自閉症スペクトラムの診断のある
小1の息子エイトを育てています。
4月から特別支援学級に
元気に通っています。
おはようございます![]()
昨日、家族4人で
ランチに外食![]()
向かったのは
ダッキーダック![]()
ダッキーダックのキッズプレートは
チョコレートケーキがつくので
子供たちも大好き![]()
小1息子のエイトは
オムライスのプレートを注文![]()
美味しそうなオムライスの隣に、
可愛い小さなブロッコリーが一つ![]()
エイトさん、
ブロッコリーはマヨネーズたっぷり
ついていないと
食べられないので、
どうするかな?
残すかな?
でも小さいし食べるかな?
と、様子を見ていたら…、
ブロッコリーを
フォークでさすと![]()
そぉっと持ち上げて一言
『ちょっと気の毒だけど![]()
食べたくないので、こちらへ…』
と、私の皿へポイっ。
気の毒と言われた
ブロッコリーさん![]()
気の毒![]()
その言葉をチョイスするあたり、
独特だよなーと
笑っちゃいました![]()
かなりツボにハマりましたね![]()
子供って
面白いですよね![]()
気の毒なブロッコリーは
私が美味しくいただきました![]()
読んでいただき、ありがとうございます
家でも食べたいドリア
コロナになった時用に
安い時に買ってストック中
と言って、私の1人ランチ用に
消えていく…



