銀魂の保守的考察 -2ページ目

銀魂の保守的考察

銀魂を保守の観点から勝手に考察します。

ツイッターで馬鹿が一人ずっと絡んでくるのでもっとわかりやすく前回の記事を解説します。


例として速度規制について挙げましたが、これまた最後まできっちり読まずにコメントされている方がいらっしゃるので、コメントはありがたいのですがちゃんと読んでからコメントお願いします。


今度は抽象的に書きます。


橋下徹がAという政策をやりたいと主張します。
それに対してあなたは問題があると感じ、意見を言います。
そこで橋下は次のように言います。

※①
橋下「一度やらせてみてできるかどうかを確認したらいいだけのこと。やらせる前に、あーだこーだ議論しても不毛極まりない。誰もやったことがないんだから、机上で議論しても全く無意味。」

で、茂木が横から入ってきます。


茂木「ご指摘の通り、『前例がないからダメだ』と決めつける思考回路が、日本の可能性を狭めています。」



橋下「国民の感覚とかい離し過ぎ。多くの国民は~と思っている。できるかできないかは、まだ誰もやったことがないのだから、誰も分からないはず。それなら一度やらせて、見極めたら良い。」


こんな馬鹿げた回答が許されますか?
どんなやりとりでも当てはまるただの逃げのテンプレートです。




私にツイッターで絡んでくるお馬鹿さんが、橋下の主張する政策の中身について私にしつこくどこが問題なのかと質問してくるのですが、それに回答する意味すら失うということがわかってないようです。

仮に私が参議院と市長の兼任について問題点を指摘したとします。
そのリアクションとして(※①)のところからループするだけです。
議論をすることから逃げている人に議論を投げかけてもまったく無意味なんです。



この橋下と茂木の逃げの論法に問題点を感じない人がいることが問題だと思いました。
異常ですよ。

※最後までよく読んでからコメントしてね


今朝の橋下と茂木のやり取りが非常にムカついたのでツイッターで批判しました。
そのまとめをブログに貼ります。


まずは復習。 
                  


橋下徹 ‏@t_ishin
あの究極の非効率の国会の効率性を上げれば、参議院議員の仕事くらいできますよ RT @YoichiTakahashi: この人、それほど質問していないけどhttp://bit.ly/Tas5lK ←三原じゅん子 橋下の国会議員兼務案「首長の仕事ってそんなに楽なのでしょうか」


橋下徹 ‏@t_ishin
自治体の長と参議院議員の兼職について、そんなのできるわけないとか、自治体の長はそんなに楽なのかとか、反対理由にならない理由ばかりを当の国会議員は挙げまくる。そんなのやらせてみて、ダメだったら選挙で落とせばいいだけ。これって、規制緩和を認めない霞が関の理屈と同じ。


橋下徹 ‏@t_ishin
絶対に取り返しのつかないことだったら慎重になるのも分かるが、市長と参議院議員の兼職ができるかどうかなんて、一度やらせてみてできるかどうかを確認したらいいだけのこと。やらせる前に、あーだこーだ議論しても不毛極まりない。誰もやったことがないんだから、机上で議論しても全く無意味。


茂木健一郎 ‏@kenichiromogi
ご指摘の通り、「前例がないからダメだ」と決めつける思考回路が、日本の可能性を狭めています。 @t_ishin おはようございます!この思考回路は何なんでしょうか? RT @kenichiromogi: その通り。@t_ishin 自治体の長と参議院議員の兼職について、


橋下徹 ‏@t_ishin
自治体の長と参議院議員の兼職を否定する人は、現状の参議院で良いと思っているのだろうか?国民の感覚とかい離し過ぎ。多くの国民は現状の参議院は要らないと思っている。できるかできないかは、まだ誰もやったことがないのだから、誰も分からないはず。それなら一度やらせて、見極めたら良い。


橋下徹 ‏@t_ishin
日本の成長のためには競争力強化が必要、そのためには参入規制の緩和などの規制緩和が必要と多くの国会議員が言う。ところがいざ自分の身分になると参入規制をする。参議院議員と自治体の長の兼職禁止規定の撤廃は、規制緩和の最たるもの。これくらいできない国会議員が規制緩和などできるはずがない。


今リツイートした内容、参議院と市長の兼職ができないという規制についての内容ですが、一般の人には理解しにくい内容なのでわかりやすく一般道の速度規制と置き換えて考えてみましょう。



橋下「道路の速度規制をなくせば物流は早くなるし良くなるはず。出来るわけないとか反対理由にならない理由ばかりを当事者は挙げまくる。そんなのやらせてみて、ダメだったらもう一回考えればいい。これって規制緩和を認めない霞ヶ関の理屈と同じ。」


橋下「速度規制の撤廃なんて一度やらせてみてできるかどうかを確認したらいいだけのこと。やらせる前に、あーだこーだ議論しても不毛極まりない。誰もやったことがないんだから、机上で議論しても全く無意味」


茂木「ご指摘の通り、『前例がないからダメだ』と決めつける思考回路が、日本の可能性を狭めています。」


橋下「速度規制が必要だという人は、現状の道路事情を良いと思っているのだろうか?ドライバーの感覚と乖離し過ぎ。多くのドライバーは現状の道路状況ではいけないと思っている。できるかできないかは、まだ誰もやったことがないのだから、誰もわからないはず。それなら一度やらせて、見極めたら良い。」


橋下「日本の成長のためには競争力強化が必要、そのためには参入規制の緩和などの規制緩和が必要と多くの国会議員が言う。ところがいざ自分の身分になると参入規制をする。 」



以上です。いかに橋下と茂木のやり取りが馬鹿げているかお分かりいただけたでしょうか?
橋下は議論ができておらず、茂木は論点そらし、こんな人たちに任せられるわけがない。







追記

一人理解できてない人がいたので、上記について詳しく解説します。



道路の速度規制を例に挙げたのは、これならば誰もが撤廃に反対するであろう規制だからです。60km/hの車と180km/hの車が同じところで走っていたら大事故になるのは誰でもわかりますよね。
私のフォロワーには中学生もいるので、中学生でもわかるようにと簡単な例にしたまでです。

余談ですが、これで以下のことがわかると思います。
・規制緩和、規制撤廃が正義とは限らない。
・必要な規制もある。
・規制な完全になくなるとただの無法地帯になる。



ということで、あなたは道路の速度規制撤廃に反対の立場として、以下のやり取りを見てください。



橋下「道路の速度規制をなくせば物流は早くなるし良くなるはず。出来るわけないとか反対理由にならない理由ばかりを当事者は挙げまくる。そんなのやらせてみて、ダメだったらもう一回考えればいい。これって規制緩和を認めない霞ヶ関の理屈と同じ。」

改めてこれを見てどう思いますか?

ダメだったらもう一回考えればいい。
→その間に失われたものに対してどう責任を取るの?


これって規制緩和を認めない霞ヶ関の理屈と同じ。
→私は霞ヶ関と関係ないのに、一緒にされて批判されちゃったよ。おいおい。




橋下「速度規制の撤廃なんて一度やらせてみてできるかどうかを確認したらいいだけのこと。やらせる前に、あーだこーだ議論しても不毛極まりない。誰もやったことがないんだから、机上で議論しても全く無意味」

→なんで無意味って言えちゃうのだろう?議論することは不毛なの?
→議論から逃げているだけなんじゃないの?




茂木「ご指摘の通り、『前例がないからダメだ』と決めつける思考回路が、日本の可能性を狭めています。」

→何言ってんの?コイツ 誰も前例がないからダメだなんて言ってないじゃん
→危ないと思うから議論しようとしているのに、コイツ意味わかんないよ
→要するに論点そらし




橋下「速度規制が必要だという人は、現状の道路事情を良いと思っているのだろうか?ドラ イバーの感覚と乖離し過ぎ。多くのドライバーは現状の道路状況ではいけないと思っている。できるかできないかは、まだ誰もやったことがないのだから、誰も わからないはず。それなら一度やらせて、見極めたら良い。」

→え?現状の道路状況で私は満足なんですけど・・・
→ってか、道路事情に不満を持っている人は橋下に賛成しなきゃならんの?
→一度やる前にお前こっちの話聞けよ




橋下「日本の成長のためには競争力強化が必要、そのためには参入規制の緩和などの規制緩和が必要と多くの国会議員が言う。ところがいざ自分の身分になると参入規制をする。 」

→程度問題だろ
→ってかお前批判する前に話聞けよ




これでわかっていただけただろうか。
橋下は議論をする気がない。
そして茂木は論点をそらした。

橋下と茂木の議論の中身が問題なのではないんですね。
議論する気がないやつと、論点をそらすのが目的なやつ、コイツらのふっかけてくる話題にまともに取り合っても無駄だってことがよくわかります。
コイツらお得意の論調なんです。
橋下や茂木の発言の一部に賛同できる話題があったからといって、コイツらの味方をしてはいけません。




これで少しは当事者である参議院議員の気持ちがわかるのではないかと思います。



自民勝ちましたね。



これから何をやろうかなぁと考えました。



多分これから国土強靭化を行うために、まず補正予算のところで結構ないちゃもんがつくんじゃないかと思います。いわゆる土建へのバラマキっていう批判です。

自公で衆院で2/3をとったので放っておいてもいいのかもしれませんが、マスゴミが元気になって自民を叩くのは許せないので、自公以外の政党でも賛同者を増やせないかなとちょっと考えてます。



それで思いついたのが維新やみんなの党の新人議員。
この人たちだって全員が悪い人ではないと思うんです。

多分そのうちツイッターを使い出すと思うのですが、彼らに対して国会動画のアドレスを度々送りつけようかなと思います。
(山本幸三さんetc)

ひょっとしてこれだけで、予算案採決時に公共事業への支出賛成と反対で維新の会は割れるんじゃないかと思います。
みんなの党でも賛成の人が出てくるといいなと思います。



とりあえず東国原そのまんま東さん狙い撃ちで。さすがに高速道路反対はしないでしょ。元宮崎県知事で。

(中田宏は無理だと思う。あの人は民主党と同じ臭いがする。)




ちょっと表現がわかりにくくなったので改めて整理すると、
私が潰したいのは、
橋下徹、竹中平蔵、中田宏、元民主、渡辺喜美、江田憲司、浅尾慶一郎、寺田典城、
こんなところです。

れるといいね。
女性候補者はよく「働く女性のための政治」って言うけどさ、「扶養の範囲で適度に働いて子育てと家事をする女性のための政治」って言う人がいてもいいと思う。


田嶋陽子は国防軍に反対なのか。たしか韓国の男がたくましいのは徴兵制のおかげで、日本の男はだらしないって批判してなかったっけか?なんだこの矛盾。


左翼ババァどもが自民党の憲法案の国防軍のところを勝手に解釈して徴兵制反対って騒いでいる。一方で嫌韓ブームの時に韓国の男性は徴兵制があるからたくましくて素敵って語っていた。なんだよこのダブルスタンダード。



徴兵制で全母親が傷つくって言っていたババァに、韓国の全母親が傷ついているのか?と質問したらブロックされた。やっぱりな。




自民党みたいに党内論議がしっかり行われる政党だったら徴兵制をやろうというコンセンサスが得られるわけなかろうが・・・。国民投票でも通らんだろうし・・・。騒いでいる連中はアホか。



元総理が交通事故で怪我をして、その怪我を心配するツイートが全国1億2000万人いるなかでたったの4つwwwwwwww


自民党が嫌いっていう人を見ているとただの食わず嫌いなんじゃないかって思う。全然把握できてないもの。嫌いになって以降、品種改良や調理法が変わっていることに気がついていない。


たしか自民党って大事な意思決定は全会一致じゃなかったっけ?徴兵制を考えている人が中にはいるかもしれないけれど、はっきり徴兵制を否定している人もいるわけで、徴兵制は実現相当困難だと思うよ。それでも自民党が勝ったら徴兵制が導入されるってデマをばら撒きますか?


自民党は民主党と違って意思決定プロセスがしっかりしているから、自民党が大勝したからといって簡単に徴兵制が導入できるわけではない。徴兵制に反対なら ば、導入しないと明言している礒崎陽輔先生や片山さつき先生を応援すればいいと思う。まず党内で全会一致とれないでしょ。


もしかしてバカ騒ぎしている左翼の人たちは安倍さんの独裁政権になるとでも思ってんのかね?



結論を下してから事後に党内で激しく揉めるのが民主党、結論を出すために事前に党内で激しく揉めるのが自民党。代表や代表代行が勝手に喋っちゃって収集がつかないのが維新の会。
久しぶりの更新です。

更新が少なくなったのは国会が閉じたことが大きな理由ですが、今になって思えば谷垣自民時代の保守系の人たちの言論に違和感を感じていたから、頻繁にブログを書いていたのかもしれません。




以下、ちょっと過激なことを書くことになるかもしれないので、あらかじめ私の評価を書いておきます。

谷垣さんについて
財務省に洗脳されてる、親中だ、って評価がなされているようですが、このことについて私はよくわかりませんので見解を書いたことは一度もありません。知りません。
ただ、財務官僚が猛反対している、品目ごとに消費税率を変えようというのを谷垣自民党が決めたという事実があるので、洗脳されているわけではないだろうと思います。
そして、谷垣自民党の最後の一年の野田民主党の追い込みは大変素晴らしいと評価してます。

安倍さんについて
今のところいいんじゃないですか?
評価するほど情報がありません。







ということで、こっからが本題です。



私は谷垣さんが野田民主党を追い込んでいる時にそれを背中から撃つように谷垣自民党を批判していた保守系プロジミンガーとそれらを活動ソースとするガチウヨ系活動家のみなさんが当時から気に食わなかったんです。
そしてその人たちに昨日の安倍さんの党首会談のざまを見ろと言いたいわけです。

チャンネル桜の社長さんらや、上念さん、あと憲政史をやっている学者の人、あの人たちプロジミンガーのことです。
国会や記者会見などの一次ソースではなくマスコミ報道を鵜呑みにして勝手に解釈してジミンガーやってましたからね。特に歴史学者の人はリアルタイムの政治の動きがわからなくてよく過去のことが研究できるものだと呆れてました。




強硬派と言われている安倍さんが総裁になってから民主党の解散の動きは進展したでしょうか?
結局のところ、言質のひとつも取れませんでした。

これは安倍さんがダメなんじゃなくて、野田民主党がヒドイんです。
そしてそのヒドイ野田民主党を分裂に追い込み「近いうち」という言質を取った谷垣さんの手腕はかなりスゴイんです。



保守系プロジミンガーに煽られて「谷垣さんのやり方は生ぬるい」と批判していたみなさんには真摯に反省していただきたいものです。



もっと詳しく知りたい人は当時の過去ログをたどってください。


以上
自民党の平将明衆議院議員が党情報調査局長という役職についたそうです。

ということで、自民党に関係する偏向報道や捏造報道などを見つけたらとりあえず平さんに知らせるってのはいかがでしょうか?

ツイッターで @TAIRAMASAAKI にツイートすれば伝わります。


情報戦なので、得られた情報は最適なところに適宜伝えるようにしましょう。

テレビ東京で10月4日にアニメ銀魂が金魂となって帰ってきます。

銀魂を知らない人もチェックしてみてください。


ポイントは、毒電波を垂れ流すマスゴミを揶揄しているということです。


銀魂は数話でひとつのシリーズが完結するので、1ヶ月くらい見れば金魂のことがわかると思います。



竹島奪還を諦めてないですよ。

田原総一朗ウザったいなぁ。なんで大阪維新の会は呼んだんだ?

橋下徹「政治家は威勢のいいことだけ言って具体的なこと言わないんですよ」 ←お前が言うか・・・

橋下徹「国防軍は反対です。積み重ねられた事実として自衛隊がありますから・・・」 ←おい、グレートリセットはどこいった?都合いいなぁこの男は。

高橋洋一「ツイッターでボコボコに批判された。バカバカしいから反論してない。」田原総一朗「なんで反論しないの。それ反論しないと。」 ←田原総一朗お前が言うか。批判総スルーじゃねーか。

維新の会の公開討論会は「おまいう祭り」ですか?

「石原さんが尖閣購入を発言する前に時間を戻せば全て解決する」←えええええ、あかんわ。

松浪健太や桜内文城が相対的にまともに見える。維新の会で出る杭は打たれるぞ。ブレインどもが打ちにくるぞ。

田原総一朗うぜー、最低でも国外に追放してほしい。

松浪健太の提案が完全にスルーされてるな。

遅れてきた大村知事が外交防衛の正論を吐いたら橋下と田原総一朗がシュンとしちゃったww

田原総一朗「問題をずらすな」 ←お前が言うな

橋下さんって原発は完全に内政問題だと思ってるんだな。安全保障問題だとは認識していないらしい。あーあ。

橋下徹「外交防衛は独立系シンクタンクに任せよう。シンクタンクには企業献金があってもいいんじゃないか。」 ←そのシンクタンクにマルハンが献金するんですね。

橋下徹「50~70万人のエリアから一人の国会議員が選ばれるべきだと思う。」 ←人口の少ない県が息をしてません・・・

大村知事「道州制でデフレ脱却」 ←意味わかりません

話がコロコロ変わりすぎ。そして松浪健太の意見がスルーされすぎ。これすでに出る杭を打ってませんか?

地方交付税をやめて財政調整制度を地方に設けるということは、地方大都市が貧しい地域を金で支配する構造を作るということですよね。

次は農協つぶしか、ほんとに組合が嫌いな連中だな。気を付けないと週刊マガジン連載中のフェアリーテイルが潰されるぞ。あれ組合マンセーなマンガだから。

ひどい討論会だった。維新の討論会のマスコミ報道を見て呆れている人が多いようだが、現実をもっとちゃんと見たほうがいい。もっと呆れる。

谷垣さんは議員を国民の身近なものにした。橋下さんは議員を地元から遠ざけようとしている。

維新の会の公開討論会を全部見ての感想。議論の仕方のイロハからやり直したほうがいい。

世一良幸@astroecology

「みんなの党」滋賀県第2区支部長、元環境省技官

· http://www.y-yoichi.net


↑この人を赤字にします。
私は青字で。

ツイッターでのやり取りです。



約束を平気で反故にする民主党。日本を老衰国家にして反省の弁のない自民党。政権の座を求めてしがらみで自らの手足を縛りつつある維新の会。日本の将来に展望が開けないと感じている国民が多いはずだ。


この総裁選だけでもけっこう何度も反省の弁を述べてますよ。谷垣総裁も何度か語ってます。届いていないだけでは? RT 日本を老衰国家にして反省の弁のない自民党。


みんなの党はなぜ無理やり理由を探して自民党を批判するのでしょう?政策が違うから違う党にいる、それでいいじゃないですか。ご自分の政策を主張されては?それとみんなの党の3年間の総括をしてほしいです。


派閥争い、長老政治、土建利権国家、原発推進、財政赤字積み増し、シロアリ天国、たらいまわしの政治とならなければよいのですが。

 

※ここから3つに分岐します。





<原発>

選挙目当てだけの原発反対はやめたほうがいいと思います。本当に真剣に考えているのか疑問に思います。総裁候補者の話を聞いていると、まず3年間は新技術の進歩を見て、それから本当に原発なしでやっていけるのか判断すると述べています。


「原発なしでやっていけるのか」とい発想より、「原発ありでやっていけるのか」の発想が優先されるべきでしょう。


それでは今の豊かな日本が維持できるのか不安があります。経済成長してくれないと困ります。 RT 「原発なしでやっていけるのか」とい発想より、「原発ありでやっていけるのか」の発想が優先されるべきでしょう。


原発被害を受けた福島のようなところが出てくれば、豊かも何もないでしょう。40年廃炉の原則をやめて60年使った方が、そりゃ利益にはなるでしょう。それが豊かと言うことでしょうか。 


電力不足で国内企業が海外に流出するような状況では国民も失職し豊かにはなれないと思います。もちろん原発の危険なものは勘弁です。


「原発の危険なもの」って、原発自身が危険です。


程度問題だと思います。何を優先されるかは次の衆院選で決まると思います。 RT 「原発の危険なもの」って、原発自身が危険です。





<利権>


派閥自体がだいぶ変わったような発言をよく聞きます。同じ政策の勉強会ならば別にいいと思います。森、古賀両氏が引っ張るようなのは見たくないです。それに最初に反発したのは谷垣さんでした。土建に限らず何をするにも数年したら利権になると思います。


「数年したら利権になる」・・・それじゃ全然だめ。


私には利権のない社会というのがまったく想像できません。役所前の文房具屋や役所の中の食堂のような利権までローテーションしなければならないのでしょうか。 RT
「数年したら利権になる」・・・それじゃ全然だめ。


その程度のことならともかく、献金をもらったり、選挙の応援をしてもらったりしてるんじゃないですか。既得権益団体とつるんで相互に利益誘導しているところが問題です。

ちゃんとしたルールの下で、献金したり選挙の応援をすることで自分たちの希望を国政に反映するのは民主主義の基本だと思います。


「ちゃんとしたルール」なのでしょうか。金持ちの希望が反映されやすい政治になりますね。


そこは調整してほしいですが、民主主義の根幹を否定することではないと思います。 RT 「ちゃんとしたルール」なのでしょうか。金持ちの希望が反映されやすい政治になりますね。





<シロアリ>


デフレから脱却するまでは建設国債が増えても仕方ないと思います。シロアリ天国とたらいまわしなどは国会版事業仕分けの決算行政監視委員会に期待します。


官僚主導を改革する方針が示されていないのですから、自民党はシロアリ天国を温存するつもりでしょう。


総裁選では官僚の使い方なども話題になっています。国会版事業仕分けができたのは一歩前進です。 RT 官僚主導を改革する方針が示されていないのですから、自民党はシロアリ天国を温存するつもりでしょう。


「国会版事業仕分け」って、民主党のあれですか。あの財務省がシナリオを作った、パフォーマンスだけで、結論が無視されたアレですか。


違います。決算行政監視委員会でアレより先にできたものだと思います。RT 「国会版事業仕分け」って、民主党のあれですか。あの財務省がシナリオを作った、パフォーマンスだけで、結論が無視されたアレですか。


国会議員が集まった常任委員会としての決算行政監視委員会ですね。こういう委員会では、詳細な調査分析はできないと思います。みんなの党は「日本版GAO」を提案しています。重要テーマについて、時間をかけてまとめるレポートを、米国のGAOはたくさん出しています。


重要テーマは小委員会も設けてやっているようです。国会閉会中でもやとうろしているみたいです。 RT 国会議員が集まった常任委員会としての決算行政監視委員会ですね。こういう委員会では、詳細な調査分析はできないと思います。


国会議員ではなく、専門チームが調査分析するべきと思いますが。


そういう議論は決算行政監視委員会でも出ていたと思います。私はみんなの党の参議院の行政監視委員の人選に不満があります。あれはヒドイ。是非確認してください。 RT
国会議員ではなく、専門チームが調査分析するべきと思いますが。


委員会という組織ではなく、行政組織としてGAOのようなものを作ってほしいです。まあ、利権温存の自民党はそういうものを作りたがらないでしょうが。


国民から選ばれた議員が責任を持つのがいいのではないですか? RT 委員会という組織ではなく、行政組織としてGAOのようなものを作ってほしいです。まあ、利権温存の自民党はそういうものを作りたがらないでしょうが。





まともな人だと思っていたんだけど、買いかぶっていたようだ。
まるでテンプレートなみんなの党でした。