保育園の遠足を覗きに・・・ | 負けるなオヤジ!(シーズン6)

負けるなオヤジ!(シーズン6)

仕事と趣味の両立目指して頑張りましょう~

以前このブログにて託児所の待機児童問題で育児する主婦の就職活動問題に触れたことがありますが、タイミング良く託児施設事業を行っている企業からお声をかけていただき、新規保育所の計画(設計)のお手伝いをさせていただいております。


色々と勉強させていただくほどに、現状の認可保育事業に関する厳しさがわかってきました。



さて、正規の保育園は4歳からなのですが、3歳児が通う体験入園クラスがあり、週に一度同世代の子供達との交流に慣れさすために娘を通わせていました。


今回の遠足が最後になるため、様子を覗きに・・・。


負けるなオヤジ!


場所は近場の交通公園。

平日の昼間なので週末と違い、人も少なく園児をのびのび遊ばせられます。


負けるなオヤジ!

普段から遊びに来ている場所なので、我が物顔ではしゃぎ回る姿を見ると、来年から保育園か早いな~と。。。


負けるなオヤジ!

生意気にキス魔です。

先生からはクラスのムードメーカー的な存在らしいですが、家の中では「イヤイヤ病絶頂期」のわがまま怪獣。


負けるなオヤジ!

お仕置きに変な顔も載せておきましょうか。

酸っぱい顔だそうです?


ざまあみろ!