マイナンバー制度の導入で
ごまかしがきかなくなります
個人のマイナンバーは税分野と
社会保障分野で使用します
また同時に会社にも
マイナンバーが指定され
行政サービスの効率化が図られます
毎年売上げの申告を税務署に
していると思いますが
そこでスタッフにお給料を
支払っている申告をしているのに
社会保険に加入していないと
行政の調査対象になるかもしれません
つまり税務署と
年金事務所など
各行政機関のデータが
マイナンバー制度の導入に
よりつながるということです
マイナンバーのことがよくわからない
「それでは間に合わない!」という方は
政府広報オンラインに
詳しく出ていますので
まずは見てみてください
それを見てますます不安に
なってしまった人は
お近くの社会保険労務士に
相談してみるとよいでしょう。