アウラ と スターリンの葬送狂騒曲 | 北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

旅と鉄道と温泉が大好き。
そして、クラシック音楽も好きなもんだから、音楽会を理由に、日本国内を旅しています。
音楽と旅を中心に、日記を書いていきます!

今日は午前中からお出かけ。
まずは日暮里へ。駅構内の移動はあるものの、駅から出るのは初めて。
名前だけは知っていた谷中の商店街を見ながら、その近くへ。



江戸まちたいとう 芸楽祭
わらべ歌・民謡・アカペラコンサート』


アウラ


11時30分~
谷中区民館多目的ホール



案内文は
アウラが浴衣を着て日本語の歌を歌います!!浴衣を着るのは二回目という貴重な機会です。江戸まちたいとう芸楽祭の一環です。』


小さなホールでの、PAを使っての公演。MCもしっかり入りました。


🎵小倉朗:ほたるこい
🎵わらべうた:ずいずいずっころばし
🎵わらべうた:でんでらりゅう~あんたがた、どこさ
🎵森山直太朗:花
🎵スコットランド民謡:恋する花よ~原曲 庭の千草~
🎵福島県民謡:会津磐梯山
🎵群馬県民謡:八木節


スピーカーで増幅、軽くエコーもかけていましたが、私には ビブラートを掛けた発声を聴くより、よっぽど爽やかで、自然に聴こえました。


冒頭の『ほたるこい』の 揺れる音の美しさから
魅了。
言葉遊びの『でんでらりゅう』は面白さ 爆発!
今日のプログラムでは、最後の2曲、日本民謡が まっすぐな発声にぴったり合って めちゃ音楽的で最高でした。

半年ぶりのアウラは、とっても短いコンサートでしたが、とても楽しい公演になりました。


ホールから出ると、めちゃ暑い。谷中の商店街に氷屋さんがあったのですが、長蛇の列。並んでいるうちに倒れちゃいそうなので、パスは残念でした。


日暮里から渋谷に移動🚃💨



続いて 今日(昨日)から公開の
🎥スターリンの葬送狂騒曲



この1年、ナチ(ヒトラー)系の重たい映画ばかり観ているので、スターリンのなんだか軽そうな映画を選択。

公開早々観ましたが、おふざけ系かと思いきや、ストーリーは かなりシリアスなもの。


スターリン独裁体制で、突然スターリンが亡くなったあとの 権力闘争を、史実に沿うように、拡大お下劣解釈でまとめたもの。ですから 少なくとも 当時のソ連の体制の要人を知っておかないと、ちょっぴり理解が深まらないかも… つまり、歴史的レベルが高めの作品かも。ただ、真面目に歴史を語ろうとするのとは正反対なエピソードですすめられるのを、どう思うかですね。
完全に作り物でバラエティー的ではない分、シリアスな内容や、人間関係がはっきり描かなくてはいけなかったりと、ちょっぴり標題に乗っかって行くと、やられます😁


独裁体制や共産主義体制に興味のある方には、必見の映画かもしれません。


英語のタイトルは
🎥The Death of Stalin
ですから。


尚、ロシア語ではなく英語ですので、そこは理解の上、行きましょう!