リストリーアンティーク家具修復の世界|名古屋 -12ページ目

リストリーアンティーク家具修復の世界|名古屋

アンティーク家具、ビンテージ家具の修理、椅子張替え・買い付け先海外情報・インテリア豆知識・星ヶ丘周辺のイベント情報・アウトドアレジャーなどなど。
・・・・星ヶ丘と一社駅から徒歩10分にあるショールーム&ワークショップからアンティーク修復士がご紹介・・・・


ロンドンの時を想うアンティーク家具

 

 

9月、ここ数日ですっかり涼しくなって自宅でのエアコンは完全にオフになりました。

嫌な湿度もなく、アンティーク家具にはいい季節です。

 

今回ご紹介しますのは、お客様がロンドンで購入されたアンティークウォッシュスタンド

ロンドン北部のHigh Road沿いにあるお店、運命に導かれるように出会った家具でした。

High Rdを下れば、私が働いていたArchwayも近く、道沿いにあるアタリヤで日本食材を買いに行っていた思い出のある通りです。

 

帰国して間もない御夫妻とお話をしていると、いろんな記憶が蘇ってきました。

 

High Road沿いのパブで飲みつぶれたり、ワールドカップで興奮して急性アルコール中毒で救急車で運ばれたり・・・

ろくな思い出がないですが。High Roadなくして私のロンドンも語れません(笑)

 

 

さて、少々余談がすぎましたが、

経年のダメージそのままの状態である家具を、日々の生活でしっかりと活躍できるように構造の強化から外装のクリーニング、リポリッシュまで徹底的に美しくしていきます。

 

ウォッシュスタンドとは、洗い物を拭いたり、洗面台として生活の中で必須アイテムだった家具です。天板に大理石を用いることで、水に強く、引き出しにはカトラリーなどの小物も収納できます。

 

BEFORE

 

 

 

 

家具全体に水あか、油汚れ、特に取っ手金具の周りのダメージがひどく、家具本来の持つ輝きを失っていました。

 

まずは全体の汚れを除去し、リポリッシュできるまで表面をクリーニングしていきます。

 

 

足回りの突板もところどころ剥がれ落ちていますので、突板を継ぎながら修復していきます。

 

 

 

正面奥の木装飾が1本紛失していたので、同じ形の棒を作り、フレンチポリッシュで遜色なく仕上げていきます。

 

正面右の紛失した引き出し取っ手金具はイギリスから真鍮金具を輸入し、既存のサイズに合わせて加工します。

 

既存の金具も錆を削り落とし、磨き上げ、当時の姿へ再生していきます・・・

 

 

 

作業開始から約3週間

 

 

 

AFTER

 

 

 

全体の汚れを全て取り除き、フレンチポリッシュを重ねる事で当時の美しい姿が蘇りましたキラキラ

 

 

紛失していた真鍮金具も既存のデザインに合わせ、美しいバランスで収まっています。

 

 

正面奥の木装飾は類似材で形造り、マホガニー色に染色後、フレンチポリッシュで仕上げてあります。

 

before/after

 

劇的に綺麗になった姿にお客様方には大変に喜んでいただけ、とてもうれしい思いです笑い泣き

 

家具をダイニングに設置し、家の中心で堂々とした姿は本当にカッコいいです音譜

 

もともと鍵がついていない引き出し(購入した当時から)、鍵穴もキーボックスも正常に動くよう手を加え、鍵穴に合うようにアンティークキーを製作してプレゼントさせて頂きました。

これで、実用面でも当時のままに、完全復活です!!

 

 

 

お客様のご自宅で保管していた大理石の天板をのせて、撮影させて頂きました。

大理石の手入れはご主人さま自身で磨き仕上げを行い、すっかり綺麗になっています。8月の暑い中、ありがとうございました!

白い大理石とアンティークの色艶が美しいコントラストでとっても素敵ですねウインク

 

 

家族が集まるダイニング、いつもそばにこのウォッシュスタンドがあることで、ロンドンの風を感じながら、いつまでも思い出と共に時を過ごせる素敵な空間になりましたねキラキラ

 

 

リストリーアンティークではテーブルの再塗装修理や椅子の張替えぐらつき直しなどだけでなく、調度品(ランプ、アイアンフレーム、陶磁器、ドアなどの建具)の修理、修復を要するご依頼にお応えしております。出張修理にも対応しています合格

 

まずはお気軽にお問合せ下さい。電話 0120-953-258

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります爆  笑

いつもありがとうございます!

 

 

先週からようやく外での飲み会が解禁となりました。これまでは出産と産後で外での飲みを控えていましたので、うれしさ爆発させていつもの仲良しおっさん達と大須に行ってきました。

そこで発見したのが、「イスタンブールカフェ」世界中のビールを豊富にそろえていて、食事も美味しくてお気に入りになりました。おすすめはエフェスビール、トルコの地名でもあるエフェスのビールですが、実はここトルコ観光で有名なエフェス遺跡がある場所。私も行ったことがあるので、懐かしい思いでぐいぐい飲んでしまいまして・・・ 最後は、ゲローね。静かに帰りましたよ。いきなりの飲みすぎはダメですね、本当。

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,横浜,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-26
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓

 


お友達家族と親子デート

 

 

下の子が産まれてから長女とふたりでお出かけする機会が増えて嬉しいパパですラブ

 

これまでは夜ねてしまえばぐっすりと朝までなかなか起きなかった娘が、夜中におきて抱っこ~っとママにくっつくようになり、あきらかに「わたしにかまって!」が伝わってきます。

 

そんな娘にパパはこれまで以上に愛情を伝えたい!!

一緒にレゴで遊んで、プリキュアの曲で踊って歌って、お出かけしたい音譜

 

友達家族も可愛い娘ちゃんがふたりいるので、今回は一緒に名古屋港水族館に遊びに行ってきました車

 

夏休みで家族連れがたくさん来ていましたが、一緒にビンゴゲームしたり、イルカショーをみたり、とっても楽しめた私たちです。

 

 

帰りに立ち寄った名古屋港シートレインランドキラキラ

一緒に観覧車にのって、かき氷を食べてきましたウインク

 

 

観覧車からの景色をふたりで楽しみながら、水族館の方をみると・・・

 

見える!!イルカショーをみたプールがみえるよー!!

 

 

グットタイミングでショーを見る事はできませんでしたが、ほらほら!のぞき見できちゃいます(笑

楽しかったねー またパパと遊んでください。

 

 

この日は臨時休業をとってお出かけしてしまったものですから、午後はお店にもどってお客様からご依頼頂いた万里のランプの撮影を・・・

 

 

富山県の真鍮職人さんが手作りで仕上げる万里の灯り。

今はもう活動されておらず、現存するのみです。リストリーショールームにもシャンデリアにフロアーランプ、テーブルランプ、壁掛けのウォールランプといくつかありましたが、残り少なくなってしまいました。

 

そんな素敵な万里シリーズの1枚、フロアーランプスタンド(税別110,000円)

 

 

手元にある最後の万里フロアーランプ、気に入っている逸品なので、密かに「売れないで」と思いながら眺めていますほっこり

 

 

時代の流行りを追いかけるのは向いてない私。

万里に代わる、次のお気に入りを探す旅がしたい。それを口実に娘と二人旅もしたい。

 

リストリーアンティークではテーブルの再塗装修理や椅子の張替えぐらつき直しなどだけでなく、調度品(ランプ、アイアンフレーム、陶磁器、ドアなどの建具)の修理、修復を要するご依頼にお応えしております。出張修理にも対応しています合格

 

まずはお気軽にお問合せ下さい。電話 0120-953-258

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります爆  笑

いつもありがとうございます!

 

 

昨日食べたガリガリ君ソーダ味、人生初の「当たり」をひきました合格

これまでチョコボールのエンゼルにも縁がなかった私はもう嬉しすぎて震えました笑い泣き

感動で激写した結果、手ぶれ。今年の運を使い果たしました。

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,横浜,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-26
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓

 


お盆休みもそこそこに

 

 

前回のブログから体調不良つづきでボロボロガーン

お盆休みに休養しようと思っていましたが、ドドドドドドドドドと素敵なお仕事が舞い込み、嬉しい悲鳴をあげながら手を動かしております音譜

 

そんな中、前々から手をつけていたエンパイアスタイルのアームチェアが籐網職人さんの元から戻ってきて最終仕上げも完了。修復が終わっているHolland & Sonsのオーバルテーブルと合わせてようやく納品準備ができたところです。K様、お待たせいたしました。もうすぐお届けに参りますビックリマーク

 

このひと月で和物の修理だけで6件、漆仕上げの和物は得意じゃないのですが、リピーターになってくださるお客様には喜んで貰いたい一心で取り組ませて頂いております。

 

桑名のお客様からはロンドンで購入されたアンティークのウォッシュスタンドをご依頼いただいており、綺麗な姿に再生しつつありますが、その途中のビフォーアフターを1枚。

 

 

上が手を加えた後の状態ですが、まさに垢抜けた姿キラキラ

これからまた綺麗に仕上げて行きますので、完成したらご報告しますウインク


 

さて今回ご紹介しますのは、またまたダイニングチェアの張替え修理ですNEW

ドマーニのハイバックラインが美しい一脚

 

BEFORE

 

 既存の布生地のイメージをガラリと変えてオフホワイトで仕立てました。

  

AFTER

 

 

フレームとの相性も良くお客様が思い描いていたイメージに仕上がりになりましたキラキラ

明るい生地のおかげで部屋の印象も明るくなり、家族団欒が一層華やかになりますね爆笑



実は先月から超大作にも着手し始めていまして、

年内までに仕上げられるように作業工程に配慮しながらおこないます。

まさかの南アフリカで購入された作品ですが、修復のしがいがある。いい家具です。

 

すでに背面を取り除き、内部クリーニングと共に状態を確認しながら作業しております。


 

先の写真にあった上部の装飾を取り外した後の様子です。

ところどころ割れや虫食いがありますが、ひび割れ一ヶ所一ヶ所、虫食い穴一個一個、もれなく丁寧に手を加えて時間をかけて修復していきます。

全容はまた形になって来たらご紹介しますので、お楽しみにーウインク

 

南アフリカでこれほど古いイギリスアンティークがあるというのは植民地時代の歴史を感じさせますねラブ

 

リストリーアンティークではテーブルの再塗装修理や椅子の張替えぐらつき直しなどだけでなく、調度品(ランプ、アイアンフレーム、陶磁器、ドアなどの建具)の修理、修復を要するご依頼にお応えしております。出張修理にも対応しています合格

 

まずはお気軽にお問合せ下さい。電話 0120-953-258

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります爆  笑

いつもありがとうございます!

 

 

今、次女を膝の上にのせながらブログを書いてますが、めっちゃ笑ってくれるー かわいい💕

とか思ったら、ダラ〜っと口から母乳がポーン

笑いながら吐いてますやん!!

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,横浜,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-26
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓

 


クラシック輸入チェア張替え修理

 

 

朝から大型ソファーの納品でさわやかなスカイブルーのシャツが、瀧のような汗で、こゆーいディープブルーに染まった昨日。

 

やらかしました滝汗

 

去年同様、まさかの「熱中症」

 

あれだけしんどい思いをして、もうならないぞ!っと気合を入れて今年はエアコンまで新調したのに・・・。

 

涼しいだけじゃダメです、水分補給がきちんとできてないと死にます。

 

最近は、気分良く炭酸水にはまっていまして、あのシュワーーーっとする爽快感が夏の暑さにはたまらんのです。

 

でも、炭酸ですから、そんなゴクゴクのめるわけもなく。

結果、高熱39度を超えて、倒れるという悲劇。

 

同じ轍を踏むとはまさにこの事。 無念でござる

 

 

 

一夜で復活しましたが、今日の作業はデスクワークに留めて、体を休めています。

 

今回ご紹介しますのは、とあるお客様からのご紹介で頂きました、ダイニングチェアの張替え修理です。

ホワイトのフレームに可愛い金細装飾があしらわれた椅子、

白家具や姫家具なんて言われますが、女性好みのかわいらしい御椅子です。

 

今回は既存の生地の雰囲気に近い生地をという事で、

輸入生地を豊富に取り揃えておられるマナトレーディング様の生地をあしらいました。

 

 

BEFORE

 

 

 

長年の使用で座面が擦り切れてしまっていました。

張替えと共に、なかのウレタンクッションも交換していきます。

 

まずは解体して、フレームだけの状態にして、やり直しです。

 

 

 

 

AFTER

 

 

before/after

 

光を吸収して美しく輝く生地、依然と比べてとても明るい仕上がりになりましたキラキラ

 

フレームの細かい傷もタッチアップして新品同様に生まれ変わりました合格

 

椅子の張替えは毎回気持ちの良い変化を体験できるので、作業していてとても楽しいですウインク

 

 

MANAさんのショールームへ生地を選びにいくのも楽しいですし、アンティーク家具の修復とはちがうウキウキがありますねラブ

 

リストリーアンティークではテーブルの再塗装修理や椅子の張替えぐらつき直しなどだけでなく、調度品(ランプ、アイアンフレーム、陶磁器、ドアなどの建具)の修理、修復を要するご依頼にお応えしております。出張修理にも対応しています合格

 

まずはお気軽にお問合せ下さい。電話 0120-953-258

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります爆  笑

いつもありがとうございます!

 

 

次女が誕生して、たくさんのお祝いをして頂き嬉しい毎日です。贔屓にしてくれている椅子屋さんやお店の管理会社さんからもお祝いを頂き、本当にありがとうございます!

熱中症になってる場合じゃないですから、ちゃんと体調管理しておかないと・・・

元気に夏をのりこえよーー!!

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,横浜,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-26
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓

 


ランプシェード製作事例

 

 

産まれました!!笑い泣き

 

先週、待望の次女が元気に産まれました。梅本家、美人姉妹の誕生ですウシシ

 

仕事を終えて帰宅したらちょうど、陣痛感覚15分。

スグに用意を持って病院へ

 

看護師さんに「早ければ2時間もせず産まれるわよ」と言われ、急いで帰宅して長女の食事やお風呂を済ませて病院に戻ったら、もう分娩室におりました(笑)

 

ふたりでひぃーひぃーうーうー言いながら (自分は腰を押したり、はげましたり)

そろそろ腕がつりそうだ!って時に…

 

「おぎゃーーーー」 うまれました笑い泣き

 

病院到着から出産までが早くて、看護師さんに「スーパー安産でしたね^^」と言われました。

 

妻よ、お疲れ様です。

 

そんな出産から1週間、昨日退院して我が家に帰ってきました。

長女はすっかりお姉さん、これから賑やかになりそうですショボーン

 

さて、今回ご紹介しますのは、傷ついたランプシェードの修理、製作です。

名古屋市内ではなかなかシェードを張ってくれるお店がないのは知っていますが、

意外にも全国からご依頼が多く、みなさん困ってらっしゃった様です。

 

リストリーで承っておりますのは、あくまで「製作」です。

フレームを再利用した張替えは対応できません。

 

フレームを1から作るのは、大変そうに思われる方がいらっしゃいますが、ランプシェードのフレームはものすごく特殊なものでない限り、決まったカタチが数種類あるので、どれかのタイプには分類できます。

 

リストリーでは「プラスタイプ」と「Vタイプ」という基本があり、そこに、円錐型の作りか、円柱形か、四角形か、生地は蛇腹のプリーツか、フラットか、みたいな組み合わせでご注文頂けます。

 

HPではこんな感じで紹介しています

 

Vタイプかプラスタイプか、お持ちのフレームはどちらでしょうか。

 

イメージに合った生地を選んでいただき・・・

 

 

同じ雰囲気の生地を選んでも良し、オリジナルのかわいい色をチョイスしても楽しいですキラキラ

 

 

製作事例

 

既存のリボン装飾は同じ物が手に入らない場合、再利用できる場合もあります合格

まずはお写真を送っていただき、ご相談くださいキラキラ

 

 

個人的にはこの緑色のチョイスがすごい好きです。ランプシェードにこの色合いは合うのかな~なんておもっていましたが、ものすごくオシャレに見えます。

これに光が灯ったらもっと美しいんでしょうね。

 

 

リストリーアンティークではテーブルの再塗装修理や椅子の張替えぐらつき直しなどだけでなく、調度品(ランプ、アイアンフレーム、陶磁器、ドアなどの建具)の修理、修復を要するご依頼にお応えしております。出張修理にも対応しています合格

 

まずはお気軽にお問合せ下さい。電話 0120-953-258

 

 

-ブログランキングに参加しています-

 

 

お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります爆  笑

いつもありがとうございます!

 

 

子供が生まれて、上の子の送り迎えや朝食、洗濯に、夕食の準備、お片付けにお風呂に、やること沢山なパパになりまして、これは一人ではこなせない!家族のサポートが必須です。助けておかぁちゃーーん!

っと、母にヘルプにきてもらいます。

1ヵ月もすれば妻も動けるようになるみたいなので、そこからは2人で子育て楽しみます^^

 

---------------------------------------------------------

 東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。 
(北は北海道,栃木,埼玉,横浜,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!


 

THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-26
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com

★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb


リストリーアンティークのHPはこちら↓