5/8 森崎舞華・うららか/放送番組「bibbidi bobbidi muu♪sic!」 | shotaの日記

shotaの日記

ライブ日記等

当日リアルタイムで観れなかったので、後日アーカイブで森崎舞華さんがパーソナリティを務める放送番組の様子をYou tube配信で視聴。(*前回こちら)

番組名は「bibbidi bobbidi muu♪sic!」。一昨年10月から放送スタートされ、毎月第2・第4水曜日で21時30分~。配信場所は二子玉川Nostalgia。(*舞華さんのYou tubeアカウントにて配信。当たり前の話、現地観覧は不可。稀にお休みの日もございます。)

第29回のゲストはうららか。月永凛子さん(Vo)・糸井光さん(Pf)によるDUOユニットで今年1月から本格的に始動。舞華さんと糸井さんはサポートしかり・前ユニット"Sunray in Rain"時代しかり…お馴染みですが、"うららか"としての共演は指で数える程で、先月も音実で一度共演。

昨年11月の六本木が初お披露目との事で、この時は未だ"うららか"と名乗る前の頃。

まずはゲストのうららかの紹介から。結成のきっかけはVoの凛子さんのお母様と糸井さんは昔ユニットを組まれていた事もあり、凛子さんはミュージカルも得意とする。糸井さんのお声掛けから活動が本格始動。各々の下の名前の由来でも盛り上がる。

本日のお便りのテーマに。お題は『お天気な日に行きたい場所は?』。王道ですが、総合運動公園かなと。その他には野外ならではの楽しみ方が出来る場所なら色々と。お便りや話題の中では新宿御苑の芝生・昭和記念公園…and more。凛子さんはガラス張りのカフェ、糸井さんはワインピクニック。色々と思い浮かびますねぇ。

ここでゲストのうららかのステージに入る。2曲お届け。

 

 

■セットリストは以下の通り。

 

♪夕闇

 

♪花火

 

「花火」は先日レコーディングがあった作品より。お次は舞華さんのステージ。糸井さんは引き続き、Keyサポート。

 

 

■セットリストは以下の通り。

 

♪鎖

 

 

最後に各々の告知・配信番組関連の告知をして放送は無事終了。うららかのステージは個人的に2回目の観覧でしたが、まだまだ眠っている引き出しが沢山ありそう。今後の将来が楽しみですね。

期限内にアーカイブで楽しませてもらいました。初めての試みですが、WEB SHOPから少額の応援投げ銭も送信。舞華さん、ゲストのうららかのお二人(凜子さん&糸井さん)、楽しい放送を有難うございました!