Rode to FIRE~社会人になっても基本的に仕組みは変わらなかった編~と配当金6742京三 | FPマネーサロン 株PHANTOM<Powered byリーマン農業日記>

FPマネーサロン 株PHANTOM<Powered byリーマン農業日記>

B'z Love Phantomをこよなく愛すファイナンシャル・プランナー
銘柄を探し彷徨う株の亡霊は、株に触れるだけでギャンブルと言われる時代に自暴自棄になる
資産運用のいろはも解らずに‼と腹の底から叫んで飛び出したIt's my soul
思えば花も色あせていたよ、株に会うまでは

 

いつもブログを見て下さる方々、本当にありがとうございますうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

自己紹介はコチラ

 

数年前から若い方を中心にFIREが流行
管理人が最初にFIREについてブログで取り上げたのはもう10年前
当時欧米で流行していたから数年後には日本でも流行するのでははてなマーク

と思ってましたが、やはりって感じですニヤリ
そんなFIREについて幼少時からの体験をもとに管理人の考え方を記録してみます

「FIRE」とは“Financial Independence, Retire Early”の略

「経済的な自立と早期の退職(リタイア)」を意味します

投資や貯蓄などの資産形成を通して

会社などの勤務先にしがみつかずとも生活できること目指す考え方

 

つまり過去は「怠け者の思考」とされていたものでも

時代も変われば「皆が目指し憧れる生き方」になったわけです

これからもっと上位に楽しい仕事が入ってくるだろうね下矢印下矢印

 

 

これまでのお話

 

第四章

ジークジオンサングラス


社会人になり企業(医療・福祉系)で働くも
その仕組みは学校時代と大きくは変わらないことに気づきます
その小さい世界で権力をもち支配する一定数の経営層(学校でいう先生)が存在し
それに服従する社員(学校でいう生徒)で組織は構成されていました
 

その経営層は特に先見の明などはなく

その時々の時代の常識をドヤ顔で話します
単に目先都合の良い人間の懐に入る能力だけ磨き

スキルなどは一切磨かない(磨くと支配者層を脅かす厄介者になるからね)
そしてそれに服従する社員も同様に

スキルや能力など磨くことなく

ポジションを築いた老人の

たわいない話に忖度し付き合い

相手を気持ちよくさせ

出世という何の栄養もないみせかけの餌をもらいます
出世しても、またたわいない話に付き合い忖度するという

一生抜け出すことのできない負のスパイラル社会

全人生というかけがえのない時間を捧げる
そしてまたその社員が出世する訳ですから

このようなレベルで

組織はただ肥大化するだけなんだぁ

でもそれって必然だなぁとみていました目


それが時代の勝ち組的生き方であると信じ疑わない
こうやって思考停止状態になるのだなぁと客観的に観ていましたね

これは義務教育の賜物
今の言葉で言えば忖度上納システムって

感じだね~キラキラ

 

これは否定する話ではなく

ただ仕組みを分析し自分が導きだした結論

なだけですパー


しかしなぜ皆はここまでして

服従するんだろう?と
承認欲求の少ない学生上がりの管理人は

日々疑問に思っていましたキョロキョロ??
しかし、よく観察すると

負のスパイラル社会に

どっぷりとつかっている大人には
一つの法則があることに気づきました

それは経済的弱点です

(これは飲み会で気づく、後ほど説明)

なるほど、支配者層って結婚や出産

住宅ローンなど

荷物が多い人間を好んでるな、と目
経済的弱者は

服従する可能性が高いと期待しているんだな?

とね
なら経済的な自立をすることで

その理不尽な攻撃の盾になることに気づきましたニヤリ


諄いけどその生き方を

否定している話では決してありませんパー
管理人には不得意な生き方ってことに

気づいただけです


承認欲求の少ない管理人は
得意なところで勝負すれば良いという考え方
それには自分自身をよく知り

プライドなくそれを受け入れることが必要

その後にプライドなんてついてくるだろうからねウインク
 

でも多くの人はそれが不得意だと

この時思いました

皆さん可能性とか大事にするのでしょう
だから管理人にとっての

負のスパイラル社会で

生きる道を選ぶのでしょうね

 

これがFIREを目指すのきっかけとなりましたキラキラ

そんな組織を20代で見切った管理人
この頃から高校時代にハワイ研修のホームステイで
お世話になったH氏を度々思い出していました
何故H氏はあのような自由で裕福な生活が出来ていたのだろうかと
確か不動産投資とかって言っていましたねキョロキョロ
それについて具体的に調べ分析することを始めたのが社会人1年目でした鉛筆


                              to be continued...パー

 

 


そして、京三製作所から配当金が支払われたおねがい

 

せーの、おつかれグー

 

今回もブログを見てくれてありがとうございました

皆様には感謝しかありません

これからもどうぞよろしくお願いしますうさぎのぬいぐるみ