そんなに簡単に“治る”なら苦労はしない | 今日も笑顔になあれ〜起立性調節障害の兄妹と思春期保健相談士Rico*のブログ

今日も笑顔になあれ〜起立性調節障害の兄妹と思春期保健相談士Rico*のブログ

思春期保健相談士Rico *が日々の暮らしと不登校だった起立性調節障害の兄妹のことをつぶやいています。
いらいら子育てを卒業して、自分らしく楽しい暮らしをしませんか?
元気で明るいおかあさんが一緒にいたら、子どもにも家族にも笑顔が戻ってきますよ。

起立性調節障害の娘と一緒に

楽しい毎日を過ごしているアラフィフ、

家事より子どもと遊ぶのが好きなRico *です。


わたしについては こちら をご覧ください。


今日もブログを訪問していただき、

ありがとうございます。


♂29歳・♂27歳・♂23歳・♀21歳の

4人の子どもたちを育ててきましたが

上の3人の息子は就職で実家を離れ

末っ子長女と夫の3人暮らしになりました。

4人の子どものうち、下の2人が起立性調節障害です。


起立性調節障害ビジネスって言葉があるのをご存知ですか?
起立性調節障害が“治る”という広告を見かけるかもしれませんが
起立性調節障害は整体やサプリメントでは“治り”ません。

しかし、先が見えないことに不安を抱える親の気持ちを利用する
“ビジネス”があるというのが、悲しい現実です。

起立性調節障害は身体の病気です。
確立された標準治療があります。

標準治療の意味を正しく理解していますか? 
標準治療とは、科学的根拠に基づいた観点で、 
現在利用できる最良の治療であることが示され、 
ある状態の一般的な患者さんに行われることが 
推奨される治療をいいます。 
基本的に、健康保険が適用されます。

「標準」という言葉だけを見ると、
「並の治療」や、上・中・下の「中」の治療、
「平均的な治療」といった意味にも聞こえてしまいますよね。
そのため、標準治療よりも、
もっと良い治療があるのではないかと
考えてしまう患者さんもいます。

最先端の治療や民間療法を受けたと聞けば
お金をかければ、もっと良い治療ができるのではないか?
と勘違いしてしまう人も少なくないでしょう。
しかし、それは間違いなのです。

そして、そこに“ビジネス”が発生するのです。

標準治療は、科学的根拠に基づいた
最も推奨される治療法です。
上・中・下でいえば「上」の治療です。
一方で、最先端の治療は、
開発中の試験的な治療のことを指します。
そのため、治療効果や副作用は
まだ証明されていないということになります。
もちろん、その最先端の治療が臨床試験で評価され、
それまでの標準治療より優れていることが証明されると、
その治療が新たな「標準治療」となります。
しかし、現在、標準治療でないということは、
その効果や安全性はまだわからないという段階なのです。
そして、いわゆる標準治療への挑戦者となる治療法は、
臨床試験によって9割方敗れて
標準治療にはなれないという現実もあります。

科学的根拠(エビデンス)がない民間療法が
勝てるはずがないのです。
それでも、藁にも縋りたくなるような
親の気持ちを利用する業者がいることは
悲しい現実だとわたしは思っています。

はっきり言って起立性調節障害が“治る”ことはありません。
交感神経と副交感神経のスイッチングが良くないことは
ある意味体質なのですから、時間をかけて克服するしかない
という側面があります。
症状が顕著に現れていれば“病気”ですし、
現れてなければただの“体質”です。

起立性調節障害のお子さんをお持ちのお母さんの中には
低血圧だったり、朝が弱い方がいませんか?
わたしも若い頃は低血圧だったし
交通事故にあったあと長時間立っていて、
自律神経症状が出たことがありました。

起きられず食事ができないことで
摂取できない栄養をサプリメントで補うことが悪いと
言っているつもりはないし
整体で硬くなっている身体をほぐすことが
全く効果がないと言っているわけではありませんよ。

それはそれで子どもさんが楽になれば良いと思います。
しかし、それで起立性調節障害が“治る”ことはないです。

子どもさん自身がやりたくないのに
これで治るからと起きられないのに無理に連れ出すとか
無理に飲ませるということには反対だと言っているのです。

そのことで親子関係がうまくいかなくなることの方が
何倍も怖いと思っています。

大切なことは心地いい空間を作ること。
お母さんは子どもの“安全地帯”であることだと思います。





Facebookグループ

起立性調節障害の子どもを持つ親の会〜ながさき〜は🌟 こちら 🌟から。



読むだけでココロが楽になる
すぐに作れるレシピ付きメルマガ始めました♪
ご登録は こちら から


 

ランキングに参加しています。
よかったらポチッとしてくださいね。

にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ   にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ   にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ