保護猫部屋かとーすたいるへ
ようこそ!
このブログは
✅ 猫下女オット作DIYハウス
✅ 猫下女がリメイクしたもの
✅ 猫下女セレクトの猫グッズ
のご紹介と
お世話している
✅ 13匹の保護猫たちと
✅ TNRした通い猫たち
の毎日を発信しています。
✅今、猫ちゃんと暮らす方
✅猫ちゃんと暮らしたい方
皆さんの猫ちゃんとの暮らし方を
情報交換できれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!
保護猫サバちゃん
保護して3年の古参組
ボス猫に追い回され
どしゃ降りの雨の日に
植え込みの陰で
うずくまっていたの
眠そうなお顔
サバちゃんは
穏やかな性格で
ややビビリですが
ほっぺにある
左右対称の模様が
キュートなキジ白男子。
旧シェルターでは
不適切な排泄がひどく
どんなにトイレの砂や
シートを変えても
あえて壁に向けて
マーキングする癖が
ついてしまって
掃除と消臭に明け暮れて
疲れ果てていました。
が!
新しい猫部屋へ
お引越しした日から
ピタッと止まりました
旧シェルターより少し狭いサークルです
とっても可愛い
猫と暮らす前に
【猫ちゃんと暮らす前に】おうちへ迎える準備はイイ?
【簡易ケージDIY】seria商品で仔猫用2段ケージ作り
【簡易サークルDIY】Seria商品で屋根なし簡易サークル作り
【ごはん皿】吐き戻し軽減・猫下女セレクト容器ご紹介
【必見】猫を守るための脱走対策は必ずしてくださいね
【猫が脱走したら】帰り道がわからなくなる前に
【ケージのお水】リッチェルウォーターディッシュ比較