銀魂の保守的考察 -3ページ目

銀魂の保守的考察

銀魂を保守の観点から勝手に考察します。

今週のジャンプ銀魂より、空知先生狙ってんだろww



リーダー心得その1 リーダーたる者いついかなる時も冷静(クール)であるべし どんな窮地に立たされようとも冷静に思考を巡らせ組織を護らなければならない (桂小太郎)


リーダー心得その2 リーダーたる者人に弱みを見せてはいけない いかなる時も部下の手本となるためたとえ死の淵にあろうとその弱さを隠し毅然とした態度を崩してはならないィィ!! (桂小太郎)


リーダー心得その3 リーダーたる者たとえどんな手を使っても組織に勝利を導くべし (桂小太郎)



さて、民主党、自民党、その他野党、ふさわしいリーダーが選ばれるかな?

ツイート貼ります。



問責、特例公債、選挙制度改革の自民党の対応が世間から理解されないからと、そこですぐに退いてしまう石波さんの言動が納得いかない。仲間の正義を守れない人はリーダーとしてふさわしくない。俺たちは悪くない、俺たちが正しいんだ、そう言える人が総裁になるべきだ。

「みんな悪いけれど俺は悪くない」という態度の石破さんを支持できない。現場の先端で働くならまだしも、リーダーの器ではない。そういう意味で谷垣さんはリーダーとして素晴らしい人だ。

私はジャンプ脳だから、義のなき裏切りをする人や仲間を守ろうとしない人がリーダーになろうとするのが許せない。と思ってたら、そういえば麻生さんもジャンプ脳だなって思った。

谷垣総裁は最後の最後に男としてやってはいけない罪を犯した。たくさんの女性を泣かした。
ツイッターで小沢支持者のツイートを見て気がついたのです。

銀魂の保守的考察


小沢支持者ってことは小沢新党「国民の生活が第一」支持者なんだと思うのですが、なんと民主党代表選の投票用紙が届いているんです。

これってもしかしてまた小沢一郎が政局の鍵のひとつを握っていることになりませんか?
小沢一郎が○○を支持するって言ったらサポーター票が動く気がする。

少なくとも小沢一郎は野田総理を支持しないでしょうが、どうなるでしょうか。
総裁が誰になろうが自民党に投票する。

その上で自民党がよくなるように頑張る。

それしかないだろ。
いろいろやる気が起きないのでツイートそのままコピペです。



維新の会の公開討論会、特別顧問の発言が「何言ってんだコイツ」レベル。

維新の会の公開討論会、ヤベーよ、河村市長がまともに見えるくらいに顧問連が中狂ってる。

そのまんま東の農業政策論は誰かの受け売り過ぎる。宮崎県の農業は世界トップクラスのものが存在していると記憶しているが、なぜそういう話が一切出てこないのか。

堺屋太一は頭オカシイ「移民で知識人だけいれると、雇用者が外国人で労働者が日本人、これじゃ日本は奴隷社会になるんですよ。だから上も下も入れなきゃならない。」←おい!

古賀茂明「各自治体は公共事業産物を壊す計画を早く出すべき」←本当に壊し屋じゃねーか。




谷垣さん・・・













バルジ・・・
民主党

野田佳彦 再選



自民党

谷垣禎一 再選




みんなの党

代表交代




勘です。当たるかな?

マスコミ各社が朝から晩まで谷垣批判を繰り返しています。


これはマスコミによる谷垣さんへの制裁なんじゃないかと私は見ています。
多分なにか「奴ら」の虎の尾を踏んだんだと思います。
そして「俺らに逆らうとこうなるぞ」っていう見せしめなんだと思います。



最初は、谷垣さんがまったく失言をしないからマスコミに嫌われてるのかなーくらいに思っていましたが、それではどうも理由が軽すぎる。

それで気がついたのですが、谷垣さんが森さん古賀さんの話を聞かずに見切ったのが原因なんじゃないかなと思いました。

森さん古賀さんは以前から民自公の大連立を主張していた人たちです。
解散なしで民自公の大連立というのが森さんの主張だったと思います。
解散したとしても、自公民の大連立を主張されるでしょう。


マスコミの報道では森さん古賀さんが谷垣さんを裏切ったような話になっていますが、真実は谷垣さんの方から手を切ったということではないでしょうか。

谷垣さんは一貫して解散を要求していますから、解散なしの民自公大連立を受け入れるとは思えません。
民主党の政権運営がいかにひどいか、それを一番身にしみて分かっているのは谷垣総裁でしょう。

谷垣さんの路線で民主党との連立はない、というのが私の見方です。






ついでに、安倍さんが維新の会と近づいてって話がありますが、もともと不一致な政策もたくさんあるので自公で過半数取れない限り、自公維の連立は考えていないんじゃないかと思います。

安倍さんの狙いは憲法改正なのではないかと思います。
憲法改正は過半数ではなく2/3以上の賛成が必要なので、今回のようなチャンスはなかなかありません。
憲法改正のために部分的に維新と合意をするようなことはあるかもしれませんね。

銀魂に世の中が似てきたのでちょっと整理してみます。
私の個人的主観です。


紅桜篇より



銀魂の保守的考察


銀魂の保守的考察



銀魂の保守的考察


銀魂の保守的考察








キャスト


銀魂の保守的考察

政府は天人(あまんと)という異星人(=外国人)に乗っ取られている。







銀魂の保守的考察

維新の会=鬼兵隊
かつて小泉改革に関わった人たち

橋下徹=高杉晋助
という光に集まってくる

世の中をがらっとひっくり返そうと企てる。








銀魂の保守的考察

特にみんなの党の渡辺喜美は自民党が憎い。







銀魂の保守的考察


桂小太郎=自民党改革派
漸進的に(=ゆっくりと)世の中を改革しようとしている。

坂田銀時=自民党保守派
よき日本を護ろうとしている。




っていうのを当てはめながら紅桜篇を読み返すと面白いかな。

鬼兵隊は天人を利用してまで幕府転覆をしてくるから投票するんじゃないぞ。






おまけ

銀魂の保守的考察

ヨシミが橋下さん怒らせちゃった。



NHKより

維新 近畿は6選挙区以外で候補擁立の方向


大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会は、次の衆議院選挙で、近畿地方の48の小選挙区のうち、公明党が議席の回復を目指す、大阪と兵庫の6つの小選挙区以外は、原則として、すべての小選挙区に候補者を擁立する方向で調整を進めることになりました。

大阪維新の会は、次の衆議院選挙に向けて、今後、現職の国会議員5人以上の参加を得て、政党要件を満たす新党を結成したうえで、候補者を公募で決め、地域政党など連携する勢力も含め、小選挙区と比例代表に合わせて300人規模の候補者の擁立を目指しています。
このうち、近畿地方の合わせて48の小選挙区について、大阪維新の会は、公明党が議席の回復を目指す、大阪と兵庫の6つの小選挙区には、候補者の擁立を見送る方針です。
大 阪維新の会は、大阪市議会で第1会派ではあるものの、過半数の議席を占めていないため、橋下市長が掲げる「大阪都構想」の実現や、大阪市政の改革には、こ れに一定の理解を示す、市議会第2会派の協力が欠かせず、引き続き公明党との協力関係を維持したいというねらいがあるものとみられます。

その一方で、6つの小選挙区以外の近畿地方の小選挙区については、大阪維新の会との連携を目指す、みんなの党の立候補予定者がいる選挙区も含め、原則として、すべての小選挙区に候補者を擁立する方向で調整を進めることになりました。


維新の会が無慈悲にみんなの党に対立候補をぶつけてくるみたいです。

災害が起きる前に助けてくれるのが国土強靭化の自公案、

災害が起きてから助けてくれるのが民主党や小沢新党の医療への投資案、

てめぇら民間でがんばれってのがみんなの党の方針、

救助にくるオスプレイが危ないと拒絶するのが社民党共産党。

どれがいい?