今日は、せっかくの祝日なのに、朝から一日雨。。。
なにも出来ず、
しぶしぶ、部屋の片づけを、ちょっとだけやったり。。。
溜まっていた、いつかやろうと思っていたことをやったり。。。
例えば、GSX-R1000のノーマルサイレンサーを片づけ。(笑)
これですよ。ノーマルサイレンサー。
マフラー | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
この記事に書いたように、
ノーマルサイレンサーは大事に保管しているのですが、
部屋の中に、ドンと鎮座していたので、
さすがに邪魔だなぁ・・・と、今回片づけた次第。
また、7月の九州ツーリングの動画の編集がまだで、
今日はようやく1本編集しました。
相変わらずの適当な出来栄えなので、
ようやく・・・って感じではないのですけどね。
でも、走行動画を観てると、
なんか、また走りたくなりますねぇ。。。
ところで、ネタが無いので書こうと思っていたのが、
ツーリングあるあるネタから、
スーパースポーツあるある??
まぁ、スーパースポーツに乗っていると宿命なのでしょうが、
前の車やバイクが、譲ってくれることが多いのですよ。
それはそれで良いのですが、
こちらは、煽っているつもりはなくて、
ちょうどイイペースだなぁ~と思って一緒に走っていても、
譲られてしまうことが多い。
譲られたからには、
一生懸命に走らなくてはならず、そこから頑張ります。(笑)
また、走行中に、写真を撮るために停車することも多いのですが、
譲られてしまうと、停車しづらくなります。
というのは、譲られた後、私が停車して写真撮って、
走り始めると、またさっきの譲ってくれた車やバイクに追い付いてしまう。。。
それがバツが悪いのですよ。
と思えば、
ワインディングロードだと、私も煽られる立場になることが多いので、
ミラーは、いつも注意してますよ。
私の後ろに張り付かれたりしたら、
どうぞどうぞ!!と手招きして、譲ります。
膝すりしたことも無いし、
タイヤのサイドも削ったことがないので、
そんなペースですからね。
でも、スーパースポーツは、楽しいです!
カッコいいしねぇ。。。
スズキさん、R1000のフルモデルチェンジ、待ってます。