6月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

番宣でーす!

 

明日 5/31(木)から、

不思議写真の撮り方 上級編

 

神様の光の撮り方と使い方」について

お届けしまーす🐼

 

 

尚、記事の内容の都合上、

アメンバー限定としまーす!🐼

 

よろしくね!🐼

-----------------------------------------

 

日頃、不思議写真を眺めながら、運気を貯めている皆様、

6月は、良い気の流れになってますよ~🐼

(先月からですが。。。👼)

 

しかも、金運的にもいいと言われている日が多いです。

 

なので、勝負しようと思われている方は、

チャンスかもしれません。。。

 

ダメだったとしても、月末には、

大祓いがあるので、やり直しができます。

 

ということで、まずは、カレンダーをご確認ください。

 

 

金運カレンダー 
 

 
 

大安吉日 ・・・ 万事大吉。結婚大吉。 
寅の日 ・・・ 十二支の寅にあたる日。金運はいい日。
        結婚はだめ。 
天赦日 ・・・ 神様が許してくれる日。転じて、運のいい日。 
鬼宿日 ・・・ 鬼宿日は暦の二十八宿の内、
        あらゆることに対して良い日。
        お釈迦様が生まれた日。 
巳の日 ・・・ 巳の日は、十二支の巳に当たる日。
       蛇(白蛇)は弁財天様の使い。 
       己巳(つちのと み)の日は、特にいい日。
一粒万倍日 ・・ 一粒の籾(もみ)が万倍になる日。
          借金も万倍になるので、注意。
 新月 ・・・・ 始まりに適した日
 満月 ・・・・ 収穫に適した日 
龍 ・・・ 辰の日。龍神様関係の行事に最適。
 
※不成就日 ・・・ 新しいことを始めると駄目な日。成就しない。

 

 

ご幸運を祈念しております。

 

 

神様じゃー( ̄▽ ̄)

 

 

ん。。。まあまあだね。。。🐼

宇宙人さん。。🐼

 

ありゃー、バレてた。。。👽

 

最近も同じパターンで出たでしょ🐼

 

アハハ。。。👽

 

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

パンダさんは、キリスト教徒ではありませんが、

有り難ーい お言葉がありましたので、

幸せのためにどうぞ!

 

 

 

ローマ法王フランシスコ様の

「(人類の) 幸せのための10カ条 」

 

 

(1)人を裁かない

法王は、同性愛に関して

「自分は裁くべき立場にない」と発言している。

キリストも「山上の説教」の中で、

「人を裁いてはならない。

自分が裁かれたくないのなら(マタイ7章)」

と語った。


(2)他人のために

自分のお金や時間を必要としている人に与える。

よどんだ水のようにじっとしていてはならない。


(3)静かに行動する

20世紀初頭のアルゼンチンの

作家リカルド・ギラルデスの小説から引用。

人は若い頃は「あらゆる場所を急流のように流れる」が、

年を取るにつれて「静かに穏やかに流れる川」になる。


(4)余暇を楽しむ

大量消費社会は耐え難い不安をもたらした。

子どもたちと遊び、休息を取らなければならない。

次の買収のことばかり考えて過ごしてはいけない。

お金ではなく、時間をうまく使う。


(5)日曜日は家族のために

これは十戒の一節

「安息日を設けよ(出エジプト記20章)」に由来する。

週に1日は心の求めに応じ、

瞑想、礼拝、家族との生活のために充てる。


(6)若者に仕事を

雇用創出を環境破壊と結び付け、良い仕事がないのは、

自分たち自身や地球に対する尊敬の念が

欠けているからだと指摘した。

生産的な良い労働にこそ価値があり、

華やかな仕事に就く必要はない。

金持ちになる必要はなく、普通でいい。

幸福はそこにある。


(7)自然に敬意を払う

人類は無差別で横暴な自然利用によって

自殺を図っているのかと問いかける。

多大な苦しみを伴わずに空気を汚したり、

河川を汚染したり、樹木をむやみに伐採したできない。

周りの不安や苦しみは、元をたどれば資源の

不正利用に起因するのではないか。


(8)悪いことは忘れる

自分を困らせたり苛立たせたりする相手に

ついて不平を言ってはいけない。

そうしたことはできるだけ早く忘れ去る。


(9)信教を強要し過ぎない

改宗への勧誘は停滞を招く。

自分はキリスト教徒だと公言したとしても、

人にはそれ以前に個々の世界観がある。

実例による教えの方をよしとした。

それがキリストの真意だったのかもしれない。


(10)平和のために働く

就任日からこの教えを説いてきた。

エルサレムに行ってユダヤ人とパレスチナ人の連帯を働きかけ、

平和のために祈り、平和のために働いた。

「平和をつくる者は幸いである」のキリストの言葉そのままに。

 

 

神様じゃー( ̄▽ ̄)

 

 

また出たの。。。🐼

 

宇宙人さん。。。🐼

 

時々出ないと、忘れられるから。。。👽

ハハ。。。👽

 

------------------------------------

 

 

<関連記事>

6月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①

 

16回 幸せパワー50連発!

15回 神様が「光」を見せてくれる訳①

 

369回 不思議写真 1周年!④(飛躍)

368回 不思議写真 1周年!③(変革期)

367回 不思議写真 1周年!②(成長期)

366回 不思議写真 1周年!①(黎明期)