ある日の書斎の背面収納



  夜間も大丈夫


こんにちはニコニコ

 

2022年に、ヘーベルハウスで家を建てたRenです。

自己紹介はこちらをどうぞ。

 


私は2013年から、頻度はさておき、在宅勤務のある会社で仕事をしています。


2020年2月からは、100%在宅勤務です。


2022年11月に家を建て、念願の書斎を手に入れました。


特に夜間のウェブ会議のたび、良かったと思うことがあります。


それは、書斎と隣の部屋との間を、防音壁にしたことです。


地味ですよね泣き笑い


コストアップの割に、見た目は全く普通の壁です泣き笑い


それでも、満足しています。


防音壁なので、隣の部屋で家族が寝ていても、気兼ね不要だからですニコニコ


これは、家を建てる前の10年間、不便に感じていたことでした。


壁は簡単には作れないからです。



  後から変えづらい物に投資を


書斎に限らず、家全体そうかも知れませんが、どこにプラスで投資しますか。


たとえば、壁(壁紙ではなく壁)や床(色ではなく材質)は、生活の質に関わる割に地味なので、減額対象になりやすいです。


一方、壁紙やスイッチなど美装は、目立つのでお金をかけたくなります。


ところが入居した後に、こうしておけば良かったと思っても、交換しづらいのは壁や床です。


逆に、美装は後からでも、壁や床に比べれば低額で交換できます。



特に書斎は、狭いスペースだからとか、あるだけで良いから、のように減額対象にされやすいです。


せっかく作っても、目的と設備が合っていなければ、使いづらく、下手すると物置になってしまいます。



もちろん美装は、住み心地や満足度にも影響するので、壁紙とかに投資してはいけない、という訳では全くありません。


私も書斎に、アクセントクロスを入れています。


ただ、後から変えづらいものに先に投資することで、入居後の不満が減り、調整しやすくなりますニコニコ