今週の植物たちまとめ 初夏への準備色々 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

会社の敷地内の桜。

まだけっこう残ってる

たぶんこれはソメイヨシノだと思うけど

隣にも早咲きの桜があって

そっちはもうすっかり葉が…

と思ったら

3輪だけまだ咲いてた。

陽光桜じゃないかなあと思う。

 

 

ゴンゴラ チョコエンシス

1花茎目が満開

 

翌日には2花茎目の開花が始まり

 

さらにその翌日には

3花茎目の開花も始まった

 

そして

5花茎目を発見。゚(゚^Д^゚)゚。

 

 

強風の日があり

どれだけベランダ被害出てるか

心配したけど

小さい鉢がひとつこけてただけで。

いや、

「ハナカイドウー!!」

ギリギリ落ちないでいたのは凄いと思うw

 

 

種蒔きフィーバーのその後ですが、

芽出し一番乗りが決まりました

マルバアサガオ。

さすがほぼ野生の朝顔、つよい。

 

 

いただきもの胡蝶蘭、

先っぽにあった小さいつぼみも

大きくなってきました

普通はそのまましぼんでしまうか

枯れてしまうと思うけど。

優秀な株だなあ。

胡蝶蘭てほんと

そこそこちゃんとしてれば

ちゃんと咲くから凄いと思う。

 

で、

この胡蝶蘭をくださった方から

花置き台をふたつ譲っていただきました。

写真撮る前に設置してしまったのであせる

こういう感じです。

下と上のカゴに鉢を置くもの。

下が軽いと倒れちゃうんだよね

と仰っていて、おまけに猫を沢山飼っているので

こういうものは速攻倒されてしまうから

使えなかったんだそうなw

もう一つはまた後程。

 

 

デンドロ カロニー (Den.carronii)も

開花が始まった

繊細で小さくて細いから

写真撮るのが大変w

みどりを背景にと思っても

埋もれてしまうしw

 

うさぎさん

 

こっちはタコさんw

バルボフィラム セルカンサム

遅れてた5花茎目、開花

6花茎目待機中。
 

 

ゴンゴラは最後の1花茎は

週末になっても開花せず。

でも沢山の小鳥が飛んでて

とても賑やか♪

まあこんな感じなので

カーテンの開け閉めとかで

ちょっと鉢動かしてぶつけたりして

つぼみ3つくらい落としてしまったんですが

 

小鳥さん、アップ

 

 

金魚葉椿も開花始まった

他の種類より遅めの開花の金魚葉椿

本日全開になってた。

 

 

動物シリーズ続いてるので

マムシさん♪

(ウラシマソウの仲間には

マムシグサとも呼ばれている物もある)

 

 

我が家の桜(ハナカイドウ)

今日はこのくらい

もうほぼおしまいです

 

 

咲きそうで咲かないけど

やっぱり咲きそうなwバラたち

パットオースチンと

 

ラ・フランス

 

ロイヤルサンセットも

急につぼみの数が多くなってきた。

 

 

うっかりしてたら

花も終わって種までできかけてた

アルブカ

いそいで花茎切って

とりあえず水に挿した。

葉はアレだけど

この先は球根育て時期に移行~。

(特に何かするわけじゃないw)

 

 

いつもなら早々に芽が出る

断崖の女王(シンニンギア・レウコトリカ)

やっと小さな芽が見えてきてホッとしたあせる

植え替え時期4月ということだし

来週植え替えしてやろう。

 

 

いただいた花置き台

もう1種はこれ

(やはり写真撮る前に設置してしまった汗)

枝垂れる系がいくつかあるので

こういう高さのあるものすごい助かるー♪

と思いきや、とりあえずパンビオにw

映える~キラキラ

まあ風吹いたら確実に倒れるだろうし

その辺の対策は考えておかないと。

 

 

もう暖かいので

洋ランのわりと強めな種類を

ベランダへ放り出すことに。

去年出し遅れて

カイガラムシの蔓延を許してしまった

シンビ。

さっさと出すDASH!

 

カトレアはここ。

 

 

あとカタバミ撲滅作戦を遂行。

鉢という鉢にはびこりまくってるカタバミを

ことごとく殲滅して回ったDASH!

特にひどいなと思ったのはこれ

オダマキの鉢

葉が似てるからって

どうどうと生えて!w

ていうかオダマキって連作障害あるとか

1年草って聞いてたから

種採ってスタンバイしてるのに

毎年冬越ししてそのまま咲くから

出番がないw

今調べたら多年草?

まあでも植え替えはそろそろ

してやらないととは思う。

 

 

左端 外に置きっぱなし短毛丸たち、

そろそろ緑色にもどってきた。

マルバアサガオはさっさと外に移動。

ひとまずこの場所に。

アルブカもここで日光浴。

植え替え(ほぼ挿し芽)のカランコエ・テッサ

残ってたつぼみが咲きそうになってる。

やはりこれも強い植物。

 

 

一瞬大丈夫か心配だった

卜半椿(ボクハンツバキ)も

新芽が展開して葉がでてきましたよキラキラ

 

 

不夜城、ついにやります

植え替えしたかったけど

鉢から抜けないので、

バッサリ。

下葉もむきむき。

 

2017年に子株持ってきた時には

こんなだったのが

7年後

すっかり茎が木質化して

こんなに太く成長。

子株も沢山吹くので

うちのあちこちにありますw

今回も

親株の周りにいた

子株たちも一応収穫。

このまま放置して根出しさせます。

鉢の中は根でいっぱいになっていて、

おまけにオシャレ鉢なので

鉢底穴も小さい汗

これじゃ葉の色悪くなるよな~と。

地面に置いてれば穴から根が伸びて

地植え状態になって

どんどん大きくなってくれただろうし

それも見てみたかったんだけどw

アロエの仲間だけど

葉がビロンビロン伸びないから

大株にできるならしたかったし。

 

 

もうひとつ

エケベリア 大和錦も

胴切りしたかったけど

「…花、咲き終わってからにしようかね」

 

 

洋ランズの一部を外に出すため

あちこち模様替え。

遮光ネットも早めにスタンバイしました。

奥の室外機の向こう側に

しつこいでかい雑草いたので

屋根に上って反対側からそれを殲滅。

(もうすでに育ち始めてた汗

ついでに雨どいもやれるだけ掃除しました。

 

 

ダリアの球根から

芽が出始めてる汗

植え付けは来週やりますあせる

 

 

シンビとか寒さに強いものたちを

外へ押し出したので

ガラス温室の上段のものたちを

室内へ。

上段は朝のほんのいっときしか

日が当たらなくなったからあせる

 

 

天気も良く眺めも良いキラキラ

 

 

こんな陽気なので

あっという間にサボテンが咲き出してた

まだ完全に開いてないけど

←大統領と縮玉→

 

 

白いちご 雪うさぎの花も数がすごい汗

これも下手にいじるより

そのまんまひと回り大きめの

プランターか何かに移そうかなと思う。

スミレは引っこ抜かないとw

 

 

フリージアはご覧の通り

すべて満開です

香り半端ないキラキラ