閑散期 | りべ日記

りべ日記

目標はお気楽な毎日
仕事は喋ること

先週末の披露宴の現場から、次の披露宴までの

およそ1ヶ月間…夏休み状態です。


今週、来週はイベントの現場があるけれど、お盆が明けたら閑散期。


毎年のことだけれど、この不安な時期をどう過ごしていたのかピンとこないわ。


暑いー、と言いながら

不安だー、と言いながら、ダラダラしてたんだろなぁ。



昨年から今年にかけて、リノベーションしたり車を買い替えたりと

我ながら『大丈夫なのかな?』と思う出費が続いているので

流石に今年の閑散期は精神的に堪えるかと思うけど、余りの酷暑の方が辛い。


良いのか悪いのか、よく判らんわ。



そんな訳で、今日は区役所へ。




先日よりも空いてるからすぐ呼ばれると思ったら、意外に待たされた。


母の受診とリハビリの間に抜けてきたからちょっとヒヤヒヤ。


出直そうかと思った頃やっと呼ばれてひと安心。


暑さで“待つ”ことにも弱くなってるかも。



明日からは雨も降り、気温も下がるとか。


九州では大雨の被害が出ているけれど、適度なお湿りは有難い。


三連休やお盆休みの計画には大きく影響しそう。


暑さも雨も『良い塩梅』といかないのは困るけど、自然相手に怒る事も出来ない。


上手く付き合う術、気にしない気持ちの切り替え、

この齢になっても下手だわ。