お名前 = タカケン
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 6
宿泊日 = 8
宿泊したお部屋 = すずらん
これまで、緑風荘には、2回宿泊させて頂き、今では、自宅で毎日
緑風荘に行ってから、毎日、様々な色のオーブを自宅で見る事がで
毎日、オーブを見て写真に撮る事が、日課になっています。
緑色だったり、虹色だったり、ピンクだったり、紫色だったり、オ
先日、オーブを自宅で撮ろうとしていたときに、勾玉のような形の
それから何か幸福を頂けるような気がしてわくわくしています。
緑風荘に宿泊させて頂き半年以上も自宅でオーブを毎日見る事が、
また、何かありましたらご報告させて頂きます。
緑風荘から縁を頂いた全ての方々に幸福がきますように祈っており
大変な世の中ですが、乗り切って行きましょう。
お名前 = じゅんこ
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 11
宿泊日 = 14
宿泊したお部屋 = ふよう
また今年も行くことができました。3回目です。毎年行こうと決め
今回は、子供二人も一緒に行けて楽
ピンクときみどりのオーブが写真に写って亀麿ちゃんが
今回せんべい
あのなんとも言えない幸せな雰囲気は他にはありません。また必ず
ありがとうございます!
お名前 = カシュカシュクークー
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 11
宿泊日 =
宿泊したお部屋 = つばき
初めて2泊滞在させていただきました。とても居心地が良く、どこ
宿泊の予約をした翌日、不思議な現象が起こりました。いつも鞄の
医療職なのですが、流行病(コロナ)の様々な調整のため、期間限
宿泊した晩、何故か午前2時ぴったりに目が覚め、槐の間に行って
宿泊した後も、様々な有り得ないミラクルが続いて起こっておりま
緑風荘のご当主、ご家族の皆さま、スタッフの皆さま、本当にあり
お名前 = ポジ橋
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 11
宿泊日 = 13
宿泊したお部屋 = すいせん
今回で3回目の宿泊でした。2回目の宿泊時から実家に帰ってきた
また前回宿泊後に要望した事項をしっかり反映させていただいてお
さて今回は大学の先輩を誘っての宿泊でした。
不思議体験としては、いつも通り写真にオーブが写り込んだり、明
肝心の先輩たちはコロナ禍において久々の旅行&オーブが撮影でき
美味しい料理と素晴らしいお湯を堪能頂き、アテンドは大成功でし
さて仕事の方はとても順調で、お陰様で昇進がほぼ決まり、年収ア
また更に上手くいけば来年には役職が付く可能性も。これは亀麿君
少し前までは転職を考えていましたが、しばらくは今の仕事を続け
緑風荘に宿泊して一攫千金という考えをお持ちの方もいらっしゃる
なんだかんだ半年に1度はお世話になっている緑風荘。次はいつ行
お名前 = はるかぜ
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 9
宿泊日 = 24
宿泊したお部屋 = ききょう
長女が亀麿様と同い年ということもあり、
ぜひ今年家族で宿泊したいと考えていました。
宿泊前後で不思議な経験をいたしましたのでご報告します。
宿泊前のある日、自宅で娘たちと
「座敷童子さんにお手紙を書こう」とワイワイ盛り上がり、
お手紙の内容であれやこれや話していたときのこと、
「バタン!」と我が家のマンションのドアが閉まる音がし、続いて
「パタパタパタ・・・」と子供が草履で走る音がしました。
家族全員が音を聞き、夫が慌ててマンションの廊下を見に行くと、
廊下の常夜灯がバチッ、バチッ、と2回点滅したそうです。
※常夜灯が球切れしていたわけではありません。
さすがの夫も「これは本当に我が家に来たね・・」と呆然としてい
そして日付を見ると丁度宿泊する1ヶ月前でした!!
また、宿泊後に会いたがっていた長女の夢枕に立ってくれたようで
・水色の着物を着ていた、着物には雪みたいな模様があった。
・お顔は白くてかなり可愛かった。
・金色でキラキラしていた。
・お手紙も渡せた、「大好きだよ」と言ってくれた。
などとかなり具体的に教えてくれました。
私は普段ITエンジニアをしており、
かなり難易度の高いプロジェクトをこなしているのですが、
緑風荘さんに宿泊してから流れが変わったと実感しています。
また、宿泊してから念願だった営業職に異動が決まりました。
これも亀麿様のご利益と思います。
緑風荘さんは施設の雰囲気もよく、
お食事も温泉もスタッフさんの心配りも本当に最高でした。
プロジェクトが落ち着いたらまた宿泊します。
ありがとうございました。
お名前 = ここまる
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 10
宿泊日 = 16
宿泊したお部屋 = やまゆり
今回で3回目の宿泊です。
いつもスタッフさんのおかげで本当に心地の良い時間を過ごせてい
また利用する度に緑風荘や自宅でも不思議な事を沢山体験し、
守られているんだなぁとありがたく過ごしています。
今回は10月末に控えていた手術の成功と仕事再開の願掛けで亀麿
暗くなると部屋では吹雪のようにオーブが飛んでいました。
こんなに多くのオーブを見たのは初めて。
もしかして手術の応援をしてくれてるのかな・・・
とっても嬉しい気持ちになりました(*^-^*)
10月末に手術を終え、病室で何かが目の前をチラつくなぁと思い
スマホで確認したら、
なんと!オーブがいくつも飛んでいて驚きました。
こんな所にまで来てくれたんだ・・・
ありがたくて涙が出ました( ノД`)シクシク…
術後の経過はとても良く医師や看護師にも驚かれました。
(内臓を一つ取ったのに、ほとんど痛みもなく翌日から普通に歩け
予定通りに退院し、仕事も再開して大丈夫と太鼓判を押され、
予定では来年の4月再開が、なんと12月再開に!!!
感謝感激亀麿ちゃんです。
また近いうちにお礼を伝えに利用させていただきます。
亀麿ちゃん本当にありがとうございましたm(__)m
お名前 = JUN08MAN
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 12
宿泊日 = 8
宿泊したお部屋 =
体験内容 =
宿泊前から起きている我が家の不思議な体験を寄せさせて頂きます
少し長い話しになりますがお付き合いください。
私は現在、会社で座敷童をモチーフにした企画を進行しています。
座敷童の原型も出来上がり最近は毎週末、家に持ち帰り、家にある
そんな2週目の夜、ある夢を見ました。それは5,6歳の男の子で枕元に立って笑っていました。朝起きて、そういえ
それからしばらくして企画が進行する中、座敷童をモチーフにして
そんな時突然(お風呂で頭を洗っている時)緑風荘に行きたいとい
そこでふと思ったのは夢で見た男の子の座敷童って亀麿くんだった
それからです。
決まって夜のある時間帯になるとパチパチと激しく家鳴りするよう
こちらのブログを拝見してみると家まで着いてくるという体験談が
それならひょっとして家でもオーブが撮影できるんじゃないかとな
色々試してみてほこりの写り方もやってみたんですが明らかに不自
今からとても楽しみなのですが今回はご挨拶することが何より重要
そして緑風荘の皆様にはコロナ禍でとても大変な時期をお過ごしの
なぜかこれを書いている時に涙がでました(笑笑笑)
次は無事に宿泊して何かあれば投稿させて頂きます。
お名前 = mt_666
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 11
宿泊日 = 5
宿泊したお部屋 = ぼたん
体験内容 =
久々の書き込み。
今年で緑風荘さんの再オープンから5年、私もこの金田一温泉を偶
皆さんのようにオーブ体験や人の気配、イタズラ等、そして自宅で
今回も沢山のオーブがいていつも通りホッコリ帰れました。
なのでちょっと一風変わった体験談を書いておきます。
丁度2年前くらいにある見知らぬ若者と知り合い、その青年から悩
すると数日後、この青年から、夢で小さな女の子が、「お兄ちゃー
槐のブレスレットを置いてある方向から走って来た、現代の洋服を
そしてその数日後、彼から連絡が再度あり、念願の就職先に入れた
私は今でもこの体験談と言うか、心温まる話が忘れられず、私にも
そして、新たな思いでまた1年ぶりに緑風荘さんへ泊まりに来まし
今回はこのブレスレットがどうしても欲しいと願っている方々の為
親しい会社の同僚、緑風荘さんが気になっている近所の知り合い、
あの時と同じように槐の間でパワーを頂いて、皆に渡す準備も万端
この後このブレスレットを渡して彼らに何が起きるか楽しみです!
このお宿に泊まった方、何も起きなかった、と残念に思われ方がい
私はと言うと、7年間わらしさんを追いかけて来て、かなり日常の
そして、今回、新たな出発を願い、その後の初の緑風荘さん宿泊と
座敷わらしはいるのか?未だに半ば半信半疑で思っている方、そん
何度も何度も来てパワーを貰って下さい!
きっと何度もここに来ていると、以前よりも心が綺麗になり、前よ
今後は二戸、金田一温泉が更に活気付き、賑わう未来がやって来る
そう言えば初めての宿泊と同じ部屋、ぼたんでした。
楽しい2日間をありがとうございます。
緑風荘さん、私はこれからも何度も泊まろうと思います。
当主、女将さん、娘さん、いつもありがとうございます。
お宿の皆様、お身体に気をつけていつまでもお元気で。
お名前 = ベリー
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 5
宿泊日 = 16
宿泊したお部屋 =
2021年5月16日、日帰りで、薬師神社に行きました。前回も
友達はその時、薬師神社が自分にとって、パワースポットだと言
友達は、ヘルニア以外、持病もなく病院が嫌いでした。
今年の10月に、何か頭痛がし始めると感じたみたいで、いつもは
何と脳に血栓7ミリがある事がわかりました。( T_T)
今月人生初の手術になります。
私は、薬師神社の神様が友達を導いて、病院に足をはこばせて下さ
あれだけ病院嫌いの友達が行かなきゃ
脳梗塞にならずにすむのも、薬師神社の神様のおかげだと、感謝の
お名前 = 紅遥 幸子
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 10
宿泊日 = 20
宿泊したお部屋 = やまゆり
緑風荘のすべての方々の接客は、気配り目配りがこちらが求めてる
対応でとても暖かく、相談しやすく、話しかけやすく,
お料理も美味しく、道中の疲れなど忘れてしまいました。
宿泊した部屋には夜から朝カーテンを開けてもオーブが飛び交い
寝ることがもったいなく、帰ることが寂しくなりましたが、
訪ねて来たことに歓迎されていたんだなぁ と思い嬉しくなりました。
頂いた御朱印は、座敷わらし 亀麿神社 ならではの思いが伝わる
すばらしい御朱印でした。大切にしています。
最後に、緑風荘の皆様、お忙しい中ご丁寧な対応ありがとうござい
とても爽やかで優しい時の流れを過ごさせていただきました。