長男の初めての幼稚園の運動会。
入場行進している息子を見てるだけで感動の涙があふれてくる。
初めてのかけっこでは「ガンバレ!!」と興奮する。
保護者参加競技では、久々に運動会気分を味わう。
100の嫌なことやしんどいことがあっても、
200の喜びや感動を与えてくれる。
子供がいることの良さってこういうことなのかもしれない。
本来なら仕事の関係で絶対に見に来ることはできなかったんだが、
仕事をやめたことによって、見に来る機会を得ることができた。
二兎を追うものは一兎をも得ず・・・か。
そう思うと仕事って何なんだろうな。
結局は自分に合った人生の価値を見つけることが大事なんだろう。
息子の運動会を見て、いろんなことを思う今日この頃。