心をみたす「時」がある素敵な場所で | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。



年明けに
私にはまだ程遠く感じていた
素晴らしい場所!!
東京都渋谷区の
boxギャラリーにて
作品を展示出来る機会を頂きました


アーティストにとっては
すごい話で
中山亜希子先生に
感謝しかありません( ;  ; )


BUNKAMURAは
1989年の誕生以来 
新しい文化の発信基地として
年間300万人が訪ずれる
日本初の大型複合文化施設で
BUNKAMURA のHPに書かれている
『心をみたす「時」がある』
という言葉が、私は想いを感じ
とても好きです


同じ想いで
『心をみたす「時」』を
お届け出来るよう
出展者の一人として
精進し制作に励みたいと思います!!



    ↑

さて、こちらのDM作品は

師匠である
中山亜希子先生の作品です


【テーマ】冬に咲く花

【ストーリー】
雪がしんしんと降る空に
向かって咲く蝋梅(ろうばい)

雪が降る空を見上げると
どこまでもグレー一色
それはまるで大きな埃の塊が
永遠と降り続くようなイメージ

そんな、光が全く見えない雪空を
過去2年に及ぶコロナ禍になぞらえ
厳寒期に咲く蝋梅の花の色を
人々の希望に見立て
厳しくも新しい時代の中で
強く前向きに生きる人々の姿を
額画®で表現された作品です


当日は
このような
メッセージ性ある作品など
出展メンバーの力作が並び
冬の会場に
沢山の花を咲かせます


毎回
「元気を頂けました!」
「来て良かったです!」
「こんな展示会初めてです!」など
お声をいただいたり
涙される方
会期中、二・三度と
足を運んで下さる方もいらっしゃる
展示会になっています


ご都合のつく方は
会期中、是非作品をご堪能
頂けましたら幸いです


この一年半以上の
コロナ禍により
体調を崩される方
命を自ら落とされた方が
とても増えています


自身の産後辛かった時に
救ってくれたのも花でした


ほんの一瞬だったり少しでも
心を温かく元気にする事が
世の中にあると思います


そんな
観て下さる方の心を
癒したり
元気にする
一助となりますように
心より祈っております


AFDA主催
額画®展2022@Bunkamura Box Gallery
-冬に咲く花-

2022年1月12日⁽水⁾-18日⁽火⁾
10:00-19:00
(最終日17:00終了)
渋谷東急文化村Boxギャラリー