足漕ぎカヤックをエレキ化とその他艤装 | りんぷーの …ひとりごと

りんぷーの …ひとりごと

Yahoo!ブログ難民です
アメブロに移住してきました
気まぐれに更新していきますb

5月に足漕ぎカヤックデビューをシェルフェ290でしましたが

すぐさまエレキ化の準備をしてましたw

そもそも足漕ぎに買い替えたのも

それがしたかったのが理由です(ノ∀`)

 

 

 

10ftカヤックの時はシート右後ろに自作マウントを設置して

エレキモーターをブラケット固定してました

 

 

 

これが足漕ぎとなるとフィンドライブの穴

つまりド真ん中にエレキが設置できます

まぁ別に右後ろでも慣れれば真っすぐ走らせられるんですですが

やっぱりバランス的なモノが気になって

真っすぐに取り付けてみたいなぁ

という好奇心が勝ってしまいましたw

 

と、言う事で現物を見てあれこれ固定方法を考えていましたが

とりあえず簡単にできる第1案から取り掛かる事にしましたヨ

 

ドライブボックスと艇の固定に板を抱き合わせて

その板にブラケットを噛ませるやり方です

一応板の向きは後側と前側の両方作ってみましたが

前側の方がしっくりきたのでそれに落ち着きました

前側の板にエレキを噛ませるとエレキが動いた際に

前に持っていかれるのでタイラップでブラケットに固定しています

センターで邪魔にならない様にシャフトも10cmカットしました

魚探の振動子はフィンを切ってエレキモーターに直付けしました

 

 

 

 

テスト日は海が白波たっていたので

奥伊勢湖にやってきました

 

あまり写真を撮って無いので詳細がわかりにくいですが

まぁこんな感じです(ノ∀`)

前方のカーゴスペースにダイソーのプラボックスを置いて

その中にリン酸鉄リチウムイオン電池30Ahを入れています

魚探の電源も同じくそれから取るようにしましたヨ

 

因みにに足漕ぎとは言え出艇時やドライブが壊れた際には

パドルで漕がなくちゃいけないので踏ん張る為の

フットレストが欲しくてホームセンターでL字型のステーを買って

それに木片を取り付け厚みをだしてL型スポンジを巻き付け

トラックレールに固定しました

結構イイ感じに踏ん張れます

 

上流に向かって漕ぎだします

エレキモーターON!

静かにそろーりと動き出しました

2速でだいたい5km/h前後ですかね

スピードは10ftカヤックと変わらない感じ

あとエレキを動かして左右に曲がるよりも

ラダーを使った方が素直に曲がります

エレキで曲がれればラダーは外すつもりでいたのでコレは予想外

 

前方にフォールディングカヤックの方と

犬を乗せたSUPの方が進んでいますが

カヤックはさすがに速くてあっと言う間に見えなくなりましたが

SUPの方とは一進一退でずっと同じ距離感で進んでいます

 

もうこれ以上浅くて進めないという所まできました

…結局追い越せなかったのでエレキが負けた感じ(ノ∀`)

このSAPの方は約6kmを休憩なしで漕ぎ続けていたのでスゴイですネ

 

一方コチラはエレキの連続使用は壊してしまうので

エレキ半分パドル半分な感じでしたけど

結局エレキが壊れてしまいました

安価なブラシモーターに使われがちな

ブッシュベアリングの摩耗でプロペラシャフトのガタが

大きくなってケーシングとプロペラが擦れて異音がでる状態です

ハイガーのエレキモーターはこの症状が出やすいようです

メーカーにこの事をぶつけましたが結局中華製品のODMであって

修理はできず送料あなた持ちで新品と交換してあげますヨ

と言う対応でした

まぁ改造しちゃってるんで保証外と言うオチもつきましたけどネ(ノ∀`)

 

※今現在はプロペラの擦れる部分を削って

シャーピン受けにチューブを噛まして嵩上げし一応使えてます

ただそんなに寿命は長くないので別のエレキモーターも買い増しました

それについてはまた今度

 

帰りは流れに乗るのか往きよりちょっとスピードアップしてますネ

撮れてませんが瞬間的に6㎞/hぐらい出る事もあります

 

 

まだ改良の余地は色々あるけれどコレを海で使うとどんな感じなのか

めっちゃ楽しみ

 

でも休日と天気がなかなか合わないなぁ