雨の日曜日と竹灯籠まつり | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は、ハッキリしない天気でしたね~。うさぎ

 

朝から雨だったのですが、雨

 

午前10時過ぎには雨もやみ、

 

空は明るくなってきまして、

 

これはチャンス!と、バイクでお出かけ。

 

といっても近所のショッピングモールですが。UMAくん

 

そして、そこで散髪してました。

 

仕上がりの確認で、鏡を見せられた時、

 

後頭部が薄くなった!?と、泣くうさぎ

 

密かにショックを受けたのは秘密です。。。

 

 

今日もバイクに乗れて、幸せ。ほんわか

 

その後、また空が暗くなって、パラパラ雨が落ちてきたので、

 

今日の走行時間は短かったのですが、

 

結局、その後の雨は本降りにならず、

 

なんとも中途半端・・・。

 

こういう天気は嫌ですねぇ。ショボーン

 

 

さて、話は変わって、昨夜は、

 

近所の竹灯籠祭りに行ってみました。

 

サブタイトルが「里山で蛍と遊ぼう」となってまして、

 

蛍と竹灯籠のコラボという、なかなか興味深いイベント!

 

 

これ、たまたまこのチラシを見つけたので知りましたが、

 

近所にいながら、全然知らなかったんですよ。

 

で、めぐみ野自然の会のメンバーに知らせたら、

 

是非見たい!ということで、一緒に行ってみました。クラッカー

 

 

入口が、こんな感じ。

 

階段が竹灯籠で照らされ、なかなか良い感じ~

 

 

斜めカットの竹のなかに、キャンドルが。

 

底に土を敷いてあります。

 

 

竹灯籠の数が多いので、奇麗ですね~ほんわか

 

数と言うか、密度が濃かったですね。

 

 

そして、竹林の中にも。

 

ただ、これらは火災予防のため、LEDを使っているとのこと。

 

 

竹灯籠の数は350個ほど、ということで、

 

思ったよりは少ないですが、

 

場所を絞って、効果的に配置している印象でしたね。ほっこり

 

 

また、ところどころ、こうやって竹林のライトアップがあって、

 

これもまた雰囲気良かったです。ほんわか

 

 

また、ブレブレの写真です。。。

 

各所にスタッフが配置され、案内もバッチリでした。

 

組織化されてて、凄いなぁ。ぶー

 

そして、ルートの後半は蛍ゾーン。

 

そこは、照明が完全に無くなり、真っ暗。

 

 

すみません、何にも写ってませんね。凝視

 

でも、蛍がチラホラ飛んでまして、星

 

私が思っていたよりも数は多かったです。

 

昼間の景色は、以前記事に何度か書いたつもりなのですが、

 

ちょっと探し出せず、

 

かなり古い記録を引用してみました。

 

畑活動(2014.4.26) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)

 

この場所は、田んぼが何枚か作られていて、その周囲に小川が流れています。

 

小さな谷戸で、上流は中央大学のキャンパスなんですよね。

 

こんな場所でも、これだけの蛍が残ってるんですねぇ。

 

ますます、私が関わっている宮嶽谷戸の蛍も、

 

もっと増やしていきたいなと思いました。

 

今回のイベントは、飲食の売店は無く、

 

割とシンプルなイベントでしたね。

 

唯一、竹細工の工芸品の販売コーナーがあったぐらい。

 

人も、それほど多くなく、ゆったり見ることが出来ました。

 

知る人ぞ知るイベントなのかもしれません。

 

でも、クオリティは高くて、

 

運営している方々は、凄いな~と思いましたよ。ほんわか