リストリーアンティーク家具修復の世界|名古屋 -18ページ目

リストリーアンティーク家具修復の世界|名古屋

アンティーク家具、ビンテージ家具の修理、椅子張替え・買い付け先海外情報・インテリア豆知識・星ヶ丘周辺のイベント情報・アウトドアレジャーなどなど。
・・・・星ヶ丘と一社駅から徒歩10分にあるショールーム&ワークショップからアンティーク修復士がご紹介・・・・


台風を越えていく横浜東京

 

 

昨日は本州全域で大雨でしたね台風

 

くるくる、くるんじゃないかと思っていたけれど…やっぱりきましたね。

わざわざ出張に合わせてくれないで欲しいですよあせる

 

 

そんな大雨のなか、走っていた東名高速道路の様子がこちらダウン

 

 

 

ちょっとまってちょっとまって!全然見えない!走れない!

横殴りな雨がバッシバシあたって、めちゃくちゃ怖かったです滝汗

 

どうでしょう、時速60キロくらいしが出せなかったと思います。怖くて。

 

恐る恐る運転している私ですが、その横をズバーーーーッとブシャーーーッ!!っと走り抜けていくおバカも実際いまして…

あれは死ぬな~なんて思っていたんです。   そしたら。

 

ビックリマーク前方でテールランプの連続、急な減速で、あわや衝突、急停止ビックリマーク

 

おっとっと。なんですか?なんですか?

 

左側道の壁に激突した様で、黒塗りのフォード「マスタング」がぐっちゃぐちゃに事故しておりました。

バンパー大破、フロントの丸いランプが対向車線すんでのところまで飛んでいました。

 

 

 

頑丈そうな車、高そうな車ですが、ひどい運転したのでしょうね。ドライバーは何ともない顔で立ってましたよ(笑)

 

これが1件目の交通事故、この後数キロいった先でまたも乗用車3台の玉突き事故で事故渋滞・・・雨の日の高速道路は怖いですねー、本当に安全運転に気が入ります。

 

ゆっくり行きましたが、それでも11時の横浜打ち合わせにはきちっと間に合いました。

朝6時に出て正解でしたよウシシ

 

横浜ではフランス【グランジ社】のダイニングチェアをお預かりし、20年以上使用した思い出を感じながら、ボロボロになった座面に 「さみしくなるね。」 と、しばしの別れです笑い泣き

 

綺麗になって帰ってきますよ

楽しみに待っていてください!!

 

http://www.grange.fr/index.aspx

 

 

午後には激しかった雨も落ち着き、もう一件の訪問先に出発車

 

ちょうど目黒通りにさしかかる頃、ドンチャン!ぴーひゃら、ドンチャン!ぴ~ひゃら!

お祭りの音が聞こえる!!

目黒区民祭りが開催中でした。通り過ぎただけでも、ちょっと元気貰える男共の怒涛。粋でやんすねぇ

 

 

 

 

 

そんなお祭り横目に、下町神田までアンティークテーブルとアームチェアを現調&お預かりしてきました。

 

日本では珍しい趣あるアンティーク品でしたので、懐かしい触り心地にテンションあがりました。

 

日本のアンティークショップの家具を見ていると、なんだか感覚がボケてしまいますが、やっぱり良いクオリティのものは良い雰囲気をもってますから。

そりゃ高いですけど、商売のアンティーク品としてじゃなく、芸術のひとつとしてアンティーク家具をみてほしいですよね。

 

今回は積載いっぱいにお預かりしてますから、行きより、むしろ帰りの方が心配です。

この雨の中、荷物のせて走るのは流石にちょっと…

なんて思ってましたが、夕方にはすっかり晴れて、GOOD DRIVE。F*CK 渋滞でしたゲロー

 

渋滞の原因はまたも交通事故でして、首都高でロードスターがコーナーを曲がり切れずに他車を巻き込みスリップ事故・・・

 

そこをようやく抜けたかと思えば東名町田前で6キロの事故渋滞。

はいはい、6キロね、すぐじゃん。

 

え??ポーン 55分!? なっが!長いわ!ゲッソリ

 

グーグルマップのナビ案内も、「コウソクオリロ、シタミチハシレ。」と片言で教えてくださいました爆弾

 

東京-名古屋のただでさえロングドライブは、下道走って更なるロングでハードなドライブとなりました。

 

夕方4時前に東京離れて、名古屋についたのが10時前ですからね、そうとうタイムロスしてます。

 

でも、無事荷物を運べましたので、そこだけは大満足な結末です。

さて、しっかりお直しして、また安全運転でお届けにあがります!

 

See you soon ! 

 

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります笑い泣き

いつもありがとうございます!

 

 

お電話でのお問合せで最近増えてきたのが、「家具買取」のご相談。

ごめんなさい。買取は行っておりません。すみません。許してください、本当に申し訳ない。

ジョージナカシマの家具でしたら個人的にコレクションしたいので、是非譲ってください。

家具譲り受けます!※ジョージナカシマに限る

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,神奈川,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒464-0062 愛知県名古屋市千種区向陽町1-30-2
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓

 


蘇る家具と「団欒」の時

 

 

台風が過ぎ去るたびに涼しさを感じる季節となりました。

あれだけ五月蠅かった蝉の鳴き声も止み、鈴虫の音色が心地よい夜ですね。

 

先日、お伺いしたお客様のお宅でバッタリ偶然、親しいお客様であるI様に遭遇爆  笑

「今日はお友達も来てるの。紹介するわね。」と、案内されたダイニングで…

「こんにちは、お邪魔致します。」の私の挨拶に食い気味で、「なにがこんにちはよ、良く見なさい!」と…ガーン

 

ひぃぃぃ!ごめんなさい、ごめんなさい!眼鏡かけてなくて、良く見えなかったですぅぅぅ笑い泣き

…いやいや、「こんにちは」でいいじゃないですかそこは(笑)

 

初めてのお客様のお宅でバッタリなんて偶然ではなくて、I様が「なにかあったらリストリーよ」とご紹介して下さったのでした。

 

嬉しい限りですね。本当に感謝です。

 

そんな素敵なサプライズがあった今週。リストリーは相変わらずバッタバタの日々です。

 

リメイク案を想像したり、週末の東京出張の段取り、ようやく終わりが見え始めたドレッサーのフレンチポリッシュ、美しい瘤材ローテーブルのブラックポリッシュ塗装、アンティークテーブルのシェラック塗装、中国花台の修復に、椅子座面の張替え、ダイニングチェアの張替え、ソファーの見積り、ランプシェードの製作調整、カーテンロッド用のギボシ彫刻作業、極めつけにグランジのダイニングテーブルセットの再塗装修理… その他デスクワークなどなど。

 

これ1人でやってるの。死ぬぜマジ。

そして、今はブログを書くか、次のDMのデザインを先にするかで、悩んだ挙句、どちらでもないお問合せメールの返信に追われてあっぷあっぷで、溺死now。

 

そう、死んだぜマジ。

 

よし!元気出してこ!ガツンと行こう!よし!よし!いけるぞーーー!!!

ブログ書きます!

 

今回ご紹介しますのは、アメリカの人気ブランド【ETHAN ALLEN イーサンアーレン】のダイニングテーブルです。

美しい突板と線の細いヨーロピアンスタイルが魅力の一台です。

http://www.ethanallen.com/en_US/shop-furniture

BEFORE

 

 

一見、特に問題のなさそうな綺麗なテーブルですが…。

 

 

 

 

ところどころ、エッジの部分の塗装が剥げてしまっていましたハートブレイク

長年の使用で服の擦れや水拭きの影響で徐々に徐々に擦り減っていってしまったのでしょう。

 

このような状態の場合、部分的な補修が難しく、キズや汚れ、コップの輪染みが全体にみられたので、天板全体を再塗装してお直しさせて頂きました。

 

AFTER

 

 

 

 

購入した当時の輝きを取り戻しました!

 

20数年、購入当時から家族団欒の中心として家族を見守ってきたダイニングテーブル。

愛されてきたからこそのダメージは、今回のメンテナンスによってすっかり癒され、完全復活です。

 

これでまた長い時を共に過ごし、たくさんの笑顔を演出してくれる事でしょう照れ

 

そして、先日。こちらのお客様からのご紹介でフランスのグランジ社製ダイニングテーブルの修理をご依頼いただきました。

こうしたご紹介は本当に嬉しい事です。リストリーの事を気に入ってくださり、仕事のクオリティも認めて下さった証ですから。

 

期待以上のお仕事で、恩返ししていきます。

 

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります笑い泣き

いつもありがとうございます!

 

 

昨日ふら~っとお店に遊びに来てくれた20代の青年。リストリーの仕事に興味を持って下さったのですが、残念ながらパートナーを雇う余裕はなくて…「雇って」とは言われてないんですがね(笑)

ただ、この業界。木工の世界とはまた違いますから、日本で技術を学べるところは少ないと思います。

私もイギリスでたまたま就職した先がアンティーク工房だった。というだけの理由でしたし、フレンチポリッシャーになったのも単に人手が足りなかったからです。それでも、LMUの学生にモノを教えていましたし、こうして自身の生涯の仕事として一生懸命やってます。

人生、どこでどうなるかわかりませんが、自分がどうしたいか、それを叶えるにはどう動くべきなのかは、調べてどうにかなるものです。(google先生が答えてくれる)

「一念発起」と言いますが、要はやる気と思い込み!できると思えば大抵できる!頑張ろう!私もダイエット頑張る!その前にやつれそう… 

 

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,神奈川,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒464-0062 愛知県名古屋市千種区向陽町1-30-2
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓

 


名古屋骨董祭にお出かけ

 

 

掘り出し物をみつけに名古屋吹上ホールで開催中の骨董祭に行ってきました爆  笑

 

あれ?会場に入るやいなや今までの知った空気と違う。

なんだか海外の業者さんの出店が多くなった気がします汗

 

会場にきているお客さんも中国人ぽい方々ばかりで、随分様変わりした異国な感じが漂っていましたガーン

 

 

 

 

ここにも中華の大波が押し寄せているようです。

 

かねてから懇意にしていた北陸の業者さんたちの出店もなく、特に収穫のない骨董祭でした。

残念ハートブレイク

 

20年を超える!とか、東海地区最大!とか、話題っぽく言える骨董祭ですので、さらに内容の濃い楽しみなイベントになってほしいのですが・・・やっぱり名古屋です。

 

骨董業界は元気ないんでしょうかね。リストリーは元気いっぱいなんですけどね。

 

 

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります笑い泣き

いつもありがとうございます!

 

 

無事に新居への引っ越しも完了し、ようやく落ち着いてきました。

このタイミングで洗濯機を新調したのですが、いいですね~ 静かで。

前のは安かろう悪かろうだったので、うるさいし水漏れするしで頭かかえましたけど、今回のはパナソニックの最新機種ですから、その点安心です。

10年保証で買いましたが、目指せ20年!頑張れよ~洗濯機くん!

 

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,神奈川,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒464-0062 愛知県名古屋市千種区向陽町1-30-2
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓

 


今日までにあった10のこと。

 

 

前回のブログからの続きです音譜

 

 

6.スツール張替修理

 

 

瑞穂区のお客様からご依頼いただきました、スツールの張替え修理。

小さなスツールですが、長年の使用でフレームがぐらつき、座面のウェービングも伸びきってしまった状態でした。

座面の張替えと共に、フレームを組み直し、補強材も追加しておきました。

これでまた何年もご使用いただけますウインク

 

 

 

 

7.玄関の靴収納チェストの修理

 

 

これまたお近くのお客様より、ポスティングをご覧いただき、修理させて頂きました。

靴収納の開きドア金具がゆるくなっており、その原因は木部の破損でした汗

無垢材の作りではないパーティクルボードを使用した家具は安かろう悪かろうでして、その強度は無いに等しいです。

このような木材の場合、修理は大変困難で、カタチは戻れど、強度はありません。

それでもお気に入りの家具ですのでなんとか今後も使っていただける様に最善の方法で修理させて頂きました。

 

 

8.応接セットの張替え修理

 

 

企業様よりお声がけ頂き、会社の応接室でお使いのソファーセットの張替え修理をご依頼いただきました。

現在も作業中ですが、クラシックなフレームに合うよう生地選びにもこだわり、良い仕上がりです。

また完成しましたらご報告しますねウインク

 

 

9.タペストリー用ロッドの製作

 

 

昨年のリメイク施工から、家族ぐるみのお付き合いをして頂いているI様より壁面タペストリーに合わせるロッドの製作をご依頼いただきました。

国内の既製品では感じられない味わいを目指し、ロッド(棒)はクラシカルな溝を彫り込み、ロッドの頭部分は手掘りのギボシをあしらう予定です。

 

現在進行中のお仕事ですが、フレンチポリッシュで仕上げた棒は、既製品にはない良い味わいに仕上がっていますラブ

 

 

 

10.美しい玉杢模様のテーブル

 

 

神戸にお住いのお客様より素敵なローテーブルの塗装依頼をいただきました。

これまではウレタン塗膜で分厚い膜が塗られていましたが、今回はその塗膜を全て落とし、

フレンチポリッシュで仕上げます。

フレームは天板とのコントラストを効かせたブラックポリッシュを施し、クラシカルな中にモダンな雰囲気を取り入れます音譜

 

日本国内でブラックポリッシュを取り扱うお店はありませんので、今回もイギリスから塗料を輸入し、時間をかけて丁寧に仕上げていきますよウインク

 

 

 

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります笑い泣き

いつもありがとうございます!

 

 

ご紹介しきれていない話はまた後日…

まだまだ落ち着かない工房でばたばたと仕事をしていますが、なんとかこの忙しさを「忙しいと感じない」ような人間になりたいです。

この状態が忙しくなくなれば、もっともっといろんなお客様といろんな仕事ができるのですから、限界なんてないんだーーー!

 

…明後日は新居への引っ越し。ちょっと待って、引っ越ししてる時間あるの??笑い泣き

 

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,神奈川,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒464-0062 愛知県名古屋市千種区向陽町1-30-2
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓

 


今日までにあった10のこと。の1~5

 

 

こんにちは、リストリーアンティークの梅本です爆  笑

 

随分とブログをお留守にしておりました。初夏に熱中症でぶっ倒れてから、イレギュラーな休養をとってしまいお仕事がぱっつんぱつんのぎゅんぎゅん詰めになってしまい、ブログを書く心の余裕がありませんでした。

 

今日からまた再開です、心配くださった皆様、ごめんなさい!わたしは元気です笑い泣き

 

しばらくお休みしていた分、ブログネタはた~くさんあるのですが、ブランクを埋めるため、

一気にご報告していきますね音譜

 

 

1.初めてのビルケンシュトック

 

 

いい!とってもいいですビルケン。

妻とおそろいで沖縄旅行にむけて買ったビルケンシュトックのサンダル「アリゾナeva」

スッとはいて、スッとおでかけニヤリ

オサレすぎる

でも、今だから言える。なんでホワイト買ったかなぁ… もう汚い。

 

 

2.いってきました家族で沖縄!

 

 

7月の中旬に早めの夏休みをとって沖縄旅行に行ってきました。

娘にとっては初めての飛行機!初めての海水浴!キャッキャキャッキャはしゃいでいました爆  笑

心配していた飛行機での耳キーン現象も上手に回避して、大人しく飛行機を堪能していた娘。機内で泣くんじゃないかと心配していましたが、大丈夫でした^^

 

お世話になったのは恩納村にあるムーンビーチ

建物は古いようですが、プライベートビーチにオシャレなプール、子供連れでも安心して泊まれるホテルで家族全員大満足でしたビックリマーク

 

でも、今だから言える。前々から決まっていた旅行だけれど、病み上がりには相当きつかった。

 

 

3.桐箪笥リメイクアイディア

 

 

以前ご紹介した和箪笥リメイクや婚礼箪笥リメイクがインターネットでじわじわと広がっているようです。

東京、横浜のお客様からもお問合せ頂いておりますが、こちらの桐箪笥リメイクはリストリー近くにお住いのお客様へ。

水屋箪笥のリメイクから広がったお話しですが、まだまだアイディア段階です。施工予定は来年ですので、じっくりアイディアを形にしていきたいですね音譜

 

 

4.ドレッサーチェアの張替修理

 

 

お店にふらっと寄っていただいたご近所のお客様より化粧台に合わせる椅子の張替え修理を賜りました。

もう何十年と使ってきたので、ボロボロなのよ。 とおっしゃる通り、生地がほつれてクッションがあらわになっておりました。

 

綺麗に張り替えてお届けしたのですが、AFTER写真を撮り忘れてしまいまして…

ご報告まで。

 

 

5.ポケモンGOはじめました

 

 

いよいよ日本での配信がスタートしたポケモンGO、早速ダウンロードして遊んでみました。

ひとりではつまらないので、友達と一緒におでかけしてポケモンゲットして進化させて、ジムで対戦!

 

聖地と言われる鶴舞公園にも行ってきましたが、とんでもない人で、ポケモンの影響力にただただ驚きワクワクMAXでした… そう、でした。

 

遊び始めて2週間、 現在のレベルは17。 もう一時のブームも落ち着き、早くも飽きました。

 

スマホの充電はあっという間に無くなるし、あんなに盛り上がっていた友達も、最近は話題にもしません。

なんだったのでしょうか、あのワクワク感は。 ええ、もうやってません。

 

 

続きは後編で、

 

 

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります笑い泣き

いつもありがとうございます!

 

 

本当に久しぶりにブログ書きましたけど、続けることの難しさと、ブログを書く楽しさを今さら実感しています。

ここのブログ以外にもブログを書いていますが、そちらはまた違う楽しみでやっていますので、カタチになったらご紹介させて頂きます!

 

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,神奈川,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒464-0062 愛知県名古屋市千種区向陽町1-30-2
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓