40代50代、スカートと足元の関係 | 綺麗な大人の作り方~元祖スタイリングアドバイザーのファッションとカラーで表現する日々~

綺麗な大人の作り方~元祖スタイリングアドバイザーのファッションとカラーで表現する日々~

【内なる艷めく色を使いこなすとどうなるか?】

元祖スタイリングアドバイザーが、本当に似合うカラーを使いこなし、やりたいことをやり綺麗な大人として自由に生きる日々。


「第一印象があなたの説得力を左右する。」
  

スタイリングアドバイザーのキウチミカコです。
ようこそ。好


お客様とのメールカウンセリング。

【きれいな大人のワードローブ構築プラン】4ヶ月、12ヶ月コース
のお客様には 

画像を送って頂きながらの、メールでのカウンセリングや、アフターフォローもさせて頂きます。

今回は
ワンピース(スカート)と足元の関係について。



膝ちょい見え丈スカート

「膝小僧を出すのは勇気いる~、
足がむくんでるから~、」

と、最初はなかなか おみ足を出してくれません。↓↓

  



でも、
40代、50代のスカートの下にレギンス は、ちょっと古いイメージになってしまいます。


★思いきって 脱いでいただき‼
少しスッキリしてきました↓↓





でも
まだ やや、あか抜けない印象。

★★スカートの、ヴィヴィッドな色目がはっきりしているため、
足元も 黒っぽいメッシュサンダルだと

★★間に挟まれた 肌の部分=脚 が 強調され 足が短く見えてしまいます‼


というわけで
更にチェンジ↓↓





★★トップスも
ただ、ダボッと着るのではなく
ウエストラインに沿って 絞る ことで ウエストの細さを強調できます、

★★ヌーディなベージュに近いカーキのサンダルで 肌の色との一体感を持たせました。

脚長効果も出て
スッキリしましたね心


スッキリ見せるスタイリングテクニック こちらでアドバイス致します
蝶々スタイリングメニュー 一覧