!」な状態にすることが出来るんです◯


赤ちゃんの順応力って、すごい…!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いっくんも、

4ヶ月頃~

「頭からお湯」に切り替えました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

我が家のいっくんも、4ヶ月頃~シャンプーを流すタイミングで、


「3、2、1、ジャー!」

という掛け声に合わせて、お湯を頭から洗面器で大胆に掛ける様にしました。




はじめは「親もドキドキ」、いっくんは「もう、ビックリ!」状態で、首を小刻みにプルプル震わせ、「何が起こったの?!」と驚いている様子でしたが、案外、泣きはせず。


8ヶ月今ではスッカリ慣れて、お湯を頭からジャーっと掛けても、落ち着いているので、「保育園でのプール遊び&シャワーも、これで大丈夫◯」と一安心です(*´꒳`*)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3歳のお姉ちゃんは、

シャンプーを

自分でシャワーで流せる様に◯

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


同じく赤ちゃん時代から「頭からお湯」を実践していたお姉ちゃんは、


3歳の今では「シャンプーで自分で髪を洗い→自分でシャワーで流す」ことが出来るようになってきました…!


(まだまだ洗い残し、流し残しにはフォローが必要ですが)




✔️日々のお風呂も楽になりますし、

✔️旅先でのプールやウォータースライダーも、怖がらずに楽しめたので…


赤ちゃん時代から…

毎日のお風呂の時に

シャワーやお湯を頭から掛ける!


オススメです☆彡




それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※京都大学農学研究科修士課程修了
※メーカー勤務、第2子育休中

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

●おしらせ●

4月より育休から復職するため

更新頻度が不定期となりますが、

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 こんにちは☆彡


今日は、いっくんと一緒に、会社へ行って来ました(*´꒳`*)


…というのも、お世話になっていた先輩と同期が、来月の私の復帰より前に、旦那さんの海外転勤同行&転職のため会社を離れると聞きまして…!


慌てて会いに行ってきた次第です。

会えて良かった…!


今や、海外転勤も転職も日常。

時代の流れを感じます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

103コマ目|(実践編)離乳食、

食べられる食材を

急ピッチで増やし中

~離乳食レポ~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もう8か月になった、いっくん。


今は珍しく、風邪もひいておらず体調が良いので…


掛かりつけのお医者さんの診療時間内を狙って、


来月の保育園入園に向け、食べられる食材を急ピッチで増やしています!




今のところ特に大嫌いな食材も無く、アレルギーも無さそうでホッとしています(*´꒳`*)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保育園

離乳食給食の

食材リスト

(食べれる食材 更新版)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


当時のお給食の献立をチェックして、既にいっくんが食べている食材と照らし合わせたところ、以下の通りになりました◎


【保育園のお給食(離乳食)の材料】


※◼️いっくんが既に食べているもの

※◻︎いっくんにはまだ試していないもの


◼️うどん

◼️食パン

◼️米


◼️豆腐

◼️鶏ミンチ

◻︎豚ミンチ

◼️白身魚


◻︎キャベツ

◼️白菜

◼️ほうれん草

◼️ブロッコリー

◼️人参

◼️大根

◻︎かぶ

◻︎玉ねぎ

◼️かぼちゃ

◻︎じゃがいも

◼️さつまいも


◼️削り節

◼️昆布

◼️粉ミルク



※上記以外で、いっくんが既に食べられる食材

●鶏レバー

●納豆

●海苔

●りんご

●バナナ

●はっさく

●デコポン

●玄米

●卵黄

●煮干し

●しいたけ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

食パン、

美味しすぎたみたいですw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

食パンは、私のお気に入りの、開店前に行列が出来るパン屋さんで買った焼きたてをあげてみたのですが…


美味しすぎたらしく、


一口目の後に一瞬びっくりした後、


目がパンに釘付け、手が「ちょーだい、ちょーだい!」とパンを掴んで奪い取ろうとして…!


その仕草と必死な感じがとっても可愛かったのですが、初めての「小麦」だったので、少しだけあげて後はママが頂きました。


この調子で、食材リスト全部を早くクリアしたいところです…!




それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※京都大学農学研究科修士課程修了
※メーカー勤務、第2子育休中

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

●おしらせ●

4月より育休から復職するため

更新頻度が不定期となりますが、

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 【お詫び】

昨日は、無断休講してしまい、大変失礼いたしました> <


途中まで書いていたのですが、寝落ち&未明のいっくんオモラシ騒動→いっくんそのまま早朝起床により、投稿するタイミング無く(T_T)


入園・復職+月末の帰省の準備でやる事が多いのもありますが、


それ以上に…

✔️いっくんのハイハイ、つかまり立ち、後追いが始まったので家事が中断される事が増え、

✔️お昼寝がだんだんと短くなってきたのと、

✔️「食べられる食材、増やし中」につき、離乳食を多品目作る必要があるのとが…

ボディーブローの様に、私の自由時間を奪っています(*´꒳`*);



とはいえ、この生活も今月で終わり。


4月からは平日2~4時間を除き、起きている いっくんとは離れ離れの生活が始まるので、


一緒に過ごせる「今」を大切に、いっくんの可愛さを愛でながら、残りの育休期間を過ごそうと思います。




それでは、気を取り直して始めます☆彡



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

102コマ目|(実践編)

離乳食~幼児食

「納豆かぶれ」に、ご用心

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


8か月も間近になった、いっくん。


復帰後の慌ただしすぎる生活中、栄養&みかく育を満たすため、平日帰宅後の我が家のスピード食卓には「納豆」が欠かせません。


なので、いっくんにも先日、納豆デビューして頂きました。


そこで思い出したのが、お姉ちゃんのときの「納豆かぶれ騒動」…!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

納豆を食べた直後から、

口・頬の周りに

赤いプツプツ&お顔を痒がる…!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当時、セルフ スプーン食べも始まっていたので、1歳は過ぎていたと思うのですが、


土曜日の朝、娘に納豆を食べさせた直後から、


口と頬の周りに、赤いポツポツと膨らんだ円状の赤い湿疹が…!


娘も痒いようで、ポリポリ搔きむしり始めました…!!!




それまで、納豆を食べさせても大丈夫だったので、「アレルギーじゃないと思うんだけど…何故Σ(・□・;)??!」と思いつつ、


慌てて患部の写真を撮って、近所の小児科へ駆け込んだところ、


「…あれ?さっきより治ってきてる…?」




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

診断は…

×納豆アレルギー

◯納豆かぶれ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



患部の写真を見せつつ先生に診察して頂いたところ、


食物アレルギーだと、もっと全身に症状が出ることが多いからねー


納豆が顔についたから、かぶれたんでしょう


とのこと…Σ(・□・;)!!!




なんと、豪快に顔中で納豆を食べたことにより、肌がその刺激に反応して一時的にかぶれて発疹が出ていたのでした。


そんなことも、有るんですね~


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

刺激物を食べる前には

お口(+お顔)に

保湿剤を、ぬりぬり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

普段大丈夫でも、乾燥気味の気候や体調によっては、かぶれ易い時もあるそうで。


それ以来、子どもに刺激になりそうなものを食べさせる前には、保湿剤(ワセリン=プロペト)をしっかり目に塗るように気をつけています。




…そういえば、私の弟は小学生の頃、「マンゴーかぶれ」で皮膚科に駆け込み、


一瞬で「マンゴー食べたでしょ?」と先生に言い当てられてました(*´꒳`*);


※マンゴーはウルシ科の植物なので、皮膚に付くとかぶれ易く、特に注意が必要だそうです。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お知らせ】

育休最後の

「みかく育☆彡講座」開催します

(3/20 @高槻)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


…今週末は、ワーママ友親子のfarewell party(お別れ会)へ。


パパの海外転勤に伴い、育休を延長されて月末からヨーロッパへ行かれるそうです。



週明けは、旦那さんのアメリカ転勤に伴い、お仕事を休んで渡米される職場の先輩に会うため、会社にお邪魔する予定で。私の育休復帰と入れ違いなのが残念…> <


因みにどちらも、子ども2人連れでの海外生活です…!

  


どちらも楽観主義&しっかり者のママなので、「もう、大変~!」と笑い飛ばしつつ、子ども達の環境や勉強についてもしっかり準備されていて、お話を伺う度そのパワフルさに尊敬…!



今回の件も含めて、海外への転勤・海外留学を耳にすることが、もはや身の回りで当たり前になってきました。


その度に、いつ、どこでも健やかに過ごせるよう、小さな頃から身体を整えておく必要性を感じています◎




…その大きな助けになる「みかく育」のお話を月1回シェアしている「みかく育☆彡教室」も、


育休中の平日開催は、今月で最後です!



※次回は5月、土曜日開催になる予定です。



もし宜しければ、あと数席であれば増席可能ですので、お気軽にお申し込みください(*´꒳`*)

☆彡


 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 

それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 




京大式みかく育コンサルタント

2人目育休中ワーママ


さな


 

-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

●おしらせ●

4月より育休から復職するため

更新頻度が不定期となりますが、

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

101コマ目|(実践編)

いっくん7か月後半

離乳食、ようやく安定してきました

~離乳食レポート~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あっという間に8か月も間近になった、いっくん。


ようやく、離乳食を食べる量が安定してきました( ;∀;)

↑ママの産後整体について来てくれて、鏡に興味津々の図。段々といっくんが重くなり、さすがに腰に来てます…


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝は、お姉ちゃんと一緒に

7時台に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

離乳食開始当初は、授乳時間に合わせて9:30前後にしていたのですが、


お姉ちゃんの保育園送りのタイミングの直後&朝寝明けの時間帯なので、


眠いのか、寝足りないのか、お腹空きすぎなのか、イマイチ食べてくれず…数分食べて、途中で…


「えーい!チビチビまどろっこしいわー!後は、おっぱい!オッパイ!」


という感じに海老反りになって、おっぱいを欲しがるので、あえなく授乳に雪崩れ込むこと多数…




一方、お姉ちゃん&ママの朝ごはんの時は、食べる姿を見て食べたがっていたので、


結局、(準備も、食べさせるのも、片付けも、結構忙しいのだけど…)みんな一緒に7時台に食べるスタイルに落ち着いてきました◎


現在はその時間帯で、落ち着いて全部食べてくれています(*´꒳`*)!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二回食目も、お姉ちゃんと一緒に

18時台に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二回食目も、お姉ちゃんの帰宅後、お姉ちゃんと一緒に18時台に。


そうすると、いっくんは

✔️食器をガシャンガシャン打ち付けたり、

✔️スプーンを放り投げたり

✔️わざと落としたりしながらも、

パクパク食べてくれて…!


完食する日が多くなってきました◎




ただ、私が食べ始めるのが、いっくんがひと段落ついた後になるので、お姉ちゃんが…


「ママも、早く食べや~」


と言ってくれます(*´꒳`*);




…イヤイヤ、心の底から食べたいけど、


エライコッチャ過ぎて、


同じタイミングでは食べ始められないのよ…


(お姉ちゃんが一緒に食べたがるので、私だけ時間をズラす訳にもいかず。)




そんなこんなで、最近、朝食と夕食は慌ただしすぎて、何だか食べた気がしない母です(*´꒳`*);

 



それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※京都大学農学研究科修士課程修了
※メーカー勤務、第2子育休中

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

●おしらせ●

4月より育休から復職するため

更新頻度が不定期となります。

引き続きご覧いただければ幸いです。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

100コマ目いっくん、

入園前に食べさせておく食材リスト

(離乳食給食への準備)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保育園入園までに

食べられる食材を

増やさねば!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


来月4月から、0歳8カ月で保育園入園することになった、いっくん。


現在、離乳食は2回食。とにかく、この冬はことごとく色々な病気を貰って体調崩しがちで、


そのため離乳食では新しい食材になかなかチャレンジ出来ず、思うように食べられる食材を増やせずにいましたが…




入園後は給食(離乳食)を食べることになるので、、、


お姉ちゃん(※0歳9カ月で入園)の時の献立表を引っ張り出してきて、材料の食材チェックをしてみました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保育園

離乳食給食の

食材リスト

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


当時のお給食の献立をチェックして、既にいっくんが食べている食材と照らし合わせたところ、以下の通りになりました◎


【保育園のお給食(離乳食)の材料】


※◼️いっくんが既に食べているもの

※◻︎いっくんにはまだ試していないもの


◻︎うどん

◻︎食パン

◼️米


◼️豆腐

◼️鶏ミンチ

◻︎豚ミンチ

◼️白身魚


◻︎キャベツ

◼️白菜

◻︎ほうれん草

◼️ブロッコリー

◼️人参

◼️大根

◻︎かぶ

◻︎玉ねぎ

◼️かぼちゃ

◻︎じゃがいも

◼️さつまいも


◼️削り節

◻︎昆布

◼️粉ミルク



※上記以外で、いっくんが既に食べられる食材

●鶏レバー

●納豆

●海苔

●りんご

●玄米

●卵黄



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これから約2週間、

\計画的に/

食べられる食材を増やさねば!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今月も、お腹にくる風邪を引き、1週間以上お腹が緩かった、いっくん…。


BCG接種は、延期になりました…。


もう…君は、どれだけ、もらって、うつるんだ…Σ(゚д゚lll)




これから入園までの約2週間、体調の良い時を狙って、


上記のリストを元に、計画的に食材を増やして入園を迎えたいと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※京都大学農学研究科修士課程修了
※メーカー勤務、第2子育休中

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

 平日は毎日更新していきますので、

是非フォローお願いします

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

99コマ目|いっくん、

「癒合歯」の疑い濃厚

「ハの字」歯並びは、心配無し◎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


週末、お姉ちゃんの歯科検診に行ってきました。



最近「おやおや?お姉ちゃんの時と、様子が違うぞ?」と気になっていた、


いっくんの歯の生え方・歯並びについても先生に質問したところ、「見て確認しましょう◎」と、快く診て下さったのですが、


その結果、「“癒合歯(ゆごうし)”の可能性が高いですね。」とのこと…!




「ゆ、癒合歯…???」


初めて聞く単語だったのと、家族には居なかったので、予想外の結果にビックリしました。



※歯が「ハの字」気味になっているのが気になっていた歯並びについては、後に書きます◎



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

癒合歯とは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

隣接する歯胚同士が発育途中で接触し、癒合したもののうち、象牙質を含めて一体化したもの。


癒合歯は永久歯よりも乳歯に多く見られ、2~5%に出現します。


多くは下顎乳中切歯と乳側切歯、あるいは乳側切歯と乳犬歯との癒合です。



永久歯の癒合は、乳歯癒合の1/10以下で0.05~0.3%の発生頻度と言われています。


癒合している2本の乳歯のつながっている部分は溝になっていて、虫歯や歯肉炎になりやすいので、丁寧に磨いてください。


それ以外、癒合歯自体は何も心配することではありませんが、後から生えてくる永久歯の45%が存在しないという報告があります。


まずは歯科医院でX線検査を行って、癒合歯の下に後から生えてくる永久歯があるかどうかを確認してください。


そして、癒合している歯の状況により、乳歯と永久歯の交換や永久歯の歯並びや噛み合わせに十分対応できる歯科医院で相談してください。


※写真・文章は、分かりやすく解説されていた「山口歯科医院」ホームページより引用させて頂きました。

http://www.027-322-5304.com/healing-tooth/



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

てっきり、

ぶつけて前歯が欠けたのかと

思ってました…w

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いっくんの下の前歯はまだ生えかけですが、何となく右が左より大きく、しかも真ん中辺りで凹んでいます。


この、右の歯の凹み。てっきり、顔をぶつけた時に、前歯が欠けたのかと思ってました…(*´꒳`*);


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

歯列矯正の必要は?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


診て頂いた歯医者さんでも「永久歯の歯並びに影響するかも」との説明でしたが、


「とはいえ最近は顎が小さい子が多く、歯が1本欠損することで、かえって顎に歯全体がキレイに収まることもあるので…


とにかく、歯が生え替わる年長さん頃に、永久歯の状態をレントゲンで確認してから対応を考えれば良いですよ◎」


…と教えて頂きました。




歯列矯正については、

「実は、早めに始めても終わる時期(年齢)はあまり変わらないので、一気に揃えてしまう方が費用も抑えられてオススメですよ◎」とのこと(´⊙ω⊙`)!


なるほど…!


私自身、歯に対して顎が小さ過ぎ、小学生の頃から歯列矯正していたので、我が子の歯並びのことは「遺伝したら矯正が必要かも?」と気になってたところでした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ハの字」気味の歯並びは、

成長と共に整って来るから

心配ナシ!とのこと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それから、前歯2本の歯並びが「ハの字」気味(※向き合って正面から見て「ハ」に見える)になっているのも気になっていましたが、


これについては、「舌が前歯を押す力で、だんだん向きが揃ってくるので、心配無いですよ◎」とのこと(*´꒳`*)!


歯列矯正していた時に実感しましたが、歯って、案外弱い力でも掛かり続けると、ゆっくり動くんですね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

週末で、起床時間の前倒しは

グダグダに…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そうそう、前回「起床時間の前倒し」について報告しましたが、


週末は両日とも出張だったパパ。平日に比べ出発時間が遅く、子どもの暫定起床目標時刻である6:30を過ぎても起きず(※平日は5:30には家を出てます)。


その結果、娘も「まだ眠い~パパと寝る~!」と、パパの布団に潜り込み、2度寝…Σ(゚д゚lll)


いっくんは、しっかりいつも通り5:30~6:00前後に起きてましたが、お姉ちゃんは7:30過ぎまでそんな調子で…。


すっかりグダグダになってしまった週末でした。…とほほ。




それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※京都大学農学研究科修士課程修了
※メーカー勤務、第2子育休中

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

 平日は毎日更新していきますので、

是非フォローお願いします

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

96コマ目|(復職準備)

子どもの起床&就寝時間の前倒し

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


4月から、我が家の2人目いっくんの入園が決まり、復職することに。


それに伴い、登園時間も、現在の8:30前後から7:30前後に早まり…


しかも、2人分の朝の支度を済ませる必要が∑(゚Д゚)


…朝、どうすれば予定した時間通りに出社出来るんだろう…???


ということで、子ども達の起床&就寝時間を復帰後の生活に合わせて前倒しし始めました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いっくんは既に、早寝早起き。

なので…

お姉ちゃんの早寝がキモ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いっくんは、既に

◼️5:30頃起床

◼️8:30頃就寝

というリズムが整っているので、昨日書いた「夜間断乳」が成功すれば目標達成です◎


問題は、4月から年少さんの、お姉ちゃん。


育休中は登園可能時刻が8:00~と遅くなったのもあって、ズルズルと遅寝遅起きに…。




帰宅後のパパとパズルをしたいがために、パパの帰宅を待って、遅いと22時前まで起きてしまい…


翌朝は「眠いから、まだ起きたくない~」と、布団からなかなか出てこず、


起きてもスローペースで起床から出発までに時間が掛かる、掛かる…。。。


しかも、朝から文句タラタラ…\\\٩(๑`^´๑)۶////



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4月までにスイッチしたい

目標・起床&就寝時刻

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(ちょっと前:育休中)

◼️7:30起床

◼️21:30就寝

 ▽

 ▽

 ▽

(目標:復職後4月~)

◼️6:00起床

◼️20:30就寝


こう、スイッチしなければ、なりませんでした…!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは、旦那さんに

宣言。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

旦那さんがお姉ちゃんと夜一緒に遊ぶのが、遅寝の原因なので…


「そろそろ復帰後の生活リズムに合わせたいから、20:30目標に寝かせたい」


と宣言。2人で協力して生活リズムを変えることに。


旦那さんには、育休中は免除気味だった家事をやってもらい、私はさっさと子ども達と寝ることにしました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

育休中、

テレビ&スマホが

生活の中に…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで、元々は平日子どもの起きてる時間にテレビをつける習慣は無かったのですが、


育休中は保育園の降園時間が早いため、帰宅後~夕食までの間、ちょこちょこEテレを観る様に。


また、娘がグズグズ赤ちゃん返りした時の対処の1つとして、私の母とスマホでテレビ電話して気分転換させる事も多くなっていました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メラニン分泌のため…

夕食後のテレビ&スマホは、

無し!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


でも、子どもの脳は大人に比べて光、特にブルーライトの影響を受けやすく、


夕方以降に蛍光灯などの強い光やブルーライトを浴びると、


眠くなるのに必要な、眠気を誘うホルモン「メラトニン」の分泌が抑制されてしまうことが研究により明らかになっています。



…そのため、

ブルーライトを発する

✔️LED照明

✔️スマホ

✔️タブレット

✔️パソコン

✔️液晶テレビ

これらは、夕方以降は出来るだけ子どもの目に触れさせない工夫が必要なんだそうです。



因みに、

✔️スーパー、コンビニ

これらの店内の明かりはLED照明が多いので、夕方以降買い物に子どもを付き合わせるのも、早寝には良くないらしいです。




我が家でも、夕方以降のスマホ、テレビは極力辞めました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今のところ…

30分の前倒しに成功☆彡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎朝6時にカーテンを開け、夜は遅くまで遊ばせず、スマホ・テレビを避けた結果…


今のところ、

◼️6:30起床

◼️21:00就寝

に。まずは、30分の前倒しに成功しました(*´꒳`*)!


あと30分は、私も更に朝早く起きて身体を起動させておく必要があるので…


(だって、まだ眠い時に、子ども2人が起きてしまった時のしんどさったら…!!)


まずは、私の早起きが必要(*´꒳`*);

5:30には起きないとね…

がんばります…!




それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※京都大学農学研究科修士課程修了
※メーカー勤務、第2子育休中

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

 平日は毎日更新していきますので、

是非フォローお願いします

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

97コマ目|(復職準備)

復職後も授乳続けたいので…

夜間断乳

昼間の授乳ケア

~助産師さんに相談しました~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


4月から、保育園に行くことに決まった、我が家の2人目いっくん。


生後10ヶ月で保育園に入ったお姉ちゃんの時も、断乳せずに復職したので、


「出来れば今回も、そうしたい!」


と思い、母乳育児サポートのプロであるベテラン助産師さんに相談しました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「夜間断乳」についての回答は…

「もう、一晩寝る力があるから大丈夫よ!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「出来れば、夜間断乳したくて

   離乳食の食べる量はまだマチマチなのですが、可能ですか?」と伺うと…



8ヶ月ではもう8時間続けて寝る力があるからね、もう、一晩寝る力があるから大丈夫よ!」


「母乳育児のお母さんが夜起きるとおっぱいをあげてしまうだけで、赤ちゃんは一晩飲ま無くても本当は全然大丈夫なのよ^_^」



夜起きた時にヨシヨシして寝かせつけるのを続ければ、段々起きなくなりますよ◎」



…とのこと(!)




今、花粉症で私のコンディション悪く…夜何度も母乳以外で寝かしつけるのが辛すぎるので、


もう少しマシになってから(夜ヨシヨシでなだめる体力を確保してから)、夜間断乳始めようと思います(`・ω・´)!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保育園で預けてる間の

日中の母乳ケアは

「搾乳すれば、大丈夫◎」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「今、どの位の頻度で母乳あげてるの?」


→「大体3時間おきなので、保育園に行っている間に授乳2回分スキップすることになります」と答えると…



「それなら、会社に行ってる間、2回搾乳すれば大丈夫よ◎」


「最初の1~2週間は張って辛いけど、その後は落ち着いて来ますよ◎」


土日や朝晩は、普段通りに母乳をあげていれば良いわよ◎」


…とのことでした(*´꒳`*)♡




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出先で

こっそり&サクッと

搾乳する方法

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の勤務先では、搾乳の時にベッドに空きがあれば医務室を使わせて頂けるのですが、


お姉ちゃんの時の母乳継続中の復職の時に「いつも空いてるとも限らないし、医務室に行かなくても済むなら、そうしたいな…」と思っていたところ、


ママ友から出先でこっそり&サクッと搾乳する方法を教えて頂いて、実際に実践してました。



その方法が、こちらです☆彡

✔️トイレの個室で、

✔️母乳パッドの上から手搾りで搾乳し、

✔️母乳がついた母乳パッドは、個室内のゴミ箱に捨て、

✔️下着に新しい母乳パッドを付け替える



この方法だと、トイレ休憩と同じくらいの離席時間で済むので、不自然にならずササっと搾乳出来て助かっていました◎




尚、搾乳をスッキリするまで沢山の量してしまうと、新たに母乳が作られてまたパンパンになってしまうので、


「まだまだだけど、辛さは無くなったかな?」という「ガス抜き程度」に留めておくのがオススメです☆彡




それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※京都大学農学研究科修士課程修了
※メーカー勤務、第2子育休中

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

 平日は毎日更新していきますので、

是非フォローお願いします

 

 

こんばんは。


昨日、娘と保育園帰りに公園に寄ってから、花粉症の症状が急激に悪化しまして…



クシャミ、鼻、喉のイガイガ…

夜もしっかり眠れず、


目も痒くてシパシパで短時間しか使いものにならないので、


本日お休みさせて頂きますm(_ _)m




日中、耳鼻科に駆け込んでお薬貰ってきたので、明日からは大丈夫な予定ですT_T

(耳鼻科、混んでましたー)



…ここ数年、花粉症の症状がほとんど出ず「出産で軽くなったかも(*´꒳`*)♪」と調子に乗ってましたが、今年の花粉はダメでした。。。




お医者さん曰く、「今年の飛散量は多くて、例年の数倍って言われてますよ」とのこと…!



ニュース、新聞見てなかったーーーー!!!



…「来年は、気をつけよう。」と思いました。




それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※京都大学農学研究科修士課程修了
※メーカー勤務、第2子育休中

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加

 

《京大式みかく育☆彡教室》

はじめての方はこちらからご覧ください

≫≫0コマ目☆彡|はじめに

 

 平日は毎日更新していきますので、

是非フォローお願いします

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《京大式みかく育☆彡教室》

96コマ目|(映画鑑賞)

和食中心&手作り味噌の保育園

「いただきます」

~みそをつくる こどもたち」~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


昨日は、育休中の特権、平日・日中イベントへ☆彡


保育園へ早めにお迎えに行き、子ども達2人と映画の上映会に行ってきました(*´꒳`*)!




映画のタイトルは…

いただきます

みそを つくる こどもたち



福岡県にある、高取保育園の食育の取り組みを追ったドキュメンタリー映画です。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エネルギーの源は、

医食同源に基づいた

みそ汁、納豆、玄米、旬の野菜を中心にした

和食の給食

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


高取保育園の特徴である昔ながらの和食給食は、みそ汁、納豆、玄米、旬の野菜が中心。


映画で観た限り、お肉、卵は使っていない様子。


◼️玄米

◼️納豆➕野菜・ゴマ・海苔など…

◼️切り干し大根

◼️ひじき

◼️野菜の炊き合わせ


…こんな感じの素朴なメニューが続き、




おやつも

◼️玄米の混ぜおにぎり

◼️玄米の納豆巻き

…という、現代の保育園では、とても珍しい渋いメニュー。



何と、離乳食まで


◼️玄米クリーム(玄米をフードプロセッサーで滑らかにしたもの)!

◼️みそ汁

◼️和食のおかず


…徹底してます!

↑会場には、献立表を掲示して下さっていました!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おみそ汁を

一気にゴクゴク飲み干した後の

乳児さんの満足げな表情ったら…♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この映画の見どころは、「年長さんが、全園児分の味噌を、自分たちで仕込む」という取り組み。




それもさることながら、私にとって一番印象に残ったのは…


まだ離乳食の乳児さんが、

おみそ汁を一気にゴクゴク飲み干し、


その後、満足げに特大の笑顔で

ニッコリ「にまーっ」と笑ったシーンでした(*´꒳`*)


…その笑顔が、全てを語っていた気がします。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高取保育園に入園すると、

半年程度で

アトピーが改善されるそう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この毎日和食の高取保育園のお給食を食べ始めると、


除去食でも落ち着かなかったアトピーが、半年程度で改善されるそうなんです。


お給食分(お昼ご飯とおやつ)が変わるだけで、そうなると言うのを聞いて、「昔ながらの和食ってすごいな!」と驚きました(´⊙ω⊙`)!





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

娘は触発されて(?)

「夕ご飯は、納豆巻きが良い!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子ども2人連れて75分➕20分の映画…


「どうなるかな~?」「途中ででなきゃかな~?」と思いチャレンジしましたが、


会場は子連れOKで床に靴を脱いで座れるスペースも作って下さっていたので、自由に動き回りながら何とか最後まで鑑賞することが出来ました(*´꒳`*)




娘は映画に出て来た納豆巻きが食べたくて仕方なくなったそうで…


「夕ご飯は、納豆巻きが良い!」


…国産大豆の納豆に、

✔️ゴマ

✔️海苔

✔️茹でた白菜と人参

✔️しらす

を混ぜたものを海苔➕ご飯に乗せ、「自分で巻く!」と張り切る、張り切る…!(手伝おうとすると、怒るw)


野菜山盛りのみそ汁と一緒に、たらふく食べました◎





我が家は元々、手作り味噌派(旦那さん作)の和食党。


この映画をキッカケに、しばらく…納豆ブームになりそうです☆彡




この上映会をご紹介下さったAさん、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡



それでは、また

次回の《京大式みかく育☆彡教室》

お会いしましょう。

 

 

 

grow healthy, live a happy life

全てのこどもたちが

本来の〈生き抜く力〉を伸ばし

〈健やかに育ち〉

〈夢を抱き〉〈仲間と叶え〉

〈幸せな人生〉を送れる未来を.:

 

京大式みかく育コンサルタント

さな

※京都大学農学研究科修士課程修了
※メーカー勤務、第2子育休中

※経歴・自己紹介はこちらですひらめき電球

 -----------------------------------------------------------------
●講座●
 月1回開催:ママ&ベビー向け
 京大式「みかく育☆彡」教室 @大阪府高槻市(JR高槻駅周辺)
 image
image
  >>>詳細・お申込はこちら
 
 ○不定期開催専門職向け 
京大式「おいしさと健康」両立メソッド
  image 
  >>>企画中です ※次回2019年2月予定
-----------------------------------------------------------------
 

● ブログ記事 ●

◼︎◼︎はじめに | 0〜5歳の食体験が分かれ道・その影響力|ゴール設定編 ◼︎◼︎

● みかく育教室 まとめ一覧●

>>>【基礎編】ブログ記事一覧

 

●お問い合わせ・ご質問●

お気軽にLINEにてメッセージください☆彡

お待ちしております◎

(メッセージを送るには以下のボタンをクリックの上、友達追加が必要です)

↓↓↓

友だち追加