"Keep on Street Kangakki" KSK automotive blog ”ほとんどシビック” -40ページ目

ホンダシビックEK4 車検整備!ワンオフカスタムだけでなくメンテナンスもお任せ下さい!



こんにちは!


先日、

車検でお預かりした、

野村くんのシビック EK4


{AC904C40-9CDF-4D0A-A538-39E1152AA492}


入庫の際に、

『ミッションオイルの交換もして欲しい』

とのことでしたので、

今回はミッションオイルの交換をさせて頂きました!



日頃から綺麗に管理されている車両ですので、点検や整備がスムーズに進みます!


{4E63EE70-FDB6-4999-B8AE-FF68857419DC}



そして、今回の車検整備では、要交換及び修理箇所がありませんでしたが、年式的にも今後異変が起こり得る箇所や様子を見ておいて頂きたい箇所をお伝えして、予定納期で無事にご納車させて頂きました!


毎度、当店にご依頼頂きありがとうございます!



そして、

このEKシビック、


サンルーフ付きってだけでもたまりませんが、何とB16B換装車両!

{6E553550-81D2-4B01-B8EB-0FA8B73B74B4}


サンルーフ好きの雑用係が羨ましがってますw


あと、例の加工の相談をお待ちしてますねw





ホンダ シビック のカスタムはもちろん、ワンオフカスタム、ワンオフパーツ、車検、整備のご依頼もお気軽にお問い合わせ下さい!


尚、年内に各種作業をご希望の方はお早めにご連絡下さい。

年内の作業予約が埋まりつつあります…w



Keenly Stance Keeping!



CAR SALE


CUSTOM


TOTAL DETAIL


〒475-0836


愛知県半田市青山4丁目8-14


KSK automotive


TEL 0569-89-6906

FAX 0569-89-6907


MAIL ksk64@hi2.enjoy.ne.jp


ホンダEFシビックシャトル足回りエキマニワンオフ加工!快適で安心な車高短カスタム!後編


こんにちは!



前回の投稿の後編です。


ひさしくんの、

ホンダ EF シビック シャトル。


{CBC36E25-C643-4D99-8E00-F472675CA283}



ひさしくん『車高を全下げにした時に、リアのアッパーアームのトレーリングアーム側がタイヤハウスにあたるんですよね何とかなりませんか?』


{78D165CD-953C-4600-8D6B-6FB22FD550A7}
(こんな感じ)


雑用係『あぁっ、そこね!アーム側を詰めれば良いっしょ?』


ひさしくん『では、お願いしまーす!』



もう、

『できるんですか?』

とかの疑いすら有りません。

雑用係の事を完全に信用してますねw



雑用係は基本的に何も考えてませんので、

『できない』

とは言いません。

『できる!』

『何とかなるでしょ』

2パターンです。

気を付けて下さい。


あっ、

あと、

『知らない』

が有るので、

3パターンですw




っと、言う訳で、


ササっと完了しました。

{AEFD3E76-4C62-4D1B-B270-D38CB0B72C72}
(いきなり短縮完了)

トレーリングアームを外したついでなので、


{B8FC4B2C-4855-4EE1-B0B9-AB5816D4BB82}

劣化しているブッシュも交換です。


{88EDFE89-FA44-43E2-A41A-422C62F803FB}


ハイドロやエアサス車、

又は車高を頻繁に変える方は

バーピンフリーのブッシュが最適です。



って、

毎度お馴染みのブッシュの説明だけで、

どこを加工したのかが解り難いですね。




雑用係が

『チャチャっと切って溶接しとけば良いっすよね?ホイール外さないと見えないし、どうせキャンバーアームで調整するんだから左右多少の誤差が有っても余裕っすよ』

なんて、

低レベルな作業をしそうだったので、しっかりと作業の様子を画像に残しておきました。



元々、アッパーアームのマウントがタイヤハウスに接触するのを回避する事が課題でしたが、そもそも全下げ時にアッパーアーム自体が接触してます。


{BE2163A3-3C86-477F-BDF9-9B49CF88763D}

コレ↑

{90EAFD97-EDAD-4947-9CE8-47D28BBB9EAE}

車体側にははっきりと接触痕が有ります。


シビック、インテグラの車高短あるあるですが、これではリジット状態です…


このままではフルバンプ時にアッパーアームや車体への負担が想定以上に掛かります。

場合によってはアームが折れますね



ってな訳で、

そこもの回避も含めてのアッパーマウントの短縮となりました。



{FC78FD63-A483-4EBE-91F6-930CBFCF524E}
(既に加工後…)


マウント部は下側に向かって八の字に広がってますので、ただ切って詰めるだけでは段差ができてしまうので、


{A398C8E9-957F-4A88-8DC9-C4A04C568935}
(内緒ですが、短縮前の画像と切った状態の画像が無いのは、いつものように撮影し忘れただけです)

このように幅も合わせて耳も再現して段差も皆無です。


{84FA5CDF-1BBF-4DC3-BCB6-D3EE9933F88F}


塗っちゃえば、雑用係が作業したとはおもえない程、まあまあ自然な仕上がりですw


{0B009824-9CB1-45DC-93C0-281BB7973146}


雑用係が作業してますが、計測時は基準点を決め、測定用の治具を製作して長さや角度を左右均等に加工しますので、短縮の仕上がりの際の寸法は、長さ角度共に左右の誤差は皆無です。




そして、

アッパーアームも液封ブッシュの固定タイプでしたので、劣化してましたので、

{980F4C30-14D2-4D10-8544-F230D6033D1C}



ピロタイプに交換!

{504C7267-CC88-469E-B618-E939C910F2E2}

車高の変動がある車両なら当然こちらの方がベスト!



納車時にキャンバー角も確認してもらい、

{B36B489A-E2DF-4D33-93E3-0320F623DE8D}

限界まで立つように調整しての納車です!


{695B4151-FD03-46C0-A9B8-D249DADB2DAF}

毎度、当店にご依頼頂き誠にありがとうございます!



市販品の加工だけではなく、純正品の加工、ワンオフマフラー及びワンオフパーツの製作、修理、マフラー等の加工及び溶接修理等も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!


ホンダ、シビック、インテグラのカスタムはもちろん、他の車種でも承っております!


Keenly Stance Keeping!


CAR SALE


CUSTOM


TOTAL DETAIL


〒475-0836


愛知県半田市青山4丁目8-14


KSK automotive


TEL 0569-89-6906

FAX 0569-89-6907


MAIL ksk64@hi2.enjoy.ne.jp


ホンダシビックシャトルエキマニ足回りワンオフ加工!市販品を加工して快適で安心な車高短カスタム!



こんにちは!



毎度当店に色々とご依頼を頂いております、

ひさしくんの、

ホンダ EF シビック シャトル!


{02604B01-D5BB-4B87-B06F-BE6A028C7898}


今回は市販品の社外エキマニの加工。


エキマニを購入する前に相談を受けておりました。


ひさしくん『エキマニ買おうとおもってるんですけど?』



雑用係『あぁっ、コレね、市販品のこのタイプは腹下がパイプ1本分ぐらい下に出るよ…まぁ、詰めるぐらい楽勝楽勝っw


ひさしくん『その時は加工をお願いしますねーw




って感じの漢らしいく潔いお言葉w


USDMへの拘りだけではなく、車高や見た目にかなり拘る究極の変態!


目指す姿にする為には、ワンオフ加工をする事に躊躇が無いオーナーさんですw



エキマニの購入と取り付けはお客様ご自身で行ったのですが、


結局、

{1A5AC90E-4EF5-4958-A007-91F4B6C64FA8}

(加工前)

こんな感じ


{BA554E02-6586-449D-A161-0A259B7278E7}
(パイプ径48.6φ)

オイルパンより下に、
約50ミリ程パイプが下がってます。


コレじゃあ、エキマニが擦りまくってしまい、快適な走行は困難ですね。


車高短じゃなければ良いかもしれませんが


って訳で、


加工する事になりました!



雑用係は

『切って詰めるだけだし、楽勝っすよ』なんて、言ってますが、


直角や直線のパイプを1箇所詰めるだけなら、

簡単な事ですよ


でも、

エキマニの短縮ですから、角度や長さも複雑なんです。必ず数箇所の加工が必要になります。


{523C02A3-3026-4EB3-8EB6-74C4EF6AB3FF}

(加工後)


オイルパンに接触しないように、

角度やレイアウトを変更しますが、中間パイプのフランジの位置は決まっているので、何度も確認しながらの加工です。

{4802FD4B-04DB-4276-93BB-1AC35A05F443}
(オイルパンとツラ)




オイルパンの形状とエキマニの形状が全く合わず、今回は10箇所溶接しました。(画像では10箇所も分からないです…写真が撮りにくいラジエターの方でも加工してます…)


{2067DB3B-457A-4023-BD0F-8ADE94648580}
(ピッタリと収まりました)


極力、加工箇所を少なくすませたかったのですが(体力的にw)



でも、作業の前に打ち合わせさておりましたので、予算通りに収まりました!




そして、


{6C6A0FAB-9BA1-42D9-9062-7F5F4A08F19A}

元々ブラケットがなかった箇所には、



{7A57AF10-97E2-40A1-9278-F4E5862DA891}


サービスでブラケットも製作!



コレで路面に引っ掛けたり擦ることはないので、安心して走れるとおもいます!


市販品の加工だけではなく、ワンオフマフラー及びワンオフパーツの製作、市販品の加工及び修理、マフラー等の加工及び溶接修理等も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!


ホンダ、シビック、インテグラのカスタムはもちろん、他の車種でも承っております!




そして、

シャトルの足回りの加工は、


次回の投稿で!



尚、年内に各種作業をご希望の方はお早めにご連絡下さい。

年末に伴い、作業予約、お問い合わせが増加しております。




Keenly Stance Keeping!



CAR SALE


CUSTOM


TOTAL DETAIL


〒475-0836


愛知県半田市青山4丁目8-14


KSK automotive


TEL 0569-89-6906

FAX 0569-89-6907


MAIL ksk64@hi2.enjoy.ne.jp


WORKマイスターCR01ホイール!シビックインテグラにマッチするホイールのご注文も可能です!




こんにちは!




先日ホイールをご購入して頂いた、

DAインテグラ乗りのケイスケくん!



いつも色々と当店にご依頼頂きありがとうございます!



この度は、WORK マイスター CR01

をご購入して頂きました!




今回はお客様のご希望のサイズ、オフセットで発注して、当店でタイヤを組み込み、バランス調整をしてお持ち帰りのパターンでした!


{1F7A0145-7C9D-465C-91A5-C32C6D0624DF}

そして、お持ち帰り後に装着した画像を送って頂きました!




{337580F4-EF45-4F60-B581-2C5E98B41259}

良い感じにフィットしていて、格好良く仕上がってました!





って、おもってたら、




当店の近くを

聴き覚えの有る、

排気音が走り去って行ったので、

追いかけると、






{984660FD-64CE-441D-837E-7AB057902F65}

見つけましたw


{35DF7183-3527-4547-BD98-BB9F29C9EC51}

本人の許可を得て撮影!


{8A3DB057-6364-4EEC-9B1D-F6035BB1B4B2}

キャンバーを寝かさず、綺麗にフィットしてますね!
(当店の管楽器仕様の排気音はすぐにバレますよw)



それにしてもWORKさんのホイールは、

マイスターに限らず高品質な割に、お手頃な価格でデザインも良く、ラインナップも豊富なので、どんな車種でもお好みのホイールがチョイスできますね!




当店では

サイズ及びオフセット等の計測は勿論、

タイヤ組み込み、

バランス調整、

ホイール装着、

車高、

キャンバー、

アライメント等

各種調整も行なっております!


勿論、シビックやインテグラ以外の車種も承っております!


ホイールは国内、国外メーカーを問わずご注文可能ですので、気になるホイールが有ればお気軽にお問い合わせ下さい!



今回、ワークさんのホイールは発注から約1ヶ月での入庫となりました!

繁忙期等は23ヶ月掛かる場合もありますので、ご検討の方はお早めにご相談下さいね!



ホイール以下のご相談もお気軽にお問い合わせ下さい!



Keenly Stance Keeping!



CAR SALE


CUSTOM


TOTAL DETAIL


〒475-0836


愛知県半田市青山4丁目8-14


KSK automotive


TEL 0569-89-6906

FAX 0569-89-6907


MAIL ksk64@hi2.enjoy.ne.jp


シビックオイルパンガード製作!インテグラマフラーショートナックルワンオフパーツもお任せ下さい!



{8387746D-E997-4C53-82EF-CF9E9518DA70}




こんにちは!


ワンオフパーツの中でも定番化しております、

ホンダ シビックのオイルパンガード。



今回は和歌山県のO様から 

EK3 シビック用のご依頼でした!



オイルパンガードですが、基本的には現車合わせでの製作になります。


・型式やエキマニの種類により、

ブラケットの寸法等が多少異なる。


・オイルパンガードを必要としている方のオイルパンには既にダメージがあり、凸凹している事の方が多く、現車合わせの方が寸法的にも密着して製作できる。


ってのが、現車合わせを推奨する理由です。


こちらでマスター車両がみつかり、

フィッティングに関してノークレームをお約束して頂ける場合に限り、発送する事も可能です。

(※少々加工が必要な場合もございます)



あっ、

あと、

当店では、

下記の理由でホンダ シビック系 インテグラ系の場合、オイルパンガードの製作より先に、エンジンのリフトUP等をオススメしております。




・オイルパンガード製作後にエンジンのリフトUP等を施すと寸法か合わなくなり、再製作や修正が必要になる場合が有るります!


オイルパンガードが必要な車高の場合、後々もっと下げたくなり、結局はエンジンリフトUPやオイルパン短縮を施す等の中毒症状が発症します。



ってな訳で、


自分でやるって方は手間が増え、

ショップに依頼する方は費用が増えてしまいますね!



そして、

今回は特別に、

『雑用係のオイルパンガード製作講座!』

を公開!



先ずは、


どこのご家庭にも必ず1枚は有る、

鋼板を切り出します。

お好みの厚みの物をお好みの形状でカットして下さいね!

プラズマか溶断でササッとカットしましょう!

{683E3869-474A-4A32-BB54-271E31B2594D}



そしてサンダー等で面取りをして、

前後を少し曲げてオイルパンにセットします。


{E2F8D5F5-18EC-4CB4-A95C-FA96B3ED6E02}


曲げる際は治具を使用すると楽に曲がります!


そして位置決めのセットをする時はなるべくオイルパンに密着するようにして下さい!


{B2EDB85E-231E-403E-8F34-B18311238214}


そして、お好みのサイズの山形鋼と丸棒でブラケットを製作します!

(※この際にボール盤と溶接機が必要になりますが、ご家庭にある物で構いません)



{A5FD0F72-1EB1-4BDE-B265-9AEB3EF7EAB7}

そして、仮合わせでブラケットの溶接が終わりましたら、防錆塗装です!


{7CAF037F-C823-4934-B80C-863E4E16B62F}


こちらはお好きなカラーで塗って下さい!

目立ちにくいように黒系がオススメです!


{AC265972-068E-4A04-AE72-6E16B8B9DFB9}



そして取り付ければ完成です!

お好みの材質のボルトナットで取り付けて下さい!



どうですか?

わかりやすい解説でしたね!


皆様、

是非ご家庭で製作してみて下さい!



『ご家庭での製作が困難だな』っておもった方は、お気軽にお問い合わせ下さいね!



その他、ワンオフマフラー、ワンオフパーツ、ショートナックル等、シビック、インテグラだけではなく、車種を問わずお問い合わせ下さい!





Keenly Stance Keeping!



CAR SALE


CUSTOM


TOTAL DETAIL


〒475-0836


愛知県半田市青山4丁目8-14


KSK automotive


TEL 0569-89-6906

FAX 0569-89-6907


MAIL ksk64@hi2.enjoy.ne.jp