先日、日本橋高島屋のチョコレートの祭典「アムール・デュ・ショコラ」に出かけました。

 

↓イベントレポ

 

今までバレンタインフェアには一人で出かけて、夫が好きそうなチョコを選んでプレゼントしていました。

 

今回夫婦で出かけたことで、夫が本当に好きなチョコがわかりました。

 

早速、購入したチョコレートを紹介します!

 

まじかるクラウンポケモン×メリーチョコレート

 

 
真っ先にゲットしたのが、ポケモン×メリーチョコレート。

夫婦でポケモン好きで、ジャケ買いしました。

 

私は人気ポケモンが勢ぞろいした「よくばりアソートBOX」を選びました。

 

ミュウツー好きの夫が選んだアソートボックスです。

 

 

黄色いアソートボックスは、ミュウツー、フリーザー、サンダー、ファイヤーをイメージしたチョコレートが入っています。

 

 

よくばりアソートボックスは、ピカチュウ、カビゴン、ゲンガー、カイリュー、イーブイ、フシギダネ、リザードンなど定番のポケモンをイメージしたチョコレートが勢ぞろい!

 

 

それぞれのチョコレートの詳しい内容です。

 

バレンタインフェアに高級チョコレートもたくさん登場していたけど、

メリーチョコレートは千円台でお手軽に買えるのがいいです。

 

義理チョコ、友チョコにぴったり!

 

↓ポケモンのチョコ、他にもいろいろありました!

 

チョコレート入りポーチは店頭で売切れでした。

 

メリーチョコレートはムーミンともコラボしています!

 

 

はじけるキャンディチョコレートは、ばらまきチョコにぴったり!

まじかるクラウンゴンチャロフの和菓子しょこらあわせ

 

image

 

店頭でほとんど完売していたゴンチャロフの和菓子しょこらあわせ。

 

浮世絵のパッケージに和菓子をモチーフにしたチョコレートが入っています。

外国人ウケしそう!

 

 
唯一、葛飾北斎の雀のチョコレートだけ残っていたのを購入!
ほとんど完売な中、1種類だけ残っているとむしょうに欲しくなります。

 

箱を開けると「おぉ!」と感動キラキラ

和菓子のような芸術的なチョコレートです。

食べるのがもったいない!

 

 
チョコレートの説明書。
きなこなど和な食材も使われています。
 

夫が最も食いついたのがこちらのリカーチョコレート!

 

 
デンマーク王室御用達の歴史あるチョコレートブランドです。
 
 
世界の銘酒をチョコレートのボトルに閉じ込めたリカーチョコレートで有名です。

 

チョコレートがボトル型をしていて、お酒のラベル再現した包み紙に包まれているのがオシャレ!

 

 
お酒の種類はたくさんあります!
今回は一番人気の8種セットを選びました。
 
 
チョコのボトルを割ると、中にお酒が入ってます。
これは、お酒好きに嬉しい!
 
男性ウケするチョコレート選びは難しいですが、
お酒好きな人には、このチョコレートが本当におすすめ!
 
今回買ったチョコレートの中で、夫が真っ先に食べたい!と言っていました。

毎日、いろんなリカーチョコを食べるのが夫の楽しみになっています。
 

お値段もそんなに高くないのが二重丸

16種類のセットです。

 

ウイスキー好きの人にはコレ!

 

いろんなカクテルが入ったチョコ。

女性ウケしそう!

 

 

今回、夫婦でバレンタインフェアに出かけてみて、

夫が一番好きなのはリカーチョコレートなのか!と新しい発見がありました。

 

そういえば、昨年イクスピアリに出かけた時も夫はジャックダニエルのチョコを買っていました。

ジャックダニエル好きにはたまらないチョコレート!

 

 

この時、私はリンツのリンドールを買いました。

リンツのチョコ、大好きなんです。

 

バレンタイン限定のリンドールが気になる!

 

↓バレンタインのチョコはお早めに!

イベントバナー

 

↓爆売れ中!髪質改善トリートメント

 

サロン専売の髪質改善トリートメントキラキラ

自宅で月1トリートメントするたけでサロン並のクオリティ!

特に細くてハリコシのない髪質の方におすすめです。

 

↓私の愛用品を集めました

楽天商品も多数掲載中!

 

↓よかったらフォローしてくれると嬉しいです