鳥取 | Y.Nakamuraのブログ

Y.Nakamuraのブログ

教材編集者です。遠出と日常の話が中心です。

12/29(金)~12/31(日)に

冬休みをとって山陰方面へ

遠出していました。

 

12/29(金)大阪から

特急「こうのとり」に乗って

城崎に行き,普通列車に乗り換えて,

餘部あまるべ で下車。

 

餘部では,旧余部鉄橋を利用した

空の駅を訪問しました。

1986年に旧余部鉄橋では

強風による列車の転落事故があり,

それをきっかけに新しい鉄橋に

かけかえられました。

かけかえ前の鉄橋の一部を

展望施設にしたのが空の駅です。

地上につながるエレベーターも

ありました。

 

なお,1986年当時の余部鉄橋は

関西から鳥取に向かう幹線でしたが,

智頭急行というバイパス路線が開業後,

ローカル線に転落してしまいました。

その後,余部鉄橋は新しくなったものの,

報道によると余部鉄橋を含む区間の

存廃論議が起こっているとのこと。

 

空の駅を見学後,

普通列車で鳥取に出てホテルで宿泊。

 

12/30(土)は,鳥取藩乗放題手形という

鳥取県内のバスが3日間乗り放題の

チケットを買い,仕事納めそばとして

鹿野そばを食べに行きました。

 

大みそかの前日なので,

特に混んでいないと思っていたら,

12時前に店内に入ると

すでにお客さんがいっぱいでした。

鹿野そばは人気なんですね。

 

少し待ってから席に案内され,

辛味大根そばを注文しました。

すると,店員さんから,

「辛味大根そばはふつうですか?」。

 

辛味大根そばに激辛ってあったっけ?

と思っていたら,私の表情で

店員さんが気づいたようで,

「ふつうですか? 大盛りですか?」

と聞きなおしてくれました。

そばはとてもおいしかったです。

 

昼食後,バスで白兎神社に移動し,

初詣の密を避けて仕事納め詣をしました。

白兎神社というだけあって,

うさぎがあちこちにありました。

この日も鳥取のホテルで宿泊。

 

12/31(日)はお昼すぎの特急で

大阪に帰る予定だったのと,

バスの乗り放題券がまだ使えたので,

午前中は鳥取砂丘に行ってみました。

砂丘を散策する前と後には

雨が降っていましたが,

散策中は雨に降られることが

なかったです。

 

日ごろの行いが良いからと

言いたいところですが,

事前に雨雲レーダーの予想図を

チェックしていたおかげです。

 

昼ご飯は,鳥取駅近くのすなば珈琲で

カツカレーとコーヒーのセットにしました。

鳥取はカレールーの消費量が

全国トップクラスだそうで,

カレーが名物とのこと。

メニューには薬膳カレーもありました。

 

帰りは智頭急行を通る

特急スーパーはくとではなく,

余部鉄橋を通る特急はまかぜで

のんびり帰りました。

鳥取駅を同じくらいの時刻に

出発したのに,大阪駅に着いたのは

スーパーはくとより2時間近く

遅かったです。

 

今回のおみやげは,

鳥取駅で売っていたかにかまぼこ。

カニカマと違って,カニの身が

少しは入っているみたいです。