ブログにお越しくださり、ありがとうございます

山下かおりです

自己紹介はこちらから、どぞニコニコ


秋の3連休、福岡は、ちょっと暑いくらいの、気持ちのよい秋晴れでしたもみじ

でも、どこにもいかず泣き笑い

ちょうど連休明けから、中学生は2学期の期末試験なのですよ。。。


さて。楽しいような、でもちょっと疲れるようなw

連休をお過ごしだったと思いますが指差しw


早くも11月。そろそろ、年末の足音が聞こえてきそうなバタバタ💦シーズンだからこそ。


一日一日を楽しく過ごす

楽しい、嬉しい、幸せを先送りせずに、

今!味わって過ごしていきましょうニコニコ


ついつい、気忙しくなって、

先に先に…と意識がいきがちですが。


明日も明後日もきっと、その積み重ねで創られていくはずなので飛び出すハート


そして一日を楽しく過ごせるコツの一つに

「身近な人を大切にする」

ということがあります。


一番身近だからこそ、家族に対しては、

つい疎かになっちゃいますが💦


大切にするというのは、

自分を抑えて相手を優先する、

ということではなく

「ありがとう」「ごめんね」「助かるよ」

などの気持ちを言葉にして伝えたり、

ちょっとした思いやりの気持ちを言葉や

行動にしたりということです😊


他人様を大切にも素晴らしいのですが、

やっぱり自分にとって

一番身近な環境が心地よいのは、

楽しい一日、幸運を呼び寄せる力、

前向きにいられる活力に直結ですよーキラキラ



なんかね。

9年前の今日、という写真があがってきて。

いまはもう、バスケ🏀に明け暮れる毎日な小4男子です。。


戦いの日々のように感じる毎日の中にも、たっくさん、宝物がつまってたなぁ歩くとしみじみ思い…


そして、いつの日か今日を振り返ったときに、

同じように思うのかなぁ〜と。


今日を大切にしたいって気持ちを、改めて噛みしめたので、書き記しておきます。。。


ちなみに今日の幸せは

おじいちゃんのお誕生日をお祝いできたこと〜。

みんなでワイワイ食事生ビールできたのが(外食だし)

なんともよき時間でした。


あ、あと小6ムスコの靴を新調しにいったら、なんと靴のサイズが26センチになってたーびっくり

ちょっと前まで21センチの靴だった気がするのに〜💦ビビる。


そんなこんなで?

今日もお読みくださり、ありがとうございます。


山下かおり





ブログにお越しくださり、ありがとうございます

山下かおりです

自己紹介はこちらから、どぞニコニコ

 

 

子どもたちの兄弟げんか、うんざりしませんか~?

 

わが家の3人の子どもたちも、

3人が故、いろんな組み合わせで(笑)

日々執り行われております。

 

 

最近多いのは、ごはんを食べるときに

TVつけるのつけないの問題で、毎度のように

揉めるんだけど泣き笑い

 

とくにルール決めしていないというか、

ごはん時も、別にTVつけててOKてなってるのに、

気分によって「消すべし!」を発動させる娘と

「なんで?」という弟のバトル。

 

どうでもよいけど、ごはん時に

ごちゃごちゃケンカされるのが

うっとうしいむかつき

 

というわけで・・・

 

 

 

『あの。

 

それってあなたたちのケンカですよね?

 

食卓に持ち込むの、やめてもらっていいっすか?』

画像お借りしましたお願い

 

と、かなりドヤり気味の ひろゆき を

登場させてみたところ

(モノマネしてみたところ)

 

 

 

子どもたち一瞬、きょとんキョロキョロ

 

 

 

からの…

 

いっせいに、ひろゆき になり始める・・・

(ひろゆきさん、偉大ですw)

 

 

それはそれで、ちょっと、ウザ・・・

いや、いままでのケンカがあっという間に

どっかいっちゃいましたひらめき

 

 

 

で、何が言いたいかというと

 

あなたもぜひ、

ひろゆき になりましょう。

 

 

・・・ということではなくって。

 

 

なんかいつも同じパターンでうまくいかないもやもや

 

いつも同じ流れや状況で、嫌な感じになるガーン

 

というとき。

 

 

そんなときは、なにか

 

いつもと違うことをやってみる

 

ということです。

 

 

当たり前に聞こえるかもだけど、

意外に同じパターンにはまって、

グルグルしていることってありがちで。

 

 

いつもの兄弟げんかも、

もちろん、内容によっては、じっくり

お互いの主張を聞いて整理してあげて…

ということもよいでしょう。

 

 

でも親が間に入って

 

どっちが悪い!

どちらも悪い!

 

と裁判官役になっても

よい結末は迎えないものなので指差し

 

 

もう・・・またかよむかっ

 

 

ってときは、

 

 

場所を変えて、

さぁ、こちらでどうぞおいで

 

と仕切り直してみたり、

 

 

ビデオに撮影してみるから

ちょっとまってパー

はい!スタート!!

 

とドラマ撮影的に持ち込んだり…

 

 

いつもと違うパターンに

持ち込んでみる

 

 

を意識してみてね。

(私が書いた具体例は、お子さまによっては

火に油を注ぐ可能性もありますので、

ご注意をw。いろいろ試してみて~笑

 

 

そして・・・

イライラして、

んなこと提案する余裕なんてないよむかっ

 

ってときは。

そんなときはそんなときでいいの。

 

とりあえず、勝手にどうぞと

ひたすら受け流して、

 

まずは

ご自分の疲れを癒すことに集中してねお茶

 

 

秋の三連休もお疲れ様です。

いつも応援しています!

 

 

今日もお読みくださりありがとうございました。

 

 

山下かおり

 

ブログにお越しくださり、ありがとうございます

山下かおりです

自己紹介はこちらから、どぞニコニコ

 

 

急に肌寒くなって、わたしは体がついていけてませんが💦

いかがお過ごしですか?

 

タイトルに書いたこと

当たり前っちゃあ当たり前なんですが。。

意外と忘れがちなんじゃないかなぁと思ったお話です。

 

わたし、公民館でほそ~ぼそ~っと

ソープカービングを習っているのですが。。

知ってる?こんなの↓

image

 

コレに関しては、まったく向上心もなく(先生ゴメンナサイ💦)

ただただ、没頭して彫る時間だったり、明るい皆さんとの

おしゃべりが楽しくて、リフレッシュ~♪

となっているので、

わたしにとってはその時間こそが価値なんです。

 

 

だから出来上がった作品を愛でる…ということには

あまり関心がなく、正直飾る場所も限られるし。。。

 

お風呂から

「石けん無くなったよ~」って声があがれば

はいはい~っと、飾りのパールをピッと外して

「ハイ、これで体洗って~」

という感じで、消費してます。。。ニコニコ

あんまり大きな声じゃ言えんのだけど(笑)

 

 

でも一方で。
いつまでもキレイに飾っておきたい
とお話される方もいて。

日に当たったり、時間が経つと、

どうしても色が褪せてしまうから…
また、全部作り直そうかな…って

わたしとはレベチキラキラ
ステキな力作がたくさんだから、

想いも違うのかもだけど

仕上がった作品に達成感や満足感
価値を感じる方もいらっしゃる。

 

大人同士や友人同士だと、

そりゃそう。と思うけど

 


わが子に対しては、どう?



そんな絵なんか描いてないで、

勉強したら?


そんなしょうもないものを集めて

どうするの?


そんなくだらないことしてる暇あったら
何か手伝ったらどう?


なーんて。
意外と
平気で言っちゃうことない?

 

 

 

・・・はい、

わたしですけど。。。




しょーもない

くだらない


は『私の』価値観で判断しているものであって

 

 

 

子どもにとっては

大切なもの、

だったり


心を奪われるほど好きなもの、

だったり

するのですよねニコニコ




わが子であっても

 

別の人格で
違う価値観をもっている

 

ひとりの人だし




子どもの時(年齢)だからこそ
大事に感じるものもあるだろうし。




仮にいまいち共感できなくっても

好きなんだな、

大切なんだな

ということを受け止めてみるだけでも
違うよね。


大人だって、子どもだって

自分が大切に思っていることを
否定されるって

とっても悲しいもん。。。




わが子であっても
その価値観を否定するのではなく


どういうところが好きなんだろう?

なんで大切にしてるんだろう?

 

って

興味をもって見ていけたら



子どもを理解することにもつながるし
親が自分のことを理解しようとしてくれる姿は

子どもにとってもうれしいはず飛び出すハート



そんなことを考えた今日でした。

何か参考になるところがあれば嬉しいデス。

 

 

今日もお読みくださりありがとうございました。

 

山下かおり

 

ブログにお越しくださり、ありがとうございます

山下かおりです

自己紹介はこちらから、どぞニコニコ

 

 

2学期の中間テストの答案がかえってきました…滝汗

 

お勉強が超ニガテな中2の娘ですが

いまの個別塾に変わってから、

本当に先生方が親身になってくださって

 

娘のペースを大切にしながら

サポートしてもらえているというのが

とてもありがたいんですよね。

 

じわ~り、じわ~り。

理解できるところが増えていって、

じわ~っとマルが増えていることに感動おねがい

 

 

 

教え方がうまいのかどうかは分からないけど(?)

 

娘の好きなことや、

興味のあることについて

先生がたっぷり共感してくれたり

話を聴いてくれたり

 

わずかにでも、できていることに

ちゃんと注目してくれて認めてくれる

 

塾の先生方との信頼関係が築けていることが

娘の話から伺えて。

 

そのことが、結果的に学習に向かう姿勢を

前向きにしてくれていると思うんです。

 

 

相変わらず勉強はあまり好きじゃないけど、

塾に行ってがんばる時間は

とても楽しい様子飛び出すハート

 

勉強に対するネガティブな気持ちから

ほんの少し、

 やってもいいかな

 やればできるかも

に変わってきているのが、

嬉しいニコニコ

 

 

 

それって勉強以外にも通じる部分で…

 

成績や技術を向上させるために、

やり方を教えることも大切だけど

 

 

 

その前に

自分に興味をもって話を聴いてくれたり

やったらできるのかも?と思わせてくれたり

苦労を分かってくれたり

努力を認めてくれたり

そんな安心な場があってこそ

 

がんばってみよう!になるんだな~と

改めて感じたのです気づき

 

 

 

自分に興味をもって話を聴いてくれたり

やったらできるのかも?と思わせてくれたり

苦労を分かってくれたり

努力を認めてくれたり

 

って。いわゆる『勇気づけ』

 

 

がんばれ!がんばれ!

ファイトだー!!

やればできる!!

 

という応援じゃないけど。

 

 

じつはじーんわり

 

自分の中から

「かんばろうキラキラ

が芽生える

 

一番効果的な励ましだったり

するのです~。

 

親として

そういう関わりができたら

いいよねってのもだけど。

 

とくに中学生以上になると

 親以外にもそういう安心な場

 信頼できる第三者がいる場

があるというのは、とても心づよい

 

 

親には反発したくなるけど

信頼できる他人がいう事は

素直に聞けるお年頃だったりするし

 

 

そういう場との出会いをつなぐことも

親としてできることのひとつかな、

塾だけじゃなくてね

 

 

 

 

ちょっと話がそれたけど

 

中間テストの話に戻ると・・・

 

返ってきた中間テストの点数自体は

正直

白目になりそうな点数でしたが泣き笑い

 

前よりはちょっとあがったよ!

だったり

もうちょっとできたと思ったのに(悔)

 

っていう

娘の気持ちを受け止める努力をしてみました。

 

 

あ~だこ~だ、アドバイスしたくなるけど

結局は

わたしの気持ちをぶつけたいだけだったりするし。

 

今回はお口チャック作戦キメてるキラキラ

 

さて次はどうかな~~~。

震えながら、祈るばかり。。。泣き笑い

 

 

 

 

今日もお読みくださり、ありがとうございました。

 

山下かおり

 

ブログにお越しくださり、ありがとうございます

山下かおりです

自己紹介はこちらから、どぞニコニコ

 

こんばんは。

アメブロのアクセス解析とやらを眺めていたら

なんと!約5年前に書いた記事を読んでくれている人が

いるなんてポーンありがたし。

 

なので、うれしくって、ついリブログしてみました。

しかも、今日のわたしにめっちゃタイムリーキラキラ

 

 

というのも

末っ子スエ太は今日、英語教室の日だったんだけど。。。

 

学校から帰ってくるなり、

 

月の観察の宿題が出たから、校庭に観に行かなきゃ…

え。。まだめっちゃ明るいですやん?

ついでに、🏀の自主練もしようかと思うし…

それメインでしょ。何なら筆記用具忘れようとしてたやん?

 

英語、今日はお休みしようと思う真顔

 

という一言を皮切りに

激オコぷんぷんだったのですムキー

 

行くと楽しいようなのですが、

バスケ熱には劣ってしまう英語教室。

 

ギリギリ堪えてるところを

お友だちからお誘いを受けちゃうと

もうアウト💦

 

まぁそれも大事な時間かな、

と思ってはいるのだけど。

 

今日は、いろんな事情も重なり

(お休み続いたよね、とか、

また休まなきゃいけない予定あったりで)

 

ちゃんと行こうね、って朝から話してたのに。

 

という、なんか約束破られた感が

悲しかったんでしょうね。

 

そしてたぶん・・・

ムシの居所も悪かったんでしょう(笑)

 

久しぶりにガッツリ怒りが降臨してきまして。

まぁ浴びせましたよねメラメラ

 

普段、長子と違って、

あまり怒られ慣れない末っ子だから

しょぼーんとしてたけど

 

ささーっと水筒補充して

出かけてたから、逃げ足は速いもやもや

 

ここのところ、怒りに振り回されることは

あんまりなくなって

成長が見られるわたしでしたが

たまにはあるよねタラー

 

でも、

自分なりに理由があっても

押さえられないときがあるとしても

 

怒りに任せての言動は、なるべく気を付けたい。。。

 

リブログ記事にあるようなことを

心の片隅においておくのは

大事だな~と改めて思った次第です気づき

 

イライラしたり、怒ったりするのが

悪いってことではないよ。

その感情を、うまく処理できる術を知れるといいよね!

 

そんなヒント満載のアクティブペアレンティング講座についての

ご案内も、また綴っていきます~。

 

今日もお読みくださりありがとうございました。

 

山下かおり