あいちトリエンナーレ:1日目~豊田市周辺会場、四間道・円頓寺会場 | 北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

旅と鉄道と温泉が大好き。
そして、クラシック音楽も好きなもんだから、音楽会を理由に、日本国内を旅しています。
音楽と旅を中心に、日記を書いていきます!

昨日、仕事帰りに東海道本線で焼津まで。


焼津の健康ランドでマグロ三昧のあと、ゆっくり休みました。

そして今日、東海道本線と名鉄を乗り継ぎ、豊田市へ。

話題の『あいちトリエンナーレ』にお出かけです。
今日は豊田市エリアを中心に見ました。

豊田市駅でお友だちを待ってスタート。

まずは
🖌️名鉄豊田市駅地下とその周辺
T01:トモトシ
案内所内のブラウン管テレビに映し出された映像作品。みな、めちゃくちゃで面白く観れました。

T02a~c:小田原のどか
今回、abの展示は原爆をテーマ。例の脅迫による展示休止を受けて、aの一部の作品の展示を止めたのは 残念。bは原爆爆心地に一時期置かれたモニュメントの再現したもの。


強烈なインパクトを発信している作品でした。私好み。

T03a,b:和田唯名
赤ちゃんをスマホで育てよう…というような、参加型の展示。ゲーム感覚で参加できるのが、いい。

少し歩いて
🖌️喜楽亭へ
T04ホー・ツーニェン
古い旅館を利用した映像展示。


この旅館、特攻隊(草薙隊)の壮行会に利用されたというところから、特攻隊から、なぜ戦争がどんどんと続けられて行ったかを語ったり、文化人がそれにどのようにかかわり、戦後、その人たちが それをどのように語ったのか…
映像に、小津安二郎映画の一部を、役者の顔をのっぺらぼうのように加工して使っていたのが、強烈でした。

🖌️旧 豊田東高等学校
T09b:高嶺格
プールの底を切り取って、立てたもの。


「はっ?」というひとことのみ!

🖌️豊田市美術館
T07:シール・フロイヤー
ガイドツアーと当たり、ちょっぴり後ろから見ただけ。暗い部屋に星が1つ投影されていました。それが変化するのか しないのか、不明。

T08:タリン・サイモン
歴史的な調印式の際に飾られていた『花』を写したもの。


その調印の意味を解説する用紙の方が作品よりじっくり読んでしまいました。

T09a:高嶺格
旧 豊田東高等学校に続く展示。
天体望遠鏡をのぞくと…
有名なモニュメントの一部を切り出すと…


造形作品は 面白かったです。

T10:レニエール・レイバ・ノボ
様々な人がなかなか知りえない部分を切り取った、冷たい写真が 強い力で刺さってきました。

T06:アンナ・フラチョヴァー 
強い問題を提起するかのような像を作成。
顔がアイロンやシェーバーの刃の部分になっているのは、何を意味している?


単純な疑問が面白い作品でした。

T11:スタジオ・ドリフト
上から落ちてくる照明、それも花が風を受けるように開きながら… 見ていて飽きない!


同時開催のクリムト展の方が 盛況だったみたいでした。
次の会場に移動。

🖌️豊田市民ギャラリー
T05:アンナ・ヴィット
んー、私にはイマイチでした。

豊田市の展示、4時間弱で観ちゃいました。
思った以上の作品が観れました!

豊田市からホテル(伏見)へ…と思ったものの、時間か少しありそうなので、ホテルに寄らずに、鶴舞線でそのまま丸の内駅へ🚃💨

四間道・円頓寺地区の展示へ。

橋を渡ると、アーケードのある ちょっぴりレトロな商店街。その周辺に会場がありました。

まず
S05:葛宇路


中国のアーティストが自分の名前を(路がついているから)北京の道に『勝手に』その名前の看板やら標識をつけたら、Googlemapなどの地図に載ったり、警察の違反切符の場所のところに その名前が使われたりした、というもの。そして この成果?を北京の芸術祭で発表したら、大反響ののち、北京当局が その名前の標識などを強制撤去して、新しい通りの名前をつけていった…と、撤去の様子まで、しっかり記録した映像作品。

最初からぶっ飛んだ内容の、さすがトリエンナーレという作品を観ちゃいました。

S07:鷲尾友公
壁面に絵が描かれていました。

S08:キュンチョメ
こちらは性同一性障害の方のインタビュー。
母の最初につけた名前を大切にする日本人。最初の名前を嫌がるキリスト教から離れたアメリカ出身の方の2名の対比に、いろいろ考えさせられました。

もうここからは時間が遅くなったので、軽く流して観ました。
S09:越後正志
廃業した紳士洋服店の内部、壁面を再現したもの。
私には印象が薄かった…

S10:弓指寛治
交通事故の被害者を扱った作品。いろいろ考えさせる内容。



S11:毒山凡太郎
台湾で、日本の占領時代のことを知っている方を取材した作品。最後に日本の歌を歌ってもらう。そこで歌われた歌は…
あの有名な軍歌は強烈でした。

日が暮れてきて暗くなってきたので、急いで四間道へ👣
S50:U-zhaan
ちょうどパフォーマンスを行っていたので、ちょっぴり聴かせてもらいました。

S03:梁志和+黄志恆
古い日本の写真が懐かしかった展示。大きなカラー写真は ゴメンナサイでした。

そして最後が とても大きな伊藤家住宅
S01:津田道子
日本家屋の部屋の中、襖を鏡にしたり…
これは めちゃめちゃ私のツボでした。外が暗くて、素敵な庭園が見えにくくなっていたのが 残念。

奥に入っていくと
S02:岩崎貴宏
蔵の中に箪笥などを重ね、その上に石炭を敷き、そこに様々なミニチュアが置かれていました。



ゆっくり観たかったのですが、2人ずつの入場で、並ばれていたので、さ~っと観てお仕舞い。
外に 雑巾?が組み込まれた絵画が!これも作品だそう。


楽しい作品たちでした。

今日は、豊田市だけでなく、四間道・円頓寺エリアまでまわれました。
お友だちは、このあと夕食を…と予定していたのですが、ダウン。ここで別れて、私は伏見のホテルへ。

汗を流してから、こちらで別のお友だちと合流。
歩いて、お友だちがチェックしていたというお店で、あんかけスパゲティで夕食となりました。


今夜はそこでビールセット。生まれてこの方、きっと3回目のビール注文。それくらい暑い1日でした。

温泉つきホテルなので、もう一度温まってゆっくり休みます🛌