最近使っているデジイチはフルボディーのEOS-1D MarkⅡからEOS-5D MarkⅡにチェンジしてます。
EOS-1Dほどの高機能はいらないし、非常に使いやすい。
何より35mmフルサイズで撮影できる点がレンズの持ち味をフルに発揮してくれます。
気軽に使うにはEOS Kissのように軽くてコンパクトの方が気軽に持ち歩けるのでいいのですが・・・。
そんな5Dにしばらく使っていなかったバズーカ装着です。
ズームレンズとしては1本持っていて損はしない定番のEF70-200mm f2.8L IS。
本体と合わせると約2.3キロ! 重たい・・・。
しばらく使ってないと構えるだけで腕がプルプルしてきそうです。
そういえばこのレンズの新型が出てましたね。
アマチュアが使うにはその差を感じるほど出はないと思うので、この旧型は在庫処分で安くなってるのだろうか?
もしかして、購入チャンス?
本体も後に出た7Dよりも5Dの方がコストパフォーマンス的に勝ってる気がします。
フルボディーの1はちょっとと考えてる方には、5Dはお勧めです。
望遠ズームあるから撮ってあげるよという一言だったのですが、やっぱり本当に撮るんですね。
被写体は車です。
流し撮りは下手くそなので、駐車場でいい?
とのお願いに返事は
「駐まってる車は自分で撮れるだろ?」
ごもっともです;
お礼はつけ麺らしいw