レジン入門お花のアクセサリーコースでの質問でモールドのことについて。

 

同じシリコンでつくられた型でも、UVやLEDレジンで固めるのに不向きなものがあります。

 

シリコンモチーフ

こちらは紫外線やLEDで固まるUVレジン用に作られた、薄い枠のシリコンモチーフです。

 

光の影響を受けない2液性レジンにも、クレイ、キャンドル、石膏の型にも使えます。

 

シリコンモールド

こちらは外枠が厚く、光を通しにくいモールドタイプ。

2液性レジンや粘度、石膏、キャンドル、クレイなど何かと混ぜることによって固まるものに適してます。

 

シリコンモールド

こちらは色がついてますます光を通しにくいシリコンモールド

 

UVレジンはLEDレジンは光をあてることによって固まるタイプですので、どうしてもモールドを使って固めたい時は少しずつ何度も硬化する必要があります。

 

その際、分けて入れたレジンの層が外から見てわかることがあります。

またUVレジンにより、伸縮性のあるものは反ったり長時間当てることにより、黄変する可能性があります。

 

どしてもこのシリコンモールドを使いたい!という時は一工夫必要かと思います。

 

2液性レジン

レジンの作り方マスター&販売コースの2液性レジンで作った作品)

 

また表面がツルツルの鏡面仕上げか曇りガラスのような仕上がりは、モールドのつくりによってそれぞれ違いますので、買う時に表記があればそれを参考になさってください。

 

人気記事

レジン液の種類、初心者も方におススメレジン液。

レジン液と合わせて持ちたいおすすめライトについて。

レジンをお家で作る時、あると便利なもの。

アクセサリーに仕立てる時必要な工具。

習ったレジンアクセサリー講座を自分のオリジナルにかえる方法。

 

■ご提供中のメニュー                 レジンアクセサリーコースレッスン

レジン入門お花のアクセサリーコース
レジンの作り方マスター&販売コース
ディップアートレジン ➡スイーツレジン
フリーレッスン ➡1DAYレジン体験レッスン
ZOOMオンラインレッスン

スマホ写真講座Canvaデザイン講座インスタ講座 ➡【minne出品サポート講座】➡他レッスンメニュー一覧


最新レッスンスケジュール 

教室までのアクセス  
メモよくあるご質問                      

メールでお問合せ・お申し込み
LINEでお問合せ・お申し込み

(スケジュールのご案内・1対1でのやり取りに使えます。)

*お申込前にレッスンポリシーをご一読ください     

まじかるクラウンSNSフォロー大歓迎です!

facebook instagram twitter youtube                       

むらさき音符minne出品中

レジンクラフトギャラリーハチミツのホームページ
兵庫県伊丹市・尼崎市・西宮市・三田市 大阪府大阪市・豊中市・茨木市他からお越しいただいてます。