10/5 映画音楽制作講座を開催します | 吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース

吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース

​英語と音楽が大好きになる、6歳英語リトミック
「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」クラスの様子や、おうちでできる英語リトミックのアイデアなどをお伝えしています。

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。

 


10月5日、19日に、MPJ主催「映画音楽制作講座」を開催させていただくことになりました。

ここ数年、作曲家、周防義和さんの講座にアシスタント兼ゲスト講師として参加させていただいていましたが、MPJ代表の朝生さんにお声がけいただき、今回はじめて、講師として新講座を担当させていただきます。


映画音楽にあまり馴染みのない方でも、楽しく、わかりやすく、音楽の引き出しを増やすことができる講座にしたいと思っています。

 


リトミックとは関係ないですが、作曲にご興味ある方、ぜひご覧くださいませ。

——————————————————————————————
 
『女性作編曲家、Jirafaのはじめての映画音楽制作講座』(Zoom)
 
~映画音楽はこんなに自由。映像とともに、音楽の引き出しを増やす!~
 
★「映画音楽、と聞くと、敷居が高いイメージがあるかもしれません。
実際は、全編フルオーケストラ、という映画もあれば、歌もの10曲使用、という映画もあれば、ほとんど音楽がなく、所々ピアノでポロロン、という映画もあれば、電子音楽、アンビエント系で、生楽器を使用していない、という映画もありで。

 
ジャンルも本当に幅広く、可能性に満ちた、おもしろい世界だと感じています。
いろいろな映画音楽から学び、自分なりに音楽をつけてみることで、新たな発見につながります。

この映像に、この音楽をつけてみたら、「意外と合ってしまった」、「思っていたのと違った」など、発見を繰り返すことで、自らの引き出しが増えていきます。
 
また、作曲は基本的に内にこもる作業なので、1人で作曲作業をしていると、
どうしてもワンパターンになりがちだったり、行き詰まることも多いかと思います。
 
そんな時、いろいろな作曲家の手法を参考にしたり、仲間の作曲家のアプローチを見たり、
意見交換をすることで、新しいアイデアが湧いて、前に進めることもあるかと思います。

 
映像の音楽がまったく初めて、という方も大歓迎です。
映像があることで、音楽を作るヒントになったり、やってみたら、意外と敷居の高いものではない、ということが体験いただけるかと思います。

 
ZOOMでのレクチャー中心の特別な全2回の実践講座で、初回は講義と課題出題。
☆講師から事前にレジメをお送りします。
第2回は課題作品の発表と講師からのコメントになります。

 
=============================
★映画に音楽をつけることについて、
・興味はあるけれど、どこからはじめていいかわからない
・どんなプロセスで作られているか、知りたい
・なんとなく自己流で試しているけれど、もっと引き出しを増やしたい
・DTMや必要なソフトについて、もう少し知りたい
・映画音楽で使える、カンタンな作曲理論に興味がある
・作曲仲間と意見交換をしたい
・作曲ジャンルの幅を広げたい
という方にもおすすめな内容です。

映画音楽に限らず、音楽制作に関して、気軽に質問や意見交換ができる講座にしたいと考えています。
見学のみもOKです。
ぜひお気軽にご参加ください♪
=============================

 
【日時】
◇Open 19:30 / Start 20:00より(22:30終了予定)
(ZOOMは19:50分より入室可)
★ZOOM URLは前日または当日にお知らせします。
第1回10月5日(火)
第2回10月19日(火)
◇全2回の講座です。
 
お申し込み、詳細は、以下のMPJホームページよりどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/mpj_events/archives/52193527.html
 

 




 

 

月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス 

 

 

10月16日(土)15:30~

 

★ハロウィンスペシャル 

 

魔女、コウモリ、ガイコツなど、ハロウィンの生き物たちがいろいろ登場。 ハロウィンらしいアクティビティで、英語と音楽を楽しみましょう♪ ハロウィン気分を盛り上げるため、ハロウィンらしい服装やワンポイントを身に着けることが可能でしたら、ぜひお願いします。
 

カリキュラム例: 
・英語の手遊び歌 
・音楽に合わせて歩いたり、走ったり、リズムをステップ 
・ドレミファソラシド、の音階 
・音当てゲーム 

・英語の絵本
・スカーフを使って、ビートの体験や、手遊び歌 
・英語を使って、拍子、ポリリズムなどの体験 
・色・形・大きさ・数などを、英語と音楽で学ぶ 
・楽器やおもちゃを使って、音楽に合わせてShake

 

 

お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。

 

キッズウィークエンド

リトル・ママ

 

 

 

 

 

★年齢別の英語リトミック、吉祥寺クラスオンラインクラス、ともに体験レッスン受付中です。

お気軽にお問い合わせください♪

 

リズムスペース レッスンカレンダー メールマガジン

リズムスペース Instagram