今日は、まさにぐだぐだの王道パターンと言うべき日でした。
そんな日に渇を入れるべく、死刑遂行…。
GW帰省編第4回です。
○ 5月3日/13:00/俺の家前 ○
お迎え。
今日は、そっちの家でバーベキューです。
メンツは、俺、そっち、おっつ、そして
俺の一番古い友達、略して一旧(いっきゅう)くんです。
そっちの家の庭で、火をおこし、開始。
ビールや日本酒を飲みつつ、現状などを報告。
○ 14:30/そっち宅庭 ○
ちっぴ登場。
既にたらふく食ってきた+酒も飲んだらしく、
何をしに来たのか分からない状態。それでも無駄にカンパイ。
おっつとそっちは、カホン と呼ばれる楽器を手作りで作る。
【 おっつ、そっち、一旧はバンドを組んでいます。 】
バーベキューそっちのけで熱中する二人。
対する3人はひたすら飲んだくれてる。
俺の座ってた椅子が壊れたり、
おっつが紙ヤスリ依存症になったり、
そっちが自宅の網戸ぶっ壊したり、
色々ありましたが、基本的にはぐだぐだの極地でした。
たまーに肉をつついては酒を飲み、
喋りつつ横になり、寒いとぼやき…。逆に収集が尽きません。
そんな忘れ去られてるバーベキューコンロが再び日の目を
浴びるのは、午後6時の焼きそば作り。
水の変わりに酒を入れたらやたら酒臭くなりましたが、
味は上々。
紙ヤスリ依存症の人は、
食いつつ、座ってる未完成のカホンにヤスリをかけてました。
○ 20:30/そっち宅 ○
さて、油っこい物ばっかり食ってたからスイーツでも食うか、
と言う話になりました。俺は大反対でしたけどね…。
車で2,30分掛けて、とある店に着きました。
そっちとちっぴは、カレーを食いつつ、待つこと30分強。
出てきました、お待ちかねのデザートです。
死 刑 遂 行 。
最初は、あくまでパフェなんで旨いんです。
だんだん、口数が減り、徐々に壊れていく人間達。
これ、周りは生クリームで、中は全てバニラアイスです。
時間との戦いでもあるわけです。溶けてきます。
更に、フルーツ盛り合わせがこの後やってきます。
各々の作戦で、徐々に減ってくるパフェ。
ペースは明らかに落ちている。
おっつ 「 俺、あさげ 作戦で行くわ。
(ズズズー!) あーっ! (ズズズー!) あーっ! 」
全 「 ハハハハハ! 」
俺 「 止めてくれ…気持ち悪くなってきた…。 」
あのデカ皿を持ち、溶けたアイスをすする。
俺は俺で、笑うと、胃の周辺が苦しくなるわけで。
ちなみに、おっつはこれで多大なるダメージを受けることに。
で、ようやくアイスを完食。
最後の生クリームを俺が担当。本気で気持ち悪かった。
フルーツをたいらげ、終戦。
ごちそうさまでした。
中央左に残っているのは、コーンフレークです。無理。
全員、明らかにテンションを落とし、帰路へ。
甘い物…というか、生クリームは当分食えない気がします。
「 おばけパフェの子供が出来る 」
とはよく言った物です。この頃ゲロネタばっかですいません。
いつだったかのラーメン(RB239 )並にきつかった気がします。
今回は満腹感と言うか、味への飽きと言うか…。
野郎5人で限界でした。
タイトルは、TOTOTOTOです。どっかのトイレメーカーみたい。
若さ故、過ち。誰がどう見ても危険と思いますが。