レジンが硬化する前なら、はみ出たところ、余分についたところは拭き取り液で拭けばいいのですが、硬化した後だとクリーナーではどうしようもありません。

 

バッファーとやすり

あれば便利なもので記載している左からクラフトバッファー、クラフトスティック、鉄ヤスリ、ニッパー、ハサミです。

 

 

こちらはクラフトバッファー。

バッファー

爪磨きなどでもよく見かけるものと同じで、面のざらつきが細かいほど粒子が小さく仕上げになります。

白い面は艶出し。出るまで磨くには時間と根気が^^;

 

使い終わったバッファーは捨てずに、番手の荒いサンドペーパーを両面テープで貼り付けると

粗削り用に使えるので重宝してます。

これは面が凸凹した時に使います。

 

削った後、粉をきれいに拭き取り、再度レジンで艶出しも忘れずに。

 

 

 

 

クラフトスティック。

クラフトスティック

これもネイルで見かけたことが。。。(;^_^A

バリができた時に削る用です。

上のバッファーだと小回りが利かないのと面が広いので余分に削って、あとでレジンで修復するのが面倒なので今は多用してます。

 

バリとはレジン液がはみ出して固まった部分のことです。

 

 

 

 

鉄ヤスリ。

鉄ヤスリ

角や穴の開いたところが塞がった時に使います。

先端が丸いもの、三角や平面のものがありますので場所によって使い分けしますが、鉄製はレジンに傷がつきやすいので削る時は慎重に。

 

 

 

 

 

 

 

バリが餃子を焼いた時にでる皮のように薄いものなら、ハサミでカットします。

切るのが無理でしたらニッパーで切ります。

ハサミで切れる薄さなら、カット後のレジンは不要ですが、ニッパーや目立つ場合は修復が必要です。

 

 

バッファーや鉄ヤスリは手芸店で買えます。

 

 

クロバー

このはさみはクロバーさんのパッチワーク用ハサミで、もう切れ味抜群の超おすすめ品なのですが、横着して細いワイヤーをカットして刃こぼれしたのでクラフト用に使ってます。

 

それでも糸はもちろん、紙もフィルムも何のストレスもなくカットできます。

お値段も高いですが(;^_^A

 

 

 

バリができるのはレジン液がモールドや枠から溢れてるのが原因ですので、入れすぎてないか慎重に。

足りなくて継ぎ足しすると今度はボコボコになるので、慣れるまでバッファーはあってもいいかもしれませんね。

 

 

 

削った後はレジンでコーティングも忘れずに。

 

 

 

 

 

 

いやどうしても鏡面仕上げにという方は

 

#200とか番手の大きいサンドペーパーを水で濡らしながら削り、だんだん番手を小さくし#400、#800。。。

コンパウンドで#2000#3000と磨いていくときれいになりますが1時間以上かかるので私はしてません。

脱落いたしました。m(_ _)m

 

上記の方法で物足りない方は、コンパウンドで磨く方法をお試しください。

プラモデルを取り扱ってる所なら売ってますよ。

タミヤコンパウンド

 


当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
ご了承ください。

 

UVレジン関連記事

レジン液の種類、初心者も方におススメレジン液。

レジン液と合わせて持ちたいおすすめライトについて。

レジンをお家で作る時、あると便利なもの。

アクセサリーに仕立てる時必要な工具。

習ったレジンアクセサリー講座を自分のオリジナルにかえる方法

 

■ご提供中のメニュー                 レジンアクセサリーコースレッスン

レジン入門お花のアクセサリーコース
レジンの作り方マスター&販売コース
ディップアートレジン ➡スイーツレジン
フリーレッスン ➡1DAYレジン体験レッスン
ZOOMオンラインレッスン

スマホ写真講座Canvaデザイン講座インスタ講座 ➡【minne出品サポート講座】➡他レッスンメニュー一覧


最新レッスンスケジュール 

教室までのアクセス  
メモよくあるご質問                      

メールでお問合せ・お申し込み
LINEでお問合せ・お申し込み

(スケジュールのご案内・1対1でのやり取りに使えます。)

*お申込前にレッスンポリシーをご一読ください     

まじかるクラウンSNSフォロー大歓迎です!

facebook instagram twitter youtube                       

むらさき音符minne出品中

レジンクラフトギャラリーハチミツのホームページ
兵庫県伊丹市・尼崎市・西宮市・三田市 大阪府大阪市・豊中市・茨木市他からお越しいただいてます。