キャッチアップしていますか? | リボン田園調布 Official Blog 

リボン田園調布 Official Blog 

~女性の毎日が快適で自信に溢れるように~Smiling Body Preoject 日々発信中!

しばらくぶりの投稿になってしまいました。


ブログはお客様とのコミュニケーションのツールと思っていましたが、


ここ何週間、やはりお客様との本来なるコミュニケーションとは何かを考えていました。


・コロナになっても今まで通り、今まで以上にご来店くださる方、


・コロナになって新しい生活スタイルを見出され、弊店を見つけてご来店くださる方、


・コロナになってご来店が途絶えた方。けど、いつもInstagramやブログをお読みくださっている方。



先日隣町自由が丘に住む学生時代からの友人(彼女はリボンのPRマネージャーでもあります)


が、お店を閉めた後電話があり『これから家に行っていい?』と。



伊豆の親戚から届いた金目鯛をさばいて欲しいということだったのですが、


ちょうど夕刻でしたので、さばいたお魚で簡単に夕飯を作り、おしゃべりも楽しみました。


そこで、『こうやって会うって大事だね』という話になりました。


そう、会えなくても彼女とは時々2時間以上夜おしゃべりをすることもあり、


たまに周りに驚かれますが、高校のときは親から電話線切られる寸前まで男女かかわらず友達と電話でおしゃべりしていたよね、


という話にもなりました。



今はコミュニケーションのツールが電話からチャットやLINEになり


実はコミュニケーションした「つもり」になっている可能性が高いという話にもなりました。



実は友達はここ数日かなり落ち込んでいたそうです。


思いもやらぬ方が自ら命を絶ってしまったとのこと。



コロナ禍ともあり、LINEではやりとりしていたけど、実際あったりしゃべったりが少なくなっていたそうです。


一人暮らしだったこともあり、仕事もコロナで少なくなっていたようで、辛かったのかも、、もっと寄り添えなかったのかなぁと。



ワクチン接種がスタートしましたが、まだ人口の10%どころか一桁台です。


まだまだコロナ禍にあり、実際会うことに躊躇しがちですが、密にならなければ大丈夫。



会ったり電話したりすることで、声のトーンや話す「間」でその人の気持ちが読み取れます。


LINEのようなチャットで人の心を読み取るのは限界があります。



したがって、お店のコミュニケーションツールとして今後ブログでも商品の入荷のご案内などは発信はしていきたいと思いますが、



基本は店頭でお話をさせていただいたり、お電話をさせていただいたり、時々メールをさせていただいたりに時間を割き、


こうやってマスに発信することよりも、より「個」に寄り添ったコミュニケーションスタイルにシフトしていきたいと思います。


本来なる手段でよりディープなコミュニケーションをすることの大切さ、


そこからお客様個々人をより輝かせるご提案ができるとも思っています。


したがって、三番目の


・コロナになってご来店が途絶えた方。けど、いつもInstagramやブログをお読みくださっている方。


に関しては、ブログでトレンドやコーディネートのアイデアなどをキャッチアップしていただく機会が少し少なくなるかもしれません。


ぜひこれを機会にまたリボンにコンタクトしていただけると嬉しいです。




そしてブログをお読みいただいた皆さま、


いま頭に浮かんだ方がおられたら、ぜひその方に連絡をして近況をキャッチアップしてみてください。


●久々に会う友達、場所にこの夏着て行きたいなぁと思ったブルゾンです。

とてもソフトで軽く、風通しがよいメッシュでコーディネートの軽やかさも出ますし、

はめ込まれたリバーレースがエレガントに品よくお顔元の印象を作り上げてくれます。


白が黒か迷われた方はぜひご相談を。


思いもやらぬ提案で皆さまにはこのブルゾンを通じて新たな自己発見をしていただいています。


そのような意味でも毎月Masterpiece に出会っていただくことは大切なことのように思います。





●作り手の情熱を感じる一枚。

パンチングの羽織は肌離れもよくこれからの時期出番が多い一枚。店主もワンピース、パンツの3セットで購入済み。


インナーはコットンリバーをベースにブルーカラーのレースがストライプ状にはめ込まれています。

コットン100なので汗ばむ時期も涼しく一枚で、ジャケットインにしていただいても表情変わらず素敵な一枚。








●最後に、、、
立派な金目鯛はさばいて、とにかくお腹が空いていたので簡単にできるものをということで、
冷蔵庫のもの一切合切でアクアパッツァ&リゾットを。

ちなみに店主は生まれも育ちも港町尾道ですので・笑。お魚は基本どんなものでも全てさばけます、、。







●うちの猫も大好きなゆかたんとの再会に大喜びドキドキ