ノーマルな小箱 | 骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

普通の会社員が、骨董修行を経て定年後に61歳で骨董・古道具屋さんになったビフォー&アフターの活動記録です。
骨董・古道具好きのおぢさんが繰り広げる骨董道を面白おかしく実況中継しますぅ~(笑)。

【三味線小道具入れ】 by 組頭うずまき

骨董市でおまけにつけてもらったよーな箱なんですが、蓋の蒲鉾型のカーブが良い味をだしてます~⤴。


これから金継ぎを学ぶため、金継ぎ素材
保管箱にしようかな。


素材はなんでしょうかね?硬さから檜でしょうか??。明治時代ものらしいです。