今日はカード会社に電話して、支払いを待ってもらえるよう交渉しました。
先方は払え!払え!の一点張り。
こちらは、お金がないからすぐには払えない。でも返済計画は~~で考えていて、再来月には完済する予定です。と返済計画をお話しても「信用できない。すぐ払え!事故になる・・・」と一方的に話す。
先進的な話合いができません。
単に言い合うのは時間の無駄です。だから、おばちゃんと話すのは嫌い。(全てのおばちゃんではない。)
事故になる事は自己責任なので仕方ない事、カードが使えなくなる事も受け止める事。
本日中に一部だけ前払いをする事を伝え、電話を終呼させました。
親に20万円借りたのですが、10万円ぐらいは今月の家賃支払い+光熱費のために使えません。
残り10万円を質入返済と電気代支払に充てました。
後は就職したので、その定期代・・・
土日もバイトしてるのですが、お金が全く残らないです。
給料が全額順調に払われるようになるのが、再来月から。
そこまで行くと収入と支出のバランスが取れて楽になる事が分かっているので、それまで歯を食いしばって耐え抜くしかありません。
もう株のブログじゃなくなってますねwww
---
◆債務状況(非延滞)
キャッシュワン:200万円
オリックス:150万円
三井住友:50万円
マイカード:10万円
親:20万円
その他債務(非延滞)
質入品:3万円
◆債務状況(延滞)
Visa(先月分):19万円⇒延滞2ヶ月、電話がかかってくるし、カード止められた。
国民保険:2か月分
国民年金:2か月分
借金合計:4,520,000円+国保+年金
手持ち資金:9,000円
貯金:110,000円