乳がん手術 術創のしびれ 痛み 肩 肘の痛み | レオン治療院のマニアックブログ

レオン治療院のマニアックブログ

習志野市津田沼のレオン治療院です。

ツライ症状やお悩みを改善できるように分かりやすい?マニアックなブログにしていきます!

ホームページ
https://reon0412ap.wixsite.com/mysite

Instagram
https://instagram.com/reon.ap?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

『乳がん手術 術創のしびれ 痛み 肩 肘の痛み』


18年前に右乳がんの手術をしてから現在も傷口のつっぱり感やしびれがあります。

2ヶ月前から両肩や右肘の痛みがあり動かすことも大変な状態です。

いろんな症状で悩んでいたところ知人に紹介されご連絡しました。


と、ご相談くださいました🙏

ご紹介ありがとうございます🙏


まずは原因を分析していきましょう💪


主訴

右胸郭 術創の痛み、しびれ

左右肩関節痛

右膝関節痛


アライメント

骨盤

右下制 左挙上 後傾


肩甲骨

右挙上 左下制 下方回旋


肩甲上腕関節

右>左 屈曲可動域低下、痛み


右肘関節

運動痛(−)尺骨神経周辺の疼痛(+)圧痛(+)


胸郭

右吸気時 肋骨挙上・前方・側方拡大不足 つっぱり感(+)






18年前の乳がん全摘手術なので筋肉や周りの組織ごとほとんど除去されており、皮膚の癒着や滑走性低下が残るため呼吸も浅く・早くになっています💦


上記写真のような術創があるためラジオ波を使い筋膜リリースしながら癒着剥離と胸郭の機能訓練まで行ないましょう💪


右肩は胸郭の動きの代償なのか挙上していますので肩甲骨の可動性拡大と肩甲上腕リズムの改善、肘関節は上腕二頭筋・三頭筋などの筋肉から尺骨神経の通り道を広げること、滑走性拡大を行ないます💪


骨盤矯正+ラジオ波💪


深呼吸時の肋骨の可動性拡大、つっぱり感の軽減があるため2〜3日後までどのように変化するかを考慮して今後のアプローチを再考していきます🙏


左右肩関節は可動域拡大、痛みの軽減があるためこのまま肩甲上腕リズムが戻せるまで覚えていただいたエクササイズを継続していきましょう💪


右肘関節は尺側手根屈筋の上腕頭・尺骨頭・滑車上肘靱帯の短縮が改善したことで尺骨神経の絞扼が軽減し痛みやしびれの軽減があります💪


こちらも引き続き筋肉が硬くならないよう前腕のストレッチを継続してくださいね🙏


18年前の癒着がどこまで改善するか、どのような経過になるかも予想が難しいのでご自身で変化の分析をしていただき、次回また教えてください✨

よろしくお願いします🙏



差し入れをいただきました🙏

清寿軒のどら焼き✨

いつも安定の美味しさです✨

なかなか買えないのにいつもありがとうございます🙏

今月から仕事もお忙しくなるのでご無理をされないでくださいね🙏



別の患者さんからは京都のお土産で鼓月の千寿せんべい🍵


この抹茶クリーム濃厚で美味しかったです✨

京都旅行良いですね👍

いつもありがとうございます🙏

子育ては身体に負担が多いので無理しないでくださいね✨



別の患者さんからはクルミッ子✨

クルミの香ばしさとキャラメル甘さがとても美味しいお菓子✨

いつもありがとうございます🙏

お庭の草むしり大変そうですが無理しないでください😅



別の患者さんからはけし餅✨


けしの香りと食感がとても良く柔らかいお餅と相性よく美味しくいただきました✨

いつもありがとうございます🙏

仙台旅行楽しんできてください✨




診療時間

午前 9:00~12:00

午後 14:30~19:30


予約診療のためお問い合わせください✨

047-454-3615


住所

千葉県習志野市津田沼4-8-11 ティアラ津田沼Ⅱ-A


車でお越しの方は治療院の前に駐車場がありますのでお使いください✨


休診日

月曜日午後・木曜日

土日祝日も診療しています🌸