東京で米粉を使った小麦不使用のお菓子・米粉パン教室を主催している
米粉専門の管理栄養士 中村りえです。
家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉のおいしさを知り、米粉の魅力を伝えたいと活動中。
日本のソウルフードであるお米。お米を使って美味しい&楽しい食卓づくりをお手伝いします♪
現在募集中の講座クリック
ケーキ2米粉で作るメロンパンレッスン

 

明日はこどもの日。

5月5日が仕事なので、一足早く柏餅づくりをしました!

次女ちゃんがお昼寝中に長女ちゃんとコネコネ。

初挑戦だけどうまくできましたよ~!

柏餅って意外と簡単!!

それにね・・・

モチモチな生地を触っていると癒される~!!

 

電子レンジでお手軽に作る方法もありますが、昔ながらの製法で作ってみました!

昔ながらの製法であれば、皮はシンプルに上新粉、砂糖、水だけでできます。


連休だしね、時間はあるしね(笑)

それにコネコネ、形作りは子どもと一緒にできますよ!

 

近所の鯉のぼりを見に行ったり、柏餅食べたり。

 

行事を楽しみます。

 

まだ間に合う!柏餅作りに挑戦してみませんか?

上新粉はスーパーに売っています。きな粉が売っているあたり。

全てスーパーで買える材料で作る柏餅。

 

昔ながらの製法で作る。モチモチな柏餅

<材料> 8個分

・上新粉 200g

・砂糖 大さじ2

・熱湯 175ml

・あんこ 240g

・柏の葉 8枚

 

<作り方>

  1. ボウルに上新粉、砂糖、熱湯を入れて、ゴムベラで混ぜる。
  2. 手で触れる温度になったら、こねて、耳たぶくらいの柔らかさにする。
  3. 手でちぎって、適当な大きさにして、10分蒸す。
  4. 蒸している間にあんこを8等分に丸めておく。
    柏の葉を水に10分つけて、塩を抜く。布巾で拭いて、薄く油を塗っておく。
    (食べるときに餅がはがれやすくなり、食べやすくなります)

     
  5. 蒸しあがったら、やけどに注意しながら布巾を使って、生地をひとまとめにする。

     
  6. ボウルに冷水を入れて、生地を入れて、冷ます。
  7. 手で触れるようになったら、8分ほどこねる。

     
  8. 8等分に分け、楕円形に伸ばし、あんこをつつみ、柏の葉に包む。
  9. 蒸し器で10分蒸したら出来上がり!


我が家では、素焚糖(国産のきび砂糖)を使っているので、皮が少し黄色みがかっています。

 

工程は多いので、難しそうに見えるかもしれませんが、1時間もあればできますよ!

手作り柏餅は時間がたっても柔らかかった~♡
硬くなってしまうので、当日中がおすすめです。

あんこは、炊飯器で作るあんこが簡単でおすすめ!

レシピはこちら⇒ズボラしたい人におすすめ!炊飯器で作るあんこ。

あんこは甘さ控えめのレシピなのでお好みで甘さを足してくださいね。
 

***

 

■現在募集中の講座
■カメロンパンレッスン
①5月10日(金)10:00~12:00@白金高輪駅より徒歩7分
②5月11日(土)10:00~12:00(残1名)@五反田キッチンサロン
5月11日(土)13:00~15:00(残1名)@五反田キッチンサロン
【場所】
5月10日(金)は白金高輪駅より徒歩7分の講師自宅
5月11日(土)はキッチンサロン fun lavo fibe @五反田駅・大崎駅より徒歩5分
詳細はこちら クリック 米粉でカメロンパンレッスン
お申込みはこちら クリック <<申し込みフォーム>>

 

 


メルマガ準備中

 

 

 

Instagram1,000人にフォローしていただいております♪

instagram

(@rie.nakamura0707)

 

 

 

お仕事の依頼はこちらから
レシピ開発・商品開発・出張教室などの問い合わせはこちらからお願いします
<<問い合わせフォーム>>