☆出来るだけ避けたいもの!!☆ | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。


東京出張など、相変わらずの連日のハードスケジュール
気付けば師走!!
一年の早さにビックリですビックリ!



さて、インフルエンザにノロウィルス、色んな風邪が流行り始め、
我が家は幼稚園に通う息子にカラダが資本な夫がいる為、
慌ただしいこの時期、カラダへの気遣いは、いつも以上に気を遣います!!



前回の続きにもなりますが、
(間が空いてしまい、待ってて下さってた方いましたら、スミマセン)
私達のカラダは食べたものから作られます走る骨キラキラ!!
食べるものって、とっても大事!!



恐ろしいと感じてしまう化学成分を
肥料や農薬などに
使っていたりとビックリです!!



特に「えーーー!!!!」と感じる例をあげます。

他国で殺精子剤として避妊薬としても使用されている
ポリオキシエチレンオクチルフェノールエーテルは
動物実験で、皮膚に塗っただけでお腹の受精卵を死亡させるほどの
強い毒性があるとも確認されているような
生体や環境への影響が懸念される化学物質




この成分が、日本では昨年H23年度には
「 香粧・医薬品工業 4t 」
「 業務用洗浄剤(洗濯・清掃用等) 17t 」
「 肥料・飼料工業 426t 」
「 その他 67t 」 
と、使用されていますビックリ!ビックリ!ビックリ!




これは環境省の公開ページに詳しく掲載されていますので、
ご興味ある方、ご覧になってください。





なんで、こんな「?」な化学物質を
食べ物を育てる為に使うんだろう・・・・!!!???




おかしな肥料を与えた食べ物かもしれないものは
カラダに微量だとしても私は取り入れたくないです!!
外食では避けれないので、
我が家では家だけでも出来る事をしていこうと、
野菜は有機野菜を購入して食べていますブロッコリーぴかぴかぴかぴか




特にこれからの日本を担う子供達のこれから先のカラダを考えるのであれば、
国が農業の在り方について、厳しい基準を設定していくべきだと、
強く感じてしまいます。。。
それくらい大事なことだと!!14!!14




異常な添加物に糖分、そして農薬や化学肥料・・・、まだまだあるけど、
これらを排除していくこと、
きっと「病気にならない身体づくり」をはじめ、
イキイキした人間づくりに繋がってくる気がしますキラキラキラキラ




日本が有機農法だけしか行わないような
そんな国になっていけばいいのにな~日本列島キラキラキラキラ









バラこだわりのビューティー&アーティフィシャルフラワーの
「ホームページ&オンラインショップ」はコチラ
バラ

http://www.flora-beaute.com/



広島県・廿日市市 プライベートサロン『 Flora Beaute´ (フローラ ボーテ) 』 

(只今、サロンはリニューアルオープンへ向けて準備中です♪)