こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
10月5日、19日に、MPJ主催「映画音楽制作講座」を開催さ
ここ数年、作曲家、周防義和さんの講座にアシスタント兼ゲスト講
映画音楽にあまり馴染みのない方でも、楽しく、わかりやすく、音
リトミックとは関係ないですが、作曲にご興味ある方、ぜひご覧くださいませ。
—————————————————————————————— |
『女性作編曲家、Jirafaのはじめての映画音楽制作講座』( |
~映画音楽はこんなに自由。映像とともに、 |
★「映画音楽、と聞くと、 実際は、全編フルオーケストラ、という映画もあれば、 |
ジャンルも本当に幅広く、可能性に満ちた、 |
いろいろな映画音楽から学び、 |
この映像に、この音楽をつけてみたら、「意外と合ってしまった」 |
また、作曲は基本的に内にこもる作業なので、 |
どうしてもワンパターンになりがちだったり、 |
そんな時、いろいろな作曲家の手法を参考にしたり、 |
意見交換をすることで、新しいアイデアが湧いて、 |
映像の音楽がまったく初めて、という方も大歓迎です。 映像があることで、音楽を作るヒントになったり、やってみたら、 |
ZOOMでのレクチャー中心の特別な全2回の実践講座で、 ☆講師から事前にレジメをお送りします。 第2回は課題作品の発表と講師からのコメントになります。 |
============================= ★映画に音楽をつけることについて、 |
・興味はあるけれど、どこからはじめていいかわからない ・どんなプロセスで作られているか、知りたい ・なんとなく自己流で試しているけれど、 ・DTMや必要なソフトについて、もう少し知りたい ・映画音楽で使える、カンタンな作曲理論に興味がある ・作曲仲間と意見交換をしたい ・作曲ジャンルの幅を広げたい |
という方にもおすすめな内容です。 |
映画音楽に限らず、音楽制作に関して、 見学のみもOKです。 |
ぜひお気軽にご参加ください♪ ============================= |
【日時】 ◇Open 19:30 / Start 20:00より(22:30終了予定) (ZOOMは19:50分より入室可) ★ZOOM URLは前日または当日にお知らせします。 第1回10月5日(火) 第2回10月19日(火) ◇全2回の講座です。 |
お申し込み、詳細は、以下のMPJホームページよりどうぞ。 |
http://blog.livedoor.jp/mpj_ |
![]() |
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
10月16日(土)15:30~
★ハロウィンスペシャル
魔女、コウモリ、ガイコツなど、ハロウィンの生き物たちがいろいろ登場。 ハロウィンらしいアクティビティで、英語と音楽を楽しみましょう♪ ハロウィン気分を盛り上げるため、ハロウィンらしい服装やワンポイントを身に着けることが可能でしたら、ぜひお願いします。
お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。