木の屋さん缶詰レシピ | 暮らしを楽しむ 365日 献立日記

暮らしを楽しむ 365日 献立日記

訪問ありがとうございます✨
■神奈川県在住
■バランスのよい食事を心がけ日々の献立をのせてます
■ネクストフーディスト 3期生
楽天ルームに普段使用している日用品やオススメアイテムなどを載せてます!
↓↓↓
https://room.rakuten.co.jp/room_07ffd6fc12/items





ご訪問ありがとうございますおねがい                                                                       

アラフォー女子が作る日々のおうちごはん献立を投稿しています✨                                                                           

バランスの良い献立を心がけてますが手抜きもします爆笑                                                                                                                                                    

時々レシピ🍳💕をのせてますので美味しそうと思ったら是非作ってみてくださいね!  フォロー&イイネ!喜びますので気軽にポチポチしてください!宜しくお願いしますラブ                                                                       

【 人気記事  】                                         ↓↓↓


イカ明太パスタ 


機能性抜群 スマートウォッチ 


鶏肝と長ネギのポン酢炒め 


マグロとアボカドのユッケ丼 


鹿児島銘菓 ふくれ菓子レシピ✨ 

                                                                                          

【YouTube】     

     ↓↓↓                          

バルミューダでpizzaを焼いてみたら絶品過ぎた!!
                        






@kinoya.co.jp さんの缶詰レシピのご紹介です✨

今回使用している缶詰は「さんま醤油味付け」です。
石巻の隣町:女川(おながわ)港で水揚げされる旬なさんまを、冷凍せず鮮魚のまま缶詰にしているのだそうです。

昨年に続き2022年も不漁のため製造を見合わせていたようですが、1日だけ魚の品質とタイミングが合う日があり製造した分を販売しています!

希少価値が高く、刺身でも美味しく食べられる新鮮なさんまを贅沢に使用し、地元の無添加醤油と喜界島の粗糖のみで味付けしたこの商品には「旬」のさんまの旨味がギュッと詰まっていますよ🤓






それではさんま缶を使ったオリジナルレシピはこちら
↓↓↓
\さんまの缶詰ひつまぶし風レシピ/✨

■【材料】(1人分)

・温かいご飯・・・・・・・約150g
・さんま缶・・・・・・・1缶
・錦糸卵・・・・・・・卵1個分
・いくら・・・・・・・適量
・刻みネギ・・・・・・・適量
・刻み海苔・・・・・・・適量
・ゴマ・・・・・・・適量
・山葵・・・・・・・適量

■出汁
・水・・・・・・・500cc
・出汁パック・・・・・・・1P
・醤油・・・・・・・小さじ1
・塩・・・・・・・少々


■作り方
①さんま缶を、汁も一緒に耐熱容器に移し替え、ラップをしてレンジで600w30秒~40秒加熱します。

②加熱した①の汁を温かいご飯に大さじ2杯混ぜ合わせる。

③器に②のご飯、錦糸卵、さんま、刻みねぎ、刻み海苔、いくらを盛り付ける。

④土瓶や鍋に、水、だしパック、醤油、塩を入れ火にかける。
沸騰したら2~3分間煮出し、だしバックを取り出し、器に出汁を注ぐ。(1人分約200cc)

■ポイント
和風顆粒だしでも作れますが、鰹節と昆布で作ると本格的な味に仕上がります。

顆粒だしを使用する場合は、(顆粒だし小さじ1/2、水300cc、醤油小さじ1、塩少々)

■コツ
薄味になりやすいので、出汁に塩を入れて味の濃さを調整してください。

いくら、薬味(のり・わさび・海苔・細ネギ)を入れる事で、より一層美味しくいただけます。
〆は出汁をかけて、お召し上がり下さい。

薬味や出汁をかけて、色んな味わいを楽しめるおすすめレシピです😋

先月、宮城県の木の屋さんの工場見学に行って来ました❀
また機会があったら投稿しようと思います‼
いつも大変お世話になっている担当者の松友様、太田様、お2人にお会いできて嬉しかったです😊





 

 ↑↑↑

めっちゃくちゃ美味しいです!

とってもおすすめ👍👍👍

楽天room

\日用品や便利アイテムなどを載せてます/

↓↓↓

                                                                                                                                                 \20分で2品作れる献立キット/
Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

                                                                                                                                                                   

 \12品1980円  おまかせ野菜ボックス/


有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】


私のオススメ!買って良かった‼️

愛用中の商品✨  

↓↓↓


 

 


生地が良く、しっかりしてて、ポケットも2つあるのと、長時間つけていても、首が痛くならずカフェ風のオシャレなデザインがお気に入りです。チャコールグレーを持ってますが、他のカラーも購入しようかと検討中です😃  1100円はお買い得すぎます!!
気になる方は、売り切れ前にご検討してみてください😉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 




 

                                                                       
                                                       
 \ 無垢材ダイニングテーブル /             

 

                                                                                                                             

 \今ならポイント5倍 バルミューダザレンジ/

機能はシンプル!ピザやパンも焼けます!

       

実際にバルミューダザレンジで

ピザを焼いてみたら

絶品すぎました!!

検討されてる方みてください

↓↓↓

YouTube                                            

お店の味と変わらない!!手作りpizzaオーブンも、最低限の機能はついてるので、シンプルでわかりやすいです。pizzaも焼きムラなく焼けました✨BALMUDA LIFE一緒に楽しみませんか??0:04レシピあります【BALMUDA The Range】【製品仕様】■本体寸法幅450mmx奥行き 412mmx高さ330mm(ハンドル部を含む)■庫内寸法幅...リンクYouTube

 



 バルミューダレンジ についての記事

      



 パンが最高に美味しく焼けると話題!           \バルミューダザトースター/

                                                                                                            









◇◆◇楽天room◇◆◇

\日用品や便利アイテムなどを載せてます/

↓↓↓






900万人以上が利用する国内最大級ポイ活応援サービス「モッピー」!登録時に


紹介コード「uvGce160」

を入れてね!


  https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=uvGce160




\  読者登録お願いします ♪/

↓↓↓




最後までみていただき
ありがとうございます😊‼
.
.
沢山のイイネ✨&フォロー、
コメントありがとうございます❤︎.*.
感謝しております🙏✨✨
.
本日も素敵な日を過ごし下さい!!!



やる気スイッチ入るので、

こちらのボタンを

ポチッとポチッ押してください😊

お願いします(*˘︶˘*).。.:*♡


↓↓






#木の屋 
#石巻水産木の屋 
#缶詰レシピ
#石巻 
#宮城県 
#ひつまぶし風
#出汁
#健康
#時短レシピ
#日々の生活
#料理日記
#器好き
#料理手帳