定番書籍【そは猪口絵柄辞典】 by 組頭古い書籍ではありますが、近年の図鑑的な書籍よりも珍しい絵柄がたくさん掲載されていますね。珍しい絵柄はコレクターに占有されてしまっているのでしょうか?。骨董店さんでも??な絵柄は、この書籍がおでまし~。骨董店さんでも定番書籍のようですね。カラーだと更に良いのに、残念。著者の小川さんの解説もすばらしい!。例えば馬の章は、「馬の古名はイバフミミノモノ。何語か首をひねるような名前である。応神天皇時代、百済国から大馬(おおま:約めてうま)が渡来、、、、」お勉強なります、オモシロイ!。